• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MaybeWinのブログ一覧

2012年12月20日 イイね!

memo5(th,im,ds etc)

























Posted at 2012/12/20 17:48:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | アコードワゴン | 日記
2012年12月20日 イイね!

memo4(着)





























/006/359/892/6fa14c332e.jpg" />



























Posted at 2012/12/20 17:44:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | アコードワゴン | 日記
2012年12月20日 イイね!

memo3(脱)











































Posted at 2012/12/20 17:39:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | アコードワゴン | 日記
2012年12月20日 イイね!

memo2 (パーツ比較)







































































Posted at 2012/12/20 17:21:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | アコードワゴン | 日記
2012年12月20日 イイね!

ご心配掛けてごめんなさい(^^;)

今朝は今冬一番と思われるくらいの冷え込みでした。

CM3君のメーター表示では・・・・





さむ・・・・・



CM3君もしっかりシバレまくってました。






車の屋根でプチ霜柱・・・



この間の日曜日に降った雪が解けないまま気温が下がってしまったので、
道路状況はかなり悪化しています。



特に交通量の多い交差点や脇道の出口では、発進する際にズルズル滑ってなかなか走り出せない場所も・・・。
CM3君の冬タイヤがダメだからかなと思ったので、先日、新品のREVO2に交換してやった義妹のゼストで同じ場所を走ってみても同じように滑りまくりました。
まあ、完全に凍結した路面はどんなタイヤでも滑るという事があらためてはっきり分かりました(^^;)



ところで先日来、
エンジン載せ替え計画のお話をしてきましたが、
あまりにも皆さんがご心配くださって、嬉しいのと申し訳無いという気持ちと複雑な感覚です(><)

確かに重量物を持ち上げ、吊り上げするので、非常に危険な作業になると思います。しかも最初に脚立と丸太なんていう、ふと思いついた材料を使おうという話しをしてしまったので、危なっかしく思われたんだろうなあと反省しています。

ということで・・・

素直にエンジンクレーン買いました(^^;)

今週中には届くと思います。
でも、エンジンクレーンを使うとなると、あの土の地面のハウスではキャスターが地面に埋まって自由に動かせなくなってしまいます。
そのためだけにコンパネなどを数枚買うのも面倒ですし、何よりもコンパネの継ぎ目でスムーズに動かせなかったりするかなあと思うので、作業場所は家の前の駐車スペースにしようかと考え直しています。
雪や雨の予報が数日間無ければ外でやろうと思いますが、短いたった5日間の休暇中、遅くとも1~2日目には作業開始したいと思うので、悪天候の予報になったらハウスでやる事も考えにいれなければならないかなあと思います。

なんだかご心配ばかりお掛けしてしまって本当に申し訳無いです。

私自身、これまで足回りから始まって本格的に車を色々と弄りまくっていますが、車体の下に潜る怖さや、電動・圧力工具などの怖さ、車体を始め重たい物体を動かす怖さを忘れないように気を付けて、“石橋を数十回叩かないと渡らない”くらいに慎重に車を触る事を気をつけてきました。
車で言えば、20代前半の頃に単なるタイヤ交換でホイールナットの締め忘れから走行中にタイヤが一本外れた怖い失敗もしたり、車以外でも職場で指を切断したかもしれないくらいの労災を起こしてしまった事もありますし、実際に現在の仕事場にはタイヤチェンジャーだけでなく大型車両や工具、機械類がたくさんあり、それらを使って作業されている方々の話を聞いたり、事故・労災が起こった際には逐一、朝礼やメールなどで細かい発生状況や原因を知らされてきました。
車を始め機械類を扱う事は、ちょっとした不注意や知識不足が原因で、自分の力ではいかんともし難い怖い事故を起こし易いと思っていますので、今回もエンジンクレーンを扱う際、エンジンの吊り上げの際、そして何よりも車体の下にもぐりこまなければならない際には、これまで以上に下調べをし、シミュレーションをし、危険が確実に無いと判断できるまではその作業に入らないようにしようと思っています。
とはいえ、事故は危険が無いと判断を誤った場合に起こる可能性が高いですから、リスクが少しでも少なくなるような対応・準備をしながら少しずつ作業を進めようと思います。

な~んて、ご心配頂いてしまった事への言い訳のようになっちゃいましたが、
とにかく子供達や何よりもうちの奥さんに笑われないように、失敗なく事故なく無事に「やった~~!!」と素直に喜べるように楽しみながら作業します(^^)
Posted at 2012/12/20 14:21:40 | コメント(4) | トラックバック(0) | アコードワゴン | 日記

プロフィール

「可愛くないですか? http://cvw.jp/b/950065/46648057/
何シテル?   01/01 13:27
北海道在住のMaybeWinです。自動車と馬、写真、そしてママと子供達が大好きな6児のパパです(^^)どうぞ、よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/12 >>

      1
2 345 6 78
9 10111213 1415
1617 18 19 202122
23 242526 27 2829
30 31     

リンク・クリップ

バンシュウノタビ ~ナショナルスタヂアム イチョウナミキ~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/11/30 11:52:31
一日防除でした・・・(^^; 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/07/17 08:00:46
絶景かな絶景かな… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/18 15:27:28

愛車一覧

トヨタ ソアラ トヨタ ソアラ
JZZ31に乗っていた時、この40ソアラは“不恰好な車”というイメージでしたが、それから ...
ホンダ アコードワゴン ホンダ アコードワゴン
平成22年12月に125,000km越の車輌を購入しました。 所有中のエルグランドの燃費 ...
日産 セレナ 日産 セレナ
家族車で2回目のC25セレナです。 やはりこの型のセレナに戻ってきました。 小さい子がシ ...
メルセデス・ベンツ Vクラス メルセデス・ベンツ Vクラス
入手年月日2017年2月1日 入手価格ヤフオク約9万円(リサイクル料込)。 215000 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation