• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年03月08日

PCXの駆動部メンテ終了

PCXの駆動部メンテ終了 今日は寒かったですね。
昨日から整備に出していたPCXが整備完了しました。

思った以上にウエイトローラーが偏摩耗していたのに驚きつつ、ドリブンフェイス、ウエイトローラー、ドライブベルトを交換しました。

やっぱりパーツ交換するとビシッ!!としますね。
新車の感覚ってこんなのだと実感します(中古だったので感じ方が違います)。
消耗品以外はこれで一安心かな。

暖かくなる前に準備出来てよかった(^-^)。

今日は仕事(立会なので超楽)でしたが、スパが食べたくなったので作りました。
ガーリックとトマト風味のアラビアータです。



ガッツリ食べられるようにソースの下には、メンチカツが入れてあります。



このメンチの衣にトマトソースが染みこんで、油くどくないのを発見しました。
これはミートボールスパゲティ以来の発見。

我が家の定番メニューになりそうです。
ブログ一覧 | オートバイ | 趣味
Posted at 2020/03/08 18:38:38

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

混合油作成(記録用)
日々輝さん

雲多めで蒸し暑い🥵
ワタヒロさん

6/15-16 店舗イベント情報
cuscoさん

信州ソロドライブ
zakiyama @ roadstinさん

ホンダ WR-V(DG)プロテクシ ...
AXIS PARTSさん

明日はカンファレンスやのに、、、
おじゃぶさん

この記事へのコメント

2020年3月8日 19:02
こんばんわです
私はスクーターの
駆動系リフレッシュする前に
売ってしまったので
ソノ効果を体験できずじまい
でしたが・・・(残念)、

スリ減ったヤツが
シャキっとすると
やはり絶大なのでしょうね♪

燃費も変わってくるでしょうし(嬉)。
コメントへの返答
2020年3月8日 19:49
こんばんは。

やっぱり部品交換するとシャキッとしますね。
異音もなくなり、想像通りの結果だと嬉しくなります。

前オーナーもちゃんと高速域を使っていたこともわかり、変な癖も無いようで一安心です。

プロフィール

「特急しおさいに乗車中。銚子駅前は何もなかった。」
何シテル?   04/28 12:41
中年オヤジのポンコツ自動車生活。好きなクルマに乗るがモットー。気軽に「あしあと」残してください<(_ _)>。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

       1
23 4 5 6 78
9 10 11 12 131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

現車確認ナシ。実際にバイクを見ないで買う方法 (*'ω'*) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/19 07:25:21
風邪惹いて懐かしむこと 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/16 09:07:46
小さいバイクは楽しくて仕方ないですよ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/14 07:53:13

愛車一覧

ホンダ フリード ホンダ フリード
モビリオスパイクから乗り換えました。 家族が乗れて荷物が積めるクルマとして、S-MX→モ ...
ホンダ PCX150 PCX150 (ホンダ PCX150)
PCX150を所有して半年経過しました。 ■動力性能 PCXと言えば125ccが定番 ...
ホンダ モビリオスパイク ホンダ モビリオスパイク
2016年から初代スパイクに乗り始めました。 1.5リッターミニバンでデザイン、搭載性、 ...
ホンダ リード110 ホンダ リード110
寄る年波にガタガタの体に鞭打って大型バイクに乗るのに疲れた頃、通勤のアシとして初心に返り ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation