• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

すたすきーのブログ一覧

2012年12月24日 イイね!

買い出しと調整

買い出しと調整いやぁ、昨日は久しぶりにストトコへ行くも劇混み!

目的のチキンは買えず、仕方なく撤退。

そして本日、朝早くから既に結構な数の車でつ。

入口のおねいさんに聞くと今朝は8:30に開店だそう。。。

8:50に入店するも、既に鶏さんは焼かれているにもかかわらず、どっかへ飛んで居なくなっていました。整理券を配っていたので貰うと、10:40お渡し、だと~!

まだ9時前やんけ~、ぐぅろぁああ

てな訳で、少し店内を徘徊。昨日買い忘れのブツをカーゴに入れて鶏さんのところへ、ふらっと。

、、、!!!商品が並んでみんな取ってるし。。。整理券、意味無いやんけぇ~。

すかさずゲットし、パインスムージーをフードコートで買って、チューチューしながら帰路へ。まだ午前10時、既に疲れが。。。

帰りに車が既に満杯状態で溢れてます。他府県ナンバーが目立ちます。

そして帰ってから時間があったので、足の長さ調整を。左右の長さを同じにするのが、、、辛い。

だってメジャーのメモリが、、、読めない。。。老眼。。。いや、手暗がりだったことにしておこう(笑)

ナットもコレ!をやっと付けました。

鍛造となってるので少しは強度が高いのでしょう。時々マシ締めが必要か?ボルト?との材質違いで熱膨張係数が違うので緩みやすいかな?分らん。。。

で、エクちゃんはやや尻上がりになったので、オーバーステア気味?になったかな。試しに走ってみようっと。♪
Posted at 2012/12/24 14:17:49 | コメント(2) | トラックバック(0) | エクシーガ | 日記
2012年12月11日 イイね!

ん~、どうしよう。。。 でしたが、やっぱひ。

ご無沙汰しています、すたさんです。

何とかやってます。最近は皆様に足跡ばかり残すばっかで。。。

で、国産ではないですが大陸製でもないので、、、、まだエクシーガで付けられた方がいらっしゃらないのか?うPされてなかったので、人柱的に(笑)



↓ ビフォー(左前)





あ~あ、こんなんなっちゃって。。。(笑)




↓ アフター(あ、右前になっちゃった)




何だか、あんまり分らん写真やね。

元々が純正ダンパー+STIスプリングの組み合わせでフェンダー開口部の頂点と路面との高さを測ってみると、、、

・前 675mm → 647mm

・後 690mm → 657mm

になりました。車高はデフォルトのままです。

取説にはフロント=648mm(純正比-40mm) 、リア=653mm(-50mm)となってます。

少し走ったらリアはまた下がるのかな?自分的にはもう少し車高は高い方が良いかな?と思ってますが、とりあえずは様子見です。

おっと、製品名を書くのを忘れてた。。。ブリッツのdamper ZZ-R 製品No.92472 になります。

まぁブランドはブリッツですが、物は台湾製らしいです。

あとラル○スも同じOEM先かな?あ、先日うpな車庫屋さんでオリジナルの車高調があったので見てみると、ブラケット形状がそっくりさん。き、君もか(笑)

しかし自分的にはOKです。何でも国産が一番!アジア製は。。。と思ってると、そのうち抜かれてしまいます。日本もその昔、欧米の物真似ばっかだったはず。釣り竿はほとんどが台湾製だし、物が良ければ問題無し。良ければ。。。

どうも国内で流通してるブランドはアジアンのOEMが結構あるような。。。内需拡大を考えると国産が良いんですが、いかんせん資金が。。。

今のところ資金が残り少なくなったので、、、、後はアレとアレが。。。

まぁ、これもひとつの楽しみ方ということで。。。(笑)

帰りの道中、乗り心地はまったく問題なし。減衰は前後とも中間の最強から15段戻しに。前後とも6kgのバネで硬くも無く軟くも無く。

純正に比べるとやはりやや硬く感じる。バネが硬くなってるし、前はアッパーマウントがピロボールだから当然ですが、自分的にはもっと硬くしたいが、後ろの家族が載ってどう言うか?で、馴染むまでもう少し柔らかくしようかな?

そう考えると結構調整幅は広いのかな?

好きなスプリングを2本貰えるキャンペーンがあるらしいので、フロントを1kg~2kg上げてみてもいいかな?



Posted at 2012/12/11 22:16:26 | コメント(4) | トラックバック(0) | エクシーガ | 日記

プロフィール

「[整備] #スイフトスポーツ メンバーボルト交換とエンジンオイル・エレメント交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/1262537/car/2921140/7749741/note.aspx
何シテル?   04/13 16:40
すたすきーです。よろしくお願いします。 この度、YA5 → ZC33Sに乗り換えしました。 若い頃はスキーにバイク、バスボート、、、スピードの出るも...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/12 >>

      1
2345678
910 1112131415
16171819202122
23 242526272829
3031     

リンク・クリップ

PIONEER / carrozzeria TS-F1740S 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/28 23:13:11
Beatrush トーションビームスタビライザー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/05 11:43:23

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
この度、エクシーガ(YA5)より乗り換えました。 随分と小さい車になりましたが、かえって ...
スズキ GSX750S KATANA (カタナ) スズキ GSX750S KATANA (カタナ)
俗に言う「偽カタナ」のⅢ型です。 前から見るとサメっぽくて好きでした。 初めての大型バイ ...
ホンダ CB1000 SUPER FOUR (スーパーフォア) ホンダ CB1000 SUPER FOUR (スーパーフォア)
諸事情にて手放すことに。。。 こいつで東北縦断1週間の旅をした思い出があります。
トヨタ カローラフィールダー トヨタ カローラフィールダー
まだまだ乗る予定でしたが、追突され今の車に乗り換えることに。。。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation