• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たらこ.のブログ一覧

2011年12月26日 イイね!

今年最後の洗車中のとんでもない発見を今更気付いた件について。

タイトルほど大げさなことではないですが・・・

今年最後の洗車になる今日、気づいてしまいました。
先週水漏れ修理の時に確認しとけばよかったのですが・・・

これは助手席側です。ふたがあります。


これ運転席側。


ない!!!??? まさかのふたがない!!!
あったという証拠もないわけではないですけど、何度も洗車してて気づかないわけないし・・・
今日とっても違和感あったし・・・
ブーブーたれてないでとりあえずディーラーへGO!!

RX-8とNCロードスターがいました( ゚∀゚)
かっこいいですね~



本題です。

店員
『恐らく一度外して、またつけるときに劣化していたのでちゃんと閉まらず風で飛んでっちゃったんだと思います。他の車で取り外してみましたが、しっかり閉まりませんでした』


『はぁ。』

今思うとじゃあなんで助手席は吹っ飛んでないの?って感じですけどw

とりあえず明日には部品届くということなので、送ってもらうようにお願いしました。
んーーーまぁ、ちゃんとトラブった所の反対側も確認しなきゃいけませんってことですね。
学習します<(_ _)>



さて。待ちに待った“TRD”のシフトノブを装着する日がやってまいりましたヾ(*´∀`*)ノ

※トラックショップ 東京マッハ7さんのHPから引用


これが届き、さっそく装着・・・♥


こんな感じ♪
うん。軽いw でも、なんか・・・いい♥w 
丸型ノブ初めてなので、なんかおもしろいですw




クリスマスも終わり、次はお正月ですね。
初詣行こうかな~男と♂とw
Posted at 2011/12/26 17:22:28 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2011年12月25日 イイね!

24日・25日 これといってやることはありませんが(´・ω・`)

どうもこんばんは。
独り身です(´;ω;`)


24日はクリスマス・イブと言う聖なる夜だとかテレビやラジオでうるさいですが、僕は1日仕事です。
いいんです、いいんです。どうせやることなんてありませんから( ´,_ゝ`)
友人のオイル交換に付き添い、時間まで食事しました♪

こんなでかいの初めて買いましたヾ(*´∀`*)ノ 中身はそれほどでもありませんが・・・w 






帰りにお酒買って帰りましたヽ(・∀・ )ノ
一人晩酌しましたよ。゚(゚´Д`゚)゚。



木吉カズヤは友人から頂きました。大切に車のどこかにつけたいと思います(^-^)
後ろのクマさんの袋は友人のお母さまからと思われるクッキーを頂きました(^u^)
向かって左の梅酒はうまいですね!
右の梅酒はウイスキーがお好きな方にはいいかと。ちょっと渋めですかね。
右側の梅酒は今日飲み干しました\(^o^)/
また買ってこないとw



25日の本日クリスマスは家でごろごろと昼寝したりゲームしたりしてました。
結局今日はシフトノブの径別アダプターは届かず・・・
明日には届くと思うので早速TRDシフトノブ仕様ロードスターで(←クドイw)ドライブしてきます(^-^)

今日は痩せたいと常日頃思っているけど何にもしていない僕にとって興味のある服の広告が入っていたので、そこ行って買ってきました。



なんでも歩くことがエクササイズになるとか。
興味のある方は買ってみてくださいw
最近素振りにはまっているので、早速明日装着してバッティングセンター行ってきますヽ(・∀・ )ノ





来年はおにゃの子と一緒に過ごせるよう努力したいと思います(m´・ω・`)m

Posted at 2011/12/25 23:51:33 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2011年12月19日 イイね!

道☆復活とトヨタ・レーシング・ディベロップメント(以下TRD)

雨漏れしていたロドスタが昨日ようやくディーラー修理から帰ってきましたヾ(*´∀`*)ノ


助手席ヒューズBOX上からの水漏れは、ここの下にある半透明みたいな色をした部品の劣化だったみたいです。






雨漏れは止まったみたいなんでとりあえず一安心(^-^)
さて、いざ出発という時のことです。
セルまわして~~~~ブオォォォォォン
『・・・・・・』


?? なんかいつも聞こえる何かが聞こえない。
カーロケの声です。
いつもエンジンかけると『安全運転を心がけましょう♪』
と聞こえるのに聞こえません(´;ω;`)

店員さん呼んでちょっと見てもらうことに。
カーロケはもともと付いていたので、どこ繋いでるとかはしりません( ´,_ゝ`)
運転席側にあるので店員さんも『バラしたのは助手席側だけなんですよ・・』と若干“そんなの関係ねぇ!!!”と聞こえなくもない発言。←別に僕は怒ってはいませんw

恐らく担当していたであろう整備士さんにも来て頂きチェック。
ヒューズBOXのとこ弄っていてカーロケも付いたので、そこが原因だったのでしょう。
なんとか解決して出発することができましたヽ(^。^)ノ


さっそくオープンして走ってきました!!!
なんか5日間も運転しないと少し怖かったですw
昨日は天気もよかったので最高のドライブ日和でしたね~



そうそう。
シフトノブ注文していたのが届きました。
RAZOの400gを使っていたのですが、中のシャフト径別アダプターとか言うのが壊れてしまったので初の丸型ノブに買い換えようと思っていたのです。

今まで使っていたノブ



今回買ったノブがこれです。




TRD製。



・・・・。



なにをとち狂ったのか買っていました。僕は現在マツダ車乗りです。
いや、TRDなんでトヨタ車だな~とは思ってはいたんです。当たり前ですが・・・

でも、なにかで“全車種”と書いてあったのを見て、
おぉ!これは他社でも使えるのかと思ったのでしょうこのおバカさんは。
まー一応開けて【つけよう】としてみます。

クルクルクル♪クルクルクル♪

いい感じに回るだけで付くはずもなく箱にしまいました。

次に乗る車はトヨタ車にします<(_ _)>

ちゃんと説明は読まないといけませんね。





とりあえずロドスタが無事戻ってきたので良かったです(^-^)
今日はお休みなのでまたぶらっと走ってきました!!!



シフトノブの中のアダプターだけ買えるのでしょうか??(・_・;) 疑問ですね・・・・








Posted at 2011/12/19 13:33:19 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2011年12月14日 イイね!

お預け(´;ω;`)

今日は助手席側ヒューズボックス上部からの水漏れ原因探りにディーラーへ行きました。
1時間ほどの点検で、それでもわからなければ預かる形となりますとのことでした(12日現在)

点検開始15分後。
店員さん:原因はもっと上の方にあります。
(んーー。昨日昼間見たら確かに少し破けかかってたところもあったような…あそこかな・・・)
店員さん:預かる形になっちゃいますけどよろしいですか?
(仕方ないね♂ってことで二つ返事で預けることにしました。)



とりあえず水漏れなくなってくれればそれでよかです。
ディーラーって車高低くても見てもらえるんですかね?
某ディーラーさんは足回りは関係ないとか言われたと友達が言ってましたが。
まぁ、今回少し上げたので段差擦ることはなくなりそうです(´・ω・`)


なんか今日こんなもの見つけました。
知っている方の方が多いと思いますがw
NC3!? かっこいいですね~










それより代車とかの手続き全くしてなかったから明日からの通勤どうしようww 
チャリかな・・・1時間はかかります\(^o^)/
Posted at 2011/12/14 18:13:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2011年12月11日 イイね!

皆既月食と僕

先ほどは皆既月食が見れましたね^^  赤い月でした( ´,_ゝ`)
去年はしし座流星群を同じ場所で2時間くらい一人でみたような覚えがありますw


一番皆既月食のピークの23時半頃に向けて、23時頃家を出発。職場の広い駐車場を目指しますw

月見ながら行こうと思って、オープンにしようとしましたが、どうも開けれません・・・
なんで?とちょっとグイグイやってしまい、最後までカチっとはまりません(´;ω;`)

結局クローズで行ったんですが、カチカチ音が鳴り始めてしまいました。゚(゚´Д`゚)゚。
サスに引き続き幌も壊れましたか・・・・・

駐車場に着くと早速月は雲に覆われて、月食どころではありませんでした\(^o^)/
そして、気が付きました。助手席の足元ランプが点かない・・・・

もう最悪な皆既月食DAYになってしまいました。
敗因:幌破壊&足元ランプ無灯火


みなさんは月食見れましたか??

Posted at 2011/12/11 01:24:52 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「みんカラに登録して2月で10年になります。
6年間放置していた時期もありましたので、実際の使用期間としては4年くらいでしょうか。
愛車の経過を追うのにとても良いツールにさせてもらっています。」
何シテル?   02/23 17:39
たらこです。 初めての愛車 トヨタ カローラレビン(AE111 BZ-G) 友人から譲り受けた車。 何も知らない私に“車とは”を感じさせてくれた1台...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/12 >>

    123
4 5678910
111213 14151617
18 192021222324
25 262728293031

愛車一覧

スズキ アドレス125 スズキ アドレス125
3台目の愛車。 宮ヶ瀬湖周辺、道志みち、山中湖周辺での存在感は薄いですが、通勤&ナイト ...
日産 シルビア 日産 シルビア
3台目の愛車です。 私ももう良い大人なので、大人しく大切に乗っていきます。
ホンダ グロム125 ホンダ グロム125
宮ヶ瀬湖周辺にも出没し、遠出などツーリングの相棒として活躍してくれます!
スズキ GSX250FX スズキ GSX250FX
2台目のバイクになります。 (今度は自分で購入したバイクです。) 俗に言う、“バリオス2 ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation