• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

すたすきーのブログ一覧

2013年08月25日 イイね!

ゲリラ的に秘宝館へ

ゲリラ的に秘宝館へブログのアップ順番がテレコに(笑)

先週の火曜日に約半年以上ぶりに秘宝館へお邪魔しました。

当日は朝一から病院へ。で、あっという間に終了したので、秘宝館へ。

目当ては足を置く棒の、、巷で噂になってるヤツです。それとシムスのエアクリーナー。
オイル交換も、、、ところがノブさん仕事で出かけることに。

「じゃあ、オイルはこの次で。」と。約束の時間には後30分ほど。

フットレスバーの取付の説明を聞いてると、、、呑み込みの悪いオイラを見かねて「ええ~い、付けちゃる」と。

なんと30分ほどでオイル交換とフットレスバー、フットレスガイドの取り付けまで。
しかもフットレスバーは、スバル純正のプレートにメネジのインサーをトリベット止めした(ネジ穴のない所にネジを設置できるヤツ、何て名前だっけ?)オリジナルな仕様。ノブさん自作のパーツを物々交換で取り付けていただきました。

しかしいつ見ても作業が鬼のように早い。しかも丁寧です。

時間が無いのに無理をお願いして、しかも随分とおまけしていただきました。(笑)

帰りはセコハン市場、イエローハット、スーパーオートバックスに寄りながら帰りました。
Posted at 2013/08/25 20:35:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | エクシーガ | 日記
2013年08月25日 イイね!

LWL 2013 サマーキャンプ

LWL 2013 サマーキャンプLWL 2013 サマーキャンプに参加してきました!

って言っても、日帰りですが。(笑)
次の日に用事があり、お泊りはできませんでした。

前日はものすごい雨で川遊びはほとんど諦めていました。
幹事のターナブルさんから「緊急業務連絡」を受けたものの、力及ばず。(笑)

当日は岸和田SA辺りからものすごい豪雨に逢うも、和歌山に入ると止んでいて、何とかなりそうな感じ。

和歌山ICを過ぎて暫くすると、前に何やらイカついエクシーガが(笑)
そこから、こじまおさむさんに先導してもらいながら集合場所へ。

そこからキャンプ場へ移動し、荷物搬入、タープ・テント設営、開会式、料理準備、、、皆さんてきぱきと動かれます。

オイラは働きもせず(笑)、子供達と早速川へ。。。驚きました、めちゃくちゃ綺麗な水でした。

魚がウヨウヨ。キャンプ場周辺は昨夜は降雨が無かったようです。例年に比べ水かさが低く、川の流れが穏やかだそうでした。

何年ぶりにきれいな川で泳ぎました。
途中、ゲリラ豪雨にも遭いましたが、快適な(暑かったが)天気で、美味しい料理、初参加ですが皆さん暖かく迎えていただき、本当に楽しかったです。

初参加者は皆さんの前で挨拶したので、少しは覚えていただいたかな。
ただ申し訳ないのですが、あの人数です。親父にはまだ顔とHNなどが一致しません、覚えられません(笑)

息子は「来年は絶対泊まる」と宣言してました。

最後になりましたが、誘っていただいたこじまおさむさん、幹事のターナブルさん、遊んでいただいた皆さん、ありがとうございました。

ps.子供に文具のプレゼントも戴きありがとうございました。ん~、針の要らないホッチキスを開発された、、、お名前が。。。ゴメンナサイ。
Posted at 2013/08/25 17:07:46 | コメント(10) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2013年08月19日 イイね!

エアーフィルター、、、隙間があればただの。。。

こんばんわ、すたさんです。

お盆休み最終日の昨日、何を思い立ったか朝からエアフィルターを交換しました。

以前に足を買った時におまけしてもらったブ○ッツのヤツです。

走行約2万kmの時点で安かったこともあり、純正品より最初の同品に交換。

で、昨日2回目に交換したのも同じもの。

前回交換した時は初めてであったこともあり、アクセル踏むと「賑やかになりました」と、ポジティブに感じてました。実際に「シュワ~」と景気の良い音がしてました。

そして今回はフィルター外してみて、その汚いことにビックり。(笑)枯葉やタンポポの綿毛などがいっぱい。

最初は掃除するだけにしようかな~と思ってたのですが実物見て、速交換(笑)

で、新しいの付けて見たのですが、「ん?なんか隙間ができるぞ??」

付け方の向きを間違えたかな?と思って見ても、どう考えたって表裏は間違えようがない。

90度かえると、、、同じだ。どうもエアフィルターのケース自体が小さいようだ。微妙ですよ、微妙に。

で、エプトシーラーのテープが余ってたのでパッキン代わりに付けて見た。

ちょうど真ん中に合わせると、隙間は出来ないんですが、少しずれるとエアクリーナーのケースと車両側のボックスの端に隙間が出来る。中々合わせずらい。。。

で、結局レゾネーターとエアクリボックスを全部外し、位置合わせしてクリーナーを先に装着してから全体を装着することに。これで今のところ完璧にシールされている、かな?

で、走ったら今までにぎやかだったのが、「し、静かだ。。。」

と、言うことは約2万kmから4万7000kmまでエアクリーナーに隙間が出来て思いっきり空気吸ってた?

恐ろしい。。。

もう少しクリーナーのフレームが大きくないと、1辺に隙間が出来てしまいます。

あまりにも暑く、しんどかったので写真は無いです。
次は銘柄を変えよう。
Posted at 2013/08/19 22:30:11 | コメント(2) | トラックバック(0) | エクシーガ | 日記
2013年08月12日 イイね!

スマホにしてみたものの

週末にガラケーが海水浴されてお亡くなりになられたので、泣く泣くスマホに替えることに。
皆さん、よく言われてますが、て、手強い。
Posted at 2013/08/12 22:01:56 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #スイフトスポーツ メンバーボルト交換とエンジンオイル・エレメント交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/1262537/car/2921140/7749741/note.aspx
何シテル?   04/13 16:40
すたすきーです。よろしくお願いします。 この度、YA5 → ZC33Sに乗り換えしました。 若い頃はスキーにバイク、バスボート、、、スピードの出るも...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/8 >>

    123
45678910
11 121314151617
18 192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

PIONEER / carrozzeria TS-F1740S 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/28 23:13:11
Beatrush トーションビームスタビライザー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/05 11:43:23

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
この度、エクシーガ(YA5)より乗り換えました。 随分と小さい車になりましたが、かえって ...
スズキ GSX750S KATANA (カタナ) スズキ GSX750S KATANA (カタナ)
俗に言う「偽カタナ」のⅢ型です。 前から見るとサメっぽくて好きでした。 初めての大型バイ ...
ホンダ CB1000 SUPER FOUR (スーパーフォア) ホンダ CB1000 SUPER FOUR (スーパーフォア)
諸事情にて手放すことに。。。 こいつで東北縦断1週間の旅をした思い出があります。
トヨタ カローラフィールダー トヨタ カローラフィールダー
まだまだ乗る予定でしたが、追突され今の車に乗り換えることに。。。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation