• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MaybeWinのブログ一覧

2012年10月19日 イイね!

圧縮&ATF

ここ1週間ほどで北海道は一気に寒くなってきました。
旭川辺りの週間予報ではそろそろ雪マークも(><)

私の職場や自宅周辺でも朝方は5℃以下に下がってきています。
昨夜20時頃の会社の駐車場を出る時で7℃・・・

あと半月もすればマイナスの世界に突入しそうな予感です。
あれだけ暑かった夏が終わったと思ったら、秋をゆっくり感じる間もなく冬になってしまいそうな感じ(^^;)


と、手が少し寒さで痺れる中、ちょっと前からやろうと思ってて出来なかった作業をやりました。
当然、いつものように深夜作業です(^^;)
昨夜の作業時間は22時半から0時までの1時間半。


まずはエンジンからの異音(カタカタ音)の原因がピストンリングの磨耗によるピストンの首振りじゃないかという事で圧縮抜けを確認。

先日、ヤフオクを使って入手したコンプレッション・ゲージを使ってみました。
生まれて初めてシリンダーの圧縮なんて調べるので、ネットで事前に集めた情報を元に恐る恐るやってみました。
連続で3秒ほどセルを回すとバッテリーが力尽きるのか、回転の勢いがなくなるのに不安を覚えながらなんとか4気筒を終了。
本当は“うちの奥さんにセルを回してもらって、私がゲージを確認して”という予定だったのですが、一日の疲れで子供達と眠ってしまった奥さんに無理をさせるのも申し訳無いと思い、なんとか一人で・・・。

4気筒全てのイグニッションコイルを抜き・・・
1気筒ずつゲージのコネクターをプラグ穴にねじ込み・・・
ゲージの表示部分を上げたボンネットの隙間越しに運転席から見えるようにして・・・

キーをひねって・・・

“キュルキュルキュル・・キュル・・・・キュル・・・キュ~ル・・・キュ~~ル”
「やば・・・バッテリー上がりそ・・・」

と、慌ててキーを戻し・・・


・・・を4回繰り返した結果が・・・


(1番)



(2番)



(3番)



(4番)



結局、どこもほぼ165psiくらいで変わらず、気筒ごとのバラツキは無いと思います。
という事は、圧縮抜けも問題にするほどはない??
というか、バランスは取れた状態で磨耗が進んでいる??
まあ、あと2千キロほどで17万キロを越えるCM3君ですから、磨耗が全く無いとは言えないと思いますので、うまくバランスが取れているだけで良しとします。
しかし、カタカタ音の原因は一体なんなんだろう・・・・
まあ、ディーラーに持って行って調べてもらえば直ぐに分かることなんですけど(^^;)


と、30分も掛からずに終わったコンプレッション測定で飽き足らず、何かしようと考えて思いついたのは約1年ぶりのATF交換。
昨年の今頃に計2回、下抜き方法で合計6Lほど交換して以来です。



今回も昨年と同じく下抜きして、抜けたATFと同量のATFをレベルゲージから補充しました。
出てきたATFはやはり黒ずんでて・・・





外したドレンボルトの先に付いた磁石にはしっかり鉄粉が・・・





まあ、昨年、初めてやった時に比べれば透明感もありますし、走りも問題を感じ無いのでちょうどタイミングの良い交換時期だったかもしれません。

で、補充するのは昨年余ったホンダのATF-Z1



抜いたATFと同量の新しいATFを入れるため、ペットボトルに分注し・・・



やっぱり並べると汚れ具合が気になる・・・・(^^;)

で、新しいATFをホコリなどを入れないように「これでもかっ!」というくらいに慎重に注入し・・・



ATF交換完了!!



ということで、昨日まで走ってて特に気になる事は無かったので交換してもそれほど劇的な変化は無いと想像しつつ、今朝、通勤時にいつもの道を走りました。
案の定、特に変化は感じません。

「それでは試しに・・・」と思っていつもの道で0-100km/hを測定してみると・・・
いつもは11秒フラットだったのが、10.5秒と言う結果が(^^)
3回、試してみましたがやはり0.5秒の短縮になります。

ん~~、やっぱりATF交換ってそれなりに効果があるんだなと一人、自己満足に浸ってます。



しかし、いつもながら思いつきで深夜作業する私って変態かなと思います(^~^;)
いや~、本当に昨日は寒かった・・・


と、こんな暗い写真ばかりだと気分が落ち込みそうなので、
明るい写真をおまけで最後に一つ・・・



ん==、やっぱり我が子は寝起きのむくんだ顔でも可愛い(^^;)
Posted at 2012/10/19 10:40:56 | コメント(7) | トラックバック(0) | アコードワゴン | 日記

プロフィール

「可愛くないですか? http://cvw.jp/b/950065/46648057/
何シテル?   01/01 13:27
北海道在住のMaybeWinです。自動車と馬、写真、そしてママと子供達が大好きな6児のパパです(^^)どうぞ、よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/10 >>

 1 2345 6
78910 1112 13
1415161718 1920
21222324 2526 27
28293031   

リンク・クリップ

バンシュウノタビ ~ナショナルスタヂアム イチョウナミキ~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/11/30 11:52:31
一日防除でした・・・(^^; 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/07/17 08:00:46
絶景かな絶景かな… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/18 15:27:28

愛車一覧

トヨタ ソアラ トヨタ ソアラ
JZZ31に乗っていた時、この40ソアラは“不恰好な車”というイメージでしたが、それから ...
ホンダ アコードワゴン ホンダ アコードワゴン
平成22年12月に125,000km越の車輌を購入しました。 所有中のエルグランドの燃費 ...
日産 セレナ 日産 セレナ
家族車で2回目のC25セレナです。 やはりこの型のセレナに戻ってきました。 小さい子がシ ...
メルセデス・ベンツ Vクラス メルセデス・ベンツ Vクラス
入手年月日2017年2月1日 入手価格ヤフオク約9万円(リサイクル料込)。 215000 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation