• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MaybeWinのブログ一覧

2011年05月13日 イイね!

オーディオノイズ対策 第一段 結果

一昨日、オルタネーターノイズ対策として打ち出した第一案(システムを2分割する)を昨日実施しました。

AVセレクターを新たに導入し、ヘッドユニットへの外部(AUX)入力はセレクター経由で外部機器直結としました。*それまではTVチューナー経由

結果・・・
①ヘッド外部入力ケーブルをもとのTVチューナーから抜く ⇒ ノイズ大幅に減少(ほぼ消滅)
②そのケーブルと新たなAVセレクターに接続 ⇒ ノイズ復活!

聞いてないよ~!

ということで、AVセレクターに接続してもノイズが出ました。

しかし、外部機器(DVDプレーヤー、HDDプレーヤー)を接続して再生すると、TVチューナー経由時よりもヘッドの音量が半分で十分となりました。
つまり、音量に比例していた問題のオルタネーターノイズも聴感上は半減しました。
(TVチューナー経由時=音量20 → AVセレクター経由時=音量9)
特に走行中はロードノイズでほぼオルタノイズは消え去ります。よって、しばらくこの状態で我慢します。


ところで・・・・

ヘッドユニット追加作業後に純正オーディオと共に生かしておいた“リアスピーカー”が聴こえなくなった件ですが、何故か、昨日の上記の作業後に復活しました。直前に純正のボリューム回した時には何も聴こえなかったんですが・・・・

不思議です・・・


不思議といえば、冬に加速時の息継ぎの悩みをブログに書きましたが、その症状も外気が暖かくなり始めた3月頃より自然消滅しました。現在はどんなに急加速しても、上り坂でも下り坂でも、停車時からでも快調に走っています。とても13万5千キロになろうとは思えないくらいに(オーディオ以外は・・・)快調です。

やはり寒さで不調になる部分があるのでしょうか・・・・バッテリーは1月に新品に換えてるし、燃料ポンプやコンピューターなどの電気系?AT本体?とりあえず次の冬まで様子見ます。症状復活したら、今度こそしっかりディーラーで診て貰います。


この快調な状態が“嵐の前の静けさ”でない事を祈るばかりです(笑)
Posted at 2011/05/13 09:38:33 | コメント(3) | トラックバック(0) | アコードワゴン | 日記

プロフィール

「可愛くないですか? http://cvw.jp/b/950065/46648057/
何シテル?   01/01 13:27
北海道在住のMaybeWinです。自動車と馬、写真、そしてママと子供達が大好きな6児のパパです(^^)どうぞ、よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/5 >>

1234 56 7
89 10 1112 1314
15 1617181920 21
22 23 2425262728
29 3031    

リンク・クリップ

バンシュウノタビ ~ナショナルスタヂアム イチョウナミキ~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/11/30 11:52:31
一日防除でした・・・(^^; 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/07/17 08:00:46
絶景かな絶景かな… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/18 15:27:28

愛車一覧

トヨタ ソアラ トヨタ ソアラ
JZZ31に乗っていた時、この40ソアラは“不恰好な車”というイメージでしたが、それから ...
ホンダ アコードワゴン ホンダ アコードワゴン
平成22年12月に125,000km越の車輌を購入しました。 所有中のエルグランドの燃費 ...
日産 セレナ 日産 セレナ
家族車で2回目のC25セレナです。 やはりこの型のセレナに戻ってきました。 小さい子がシ ...
メルセデス・ベンツ Vクラス メルセデス・ベンツ Vクラス
入手年月日2017年2月1日 入手価格ヤフオク約9万円(リサイクル料込)。 215000 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation