• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

@たまあなごのブログ一覧

2023年04月02日 イイね!

アフリカツイン750 アースケーブルとオイル交換

アフリカツイン750 アースケーブルとオイル交換







アースポイントをきれいにしたりして抵抗を減らすことは旧車にとって大事なことらしいのでちょっと手を加えようと思います。ここはスターティングモーターの取付位置にもなっていて、アーシングにも使用しています。



アースケーブルは8ミリのボルトで留まっていますが、手が入らないのでEXパイ外します。



バッテリー側を外してアースケーブルを抜きます。





新旧比較。こんなもん交換して効果あるのか・・・



これ数年前に購入したものですが、現在はスターターとマグネットスイッチをつなぐケーブルと共に廃盤です。



使用済みの抵抗を測ります。



新品も大した違いはありませんが気の持ちようですね。



アースケーブルの車体側取付ボルトが取れました。



接点を磨きます。



元に戻して。



EXパイガスケットは新品に。



ガスケットには紙製の両面テープを巻いてエンジン側に張り付けると作業が楽です。フロント側。


リヤ側



これはフロントEXパイとリヤEXパイの接合部に入れるアルミ製?のパッキンです。



ここにリヤのEXパイを接続させます。



リヤのEXパイにガスケットをセットしますが、リヤEXパイをしっかり奥まで入れないとエンジンと位置が合わず付きません。貫通ドライバーをプラハンで叩いて奥まで入れました。


しっかり奥まで入れたので無事元通り。




EXパイ接続部のバンドとボルトも新品に。





この際サイレンサーも「純正品」に戻します。が重さはARROWSの倍以上ありますね…





約10か月ぶりのオイル交換…1000キロちょいしか走っていませんが。



いつもの純正オイル「G2」





今日の作業終了、そろそろフロントフォークOHをやりたいです。

Posted at 2023/04/02 04:47:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2023年04月02日 イイね!

アフリカツイン750 フロント純正ブレーキディスクに交換

アフリカツイン750 フロント純正ブレーキディスクに交換








現在使用中のブレーキディスクは7年くらい前に交換したスペイン製のNGとかいうメーカーのものですが、ここへきてやはり純正品に戻したくりました。それがこれ。



大きな違いはデザインとこのハブカバーが付かないことです。



不整地走行する方はこれがないとホイールベアリングとかハブシャフトに悪影響を及ぼすんでしょうね。



不整地走行はしませんがノーマルの方がやっぱり見た目がいいなと…



純正のブレーキディスクは前後とも昨年廃盤となり、最後の1セットを使うことに躊躇いはありましたが思い切って使っちゃいます。






アクスルシャフトを抜きます。





アクスルシャフトは前後ともPEOさんのクロモリシャフトを使っています。



純正ディスクにハブカバーも取付けて。



アクスルホルダーのロックナットは新品に。





やはり純正品がいいですね…しかしもう新品が入手不可能なので減らさないように気を使います。















Posted at 2023/04/02 03:56:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年02月04日 イイね!

アフリカツイン750 バッテリー交換

アフリカツイン750 バッテリー交換








気温が低いせいか、最近セルモーターに力強さがない気がするので念のため、5年と3か月、ノントラブルで働いてくれた台湾ユアサを取り換えることにしました。
ネットで送料・税込み7,700円でした。まずは初期充電。



古い方のバッテリー制御電圧は14.6Vで問題なさそう。



解放電圧は12.5V…低いのかな?



新品の解放電圧は13.2Vある。



制御電圧はほぼ同じですね。



とりあえずセルモーターに元気が戻ったのでよかった。



レギュは夏仕様のままです。
Posted at 2023/02/04 13:24:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年01月28日 イイね!

アフリカツイン750 タイヤ交換とスポーク張替

アフリカツイン750 タイヤ交換とスポーク張替








前回入れたタイヤはブリジストンのバトラックスAX41でした。ブロックパターンは見た目カッコいいからと選んでしまったが、ロードだとハンドル切れにくいし重いし後悔しましたしかもダートなんか走らないのに・・・
というわけで今回はAX41の前に履いていたオンオフ兼用のラジアルタイヤを選択。銘柄はミシュランのアナーキーアドベンチャーにしました。



フラットダートなら十分でしょう。ダート走るかどうかわからないけど…



フロントのパターンはこんな感じ。



そして今回は念願だったスポークまで交換してもらいました!





リヤ3種類32本、フロント2種類36本ですが今回メーカー純正品が揃いました。





足回りがキレイになるとこれまた気持ちがいいもんです。
費用はアナーキーアドベンチャー前後31,229円、スポーク前後敬8本21,964円、タイヤ、スポーク持込交換(前後ホイールのみ持込、チューブ、リムバンド新品交換含)、41,900円。合計95,000円となりました。



次回は5年ぶりにバッテリー交換です。いつもの台湾ユアサですね。




Posted at 2023/01/29 01:36:18 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2022年11月19日 イイね!

アフリカツイン750 純正ブレーキディスク

アフリカツイン750 純正ブレーキディスク








半年くらい前だったかブレーキディスクのメーカー在庫が前後ともあとわずかになってきていることを察知、「なくなり次第廃盤」というヤバい単語が出ていたため購入を決意。消耗品と言えど容赦のないホンダさん。



フロントは1セット




リヤは2セット。



そしてこいつらを購入後、間もなく容赦なく「廃盤」となり、新品を購入する術がなくなりました。社外品なども流通している気配ないのでとりあえずよかったのですが、なんともうすら恐ろしい絶版価格でした(泣)。

Posted at 2022/11/19 19:50:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「TLM220R ちょい整備 http://cvw.jp/b/980112/48733576/
何シテル?   10/27 13:04
南多摩郡の@たまあなごと申します。1号機 20’FJR1300A、2号機 98’XRV750アフリカツイン、 3号機93"TLM220R、4号機05’ポンRR(...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
192021 22232425
26 2728293031 

愛車一覧

ヤマハ FJR1300 新1号機(ヤマハFJR1300A) (ヤマハ FJR1300)
新1号機になったFJR1300Aの2018年モデル。ビューエル購入以来16年ぶりの新車購 ...
ホンダ アフリカツイン 2号機 (ホンダ アフリカツイン)
1998年式の国内仕様、サハラブルーメタリック。2013年11月うちの家族になりました。 ...
ホンダ TLM220 3号機(TLM220R) (ホンダ TLM220)
林道行きたくて買いましたが、結構直すところ沢山ありそうです。
その他 その他諸々 4号機 ぽんRR (その他 その他諸々)
4号機へ降格  2005年式                               ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation