• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

すたすきーのブログ一覧

2012年08月16日 イイね!

同窓会に行ってきました

昨夜は京都ホテルオークラにて中学校の同窓会がありました。

3○年ぶりに懐かしい顔(といっても最初はだれか分んないですが)と再会し、昔話に話を咲かせました。

90名近く出席して、先生もお二人参加していただきました。

そのお一人の先生が6○歳であられますが、5年ほど前に御結婚されて何と2歳のお子さんと、先月に二人目が誕生されていたという、衝撃的な(笑)事実が判明しました。すごい!

みんな割腹の良い体型や白いものがチラホラ、中には光り輝いていた方も居られ、時間の経過を実感しました。

記憶が中学生の時のイメージだったので、その変貌ぶりに驚愕したシーンもありましたが、話をすると何処か面影があり、記憶が甦ってきます。いや~、良いものですね。

また機会があったら参加したいですね。

幹事の皆さん、お疲れ様でした。ありがと~
Posted at 2012/08/16 09:20:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2012年08月04日 イイね!

うっしっし!

うっしっし!箱根に剥けられなかったので、、、、南国で剥けてやる!って訳で(どんな訳や)、和歌山のガレージノブさんへ急遽、行ってきました。

さてさて、いつものように一緒にお昼ご飯を食べました。(写真取り忘れ、とほほ)

美味しい豚のお肉、いただきました。

実は今回の主目的は、あまりに暑いのと箱根へ剥けられなかったので、むしゃくしゃしてたので脳味噌をスッキリとして貰うためでした。

ブレーキパッドも換えるだけで安心感が格段に上がったのと、DBSも付ける予定なので一気に(笑)

↓データの書き換えは一瞬で終わります。しかしデータ解析に途方も無い時間と手間が、、、また設定値も試行錯誤の上に合理的で無理のない値が与えられます。


さて、A型、B型前期、B型後期、C・D型、E型(不明)はそれぞれECUの設定が違うようです。

私のはC型、最初に訪問した時にデータをちゅ~ちゅ~吸われました(笑)

今回、書き換えでIモードが格段に乗りやすくなりました。(もっさり感が少なく)

Sモード、これが一番変わるのかな?上はよく吹けて回ります。全体に高回転側に寄った感じ。

S#はSモードがパワフルになった分、体感は相対的少ないです。ピークは上げていないとのことで、タービンへの不可と耐久性、燃費、街中での乗りやすさの兼ね合いですね。

ノブさんのおケツ!(笑)


低速辺りから中速へのつながりに関してはダルな部分もあります。一度回ってしまえば一気です。
ここら辺は好みが分れるか、設定はどうとでも出来るらしいので、もう少し走りこんで自分の好みや方向性をまとめて、また相談しよう。

何か、、、テストドライバーな無気分。♪
Posted at 2012/08/04 17:30:39 | コメント(3) | トラックバック(0) | エクシーガ | 日記

プロフィール

「[整備] #スイフトスポーツ メンバーボルト交換とエンジンオイル・エレメント交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/1262537/car/2921140/7749741/note.aspx
何シテル?   04/13 16:40
すたすきーです。よろしくお願いします。 この度、YA5 → ZC33Sに乗り換えしました。 若い頃はスキーにバイク、バスボート、、、スピードの出るも...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/8 >>

   123 4
567891011
12131415 161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

PIONEER / carrozzeria TS-F1740S 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/28 23:13:11
Beatrush トーションビームスタビライザー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/05 11:43:23

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
この度、エクシーガ(YA5)より乗り換えました。 随分と小さい車になりましたが、かえって ...
スズキ GSX750S KATANA (カタナ) スズキ GSX750S KATANA (カタナ)
俗に言う「偽カタナ」のⅢ型です。 前から見るとサメっぽくて好きでした。 初めての大型バイ ...
ホンダ CB1000 SUPER FOUR (スーパーフォア) ホンダ CB1000 SUPER FOUR (スーパーフォア)
諸事情にて手放すことに。。。 こいつで東北縦断1週間の旅をした思い出があります。
トヨタ カローラフィールダー トヨタ カローラフィールダー
まだまだ乗る予定でしたが、追突され今の車に乗り換えることに。。。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation