昨夜から今朝に掛けて、今年一番の寒さがやってきました。
今朝のCM3君のメーター表示は・・・・
決して画像加工でマイナスの棒は入れてません(^^;)
例年なら年末はまだプラスの最高気温も普通なんですが、今年はなんだか寒さが来るのが早過ぎです。
この気温がやってくるのはだいたい2月前後の1ヶ月間くらいなんですが、今年の冬はいったいどうなっちゃうんでしょう??
今、この気温という事は2月はマイナス20℃が当たり前??
それとも、逆に2月は暖かくなる???
どっちにしても先が読めないのはとても心配です。
何よりも心配なのはお正月休みにエンジン載せ替えをしようと思っているので、
無事に雪が降らなかったとしても朝から作業するのにマイナス10℃以下だとちょっと厳しいかもという事です。
うちは西側に小高い山があるので、この時期は午後3時にもなると日が完全に当たらなくなって一気に寒くなります。
お日様が当たって私の作業モチベーションを楽に維持出来るのは午前9時くらいから午後1時過ぎまで。
その間たった4時間(^^;)
それ以外の時間は寒さに耐えながら頑張らねばなりません。
なので、出来る限り気温が高くなってくれないとキツイところです。
あの当初予定したビニールハウス内で出来れば家のファンヒーターを持ち込んで少しは暖かく出来るんでしょうけど、さすがにエンジンクレーンを使うとなると土の地面は無理ですし・・・。
何はともあれ、時間は掛かっても近いうち(休み中)に実行する予定で、脳内シミュレーション(^^;)を着々と進めております。
昨日は届いたエンジンから載せ換え時にCM3用を移植するために取らなくてはいけない部分を全て取り外しました。
まずはハーネス類・・・
エキマニのカバーと固定部品など・・・
EGRバルブおよびクーラントのアッパーホース接続ベースなど・・・

(クーラントが通る部分って新品のようにキレイなものなんですね)
スロットルも・・・

(インマニ内が汚かったので手の届く範囲でキレイにしました)
スロットルとEGRバルブのベースは換装までの間に異物が入らないように元に戻して軽くナット(ボルト)を締めておきました。
あとはウォーターポンプのベース部分もボルトを緩めて、すぐに外れるようにしておきました。
これでその時が来たら30分程度で余計な物を全て取り外して移植可能な状態に出来ると思います。
エンジンとミッションの接続部分・・・・
車載状態では手が届かず、ミッションと共に降ろさないとダメかなと思ってたんですが、EGRバルブのベース部分を取り外せば、なんとか車載でもエンジンとミッションを分離できそうです。
問題はエンジンマウントのリア側のボルト1本がミッションに繋がっているので、これをうまく外して、あとはエンジンルーム向かって左側の、エンジンと車体(ABSモデュレータ)のスペースが5cm程度しかないので、そこに干渉させる事無く吊り上げる事が出来れば、ミッションを残してエンジンのみを取り出せそうな気がします。
ABSの配管部分の保護は必ずするとして、エンジンヘッドカバーは外しておいたほうが吊り上げ始めた時に余裕が出来るかな。
まずは吊り上げの最初の傾きや位置の調整が大事そうなので・・・・。
微調整、修正している最中に周辺を壊さないようにしなくちゃいけません。
それとイグニッションコイルが気になったので取り外してみたんですが、CM3君に現在使っている物と品番、メーカーは異なりますが形状は同じで、試しに今使っているエンジンに付け替えてみたら始動性、吹け上がりなどの違いもありませんでした。
プラグは24Tと同じSKJ20DR-M11というデンソー製の純正イリジウムが付いていました。
まあ、エンジンそのものを載せ換えるので、現在載っているエンジンとコイルの相性を調べる必要は無いんでしょうけど、今のまま使うECUとの相性確認というつもりで試してみました。
思ってたよりも少し遅くなりましたが、先程、自宅にエンジンクレーンが到着したようです。
年末から開始するとすればあと一週間足らずでエンジン換装ですので、「もうたくさん・・・」と自分でも飽きるくらいにエンジンルームの観察と脳内シミュレーションを繰り返そうと思います(^^)
さて、今日はクリスマスイブ・・・
子供達へのプレゼントもなんとか私一人で準備する事が出来たので、
あとは少しでも喜ばせる渡し方を考えて今日の夜を迎えようと思います。
明日の朝、起きた時に枕元にあるのが良いのか、今日のパーティーで渡すのが良いのか??
義妹などもプレゼントするようなので、差別化を図るには明日の朝かな???
今年は有り難い事に関東からも大事なお友達から子供達へのプレゼントも届く予定なので、うちの子達は大豊作なクリスマスとなる事必至です(^^;)
サンタさん、私はインパクト&ダスター用にどんなのでも良いのでエアコンプレッサーを1台お願いします(笑)
実は昨日、うちの奥さんが一足早いクリスマスという事で、あったか手袋とマフラー、靴下をプレゼントしてくれました(^^)/
今日から手袋は早速大活躍です。
いつもはケンカも多いけど、やはり優しい奥さんです。
こういう節目ごとに存在の有り難さを心から感じてしまいます。
独り身の時期が長かったので、余計にこういう事が心に染みます・・・。