• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かわねこのブログ一覧

2018年07月17日 イイね!

こちらも老体ながらオールマイティ

こちらも老体ながらオールマイティ 稼働回数はちびくろの方が多いとは言え、あくまでメインのオートバイである、シェルパくん。
 車齢27年のちびくろほどではないのですが、こちらも2002年式なので、16年落ち。
 多少手は入れつつも、現在のところは快調なのですが、そこはやはりご老体予備軍なので、重要保安部品はちゃんと整備するに越したことはありません。
 と言うことで、以前からちょっと気になっていた部分も含め、ブレーキのオーバーホールをすることにしました。

 ぢつは、ちびくろの方こそ、これまでブレーキに手を入れていないので、本当はやるべきなのですが、部品代がけっこうな金額になることから、フルードを換えただけで、今のところかなり効きもいいので、来年に先送りしているのは秘密です。(汗

 と言うわけで、ブレーキのシールキット一式を取り寄せました。キャリパーピストンツールもこれまで持っていなかったので、ついでに購入。


 実のところ、問題はキャリパーではなく、リアブレーキのマスターシリンダーにありました。
 茶色のマスターシリンダーふたから、マスターシリンダーボディ(白い部分)が膨らんではみ出ているのが、おわかりいただけますでしょうか。

 どうやらスーパーシェルパ初期から中期モデルでの持病のようで、これまではタイラップでこれ以上の膨張を防いでごまかしていましたが、さすがに交換して、おデブのマスターシリンダーには、引退してもらうことにしました。遅きに失していますが。


 マスターシリンダー内のダイヤフラムも、当然変形しているので、同時に交換。


 とまあ、このためにフルードを全抜きするので、ならばとキャリパーのオーバーホールも行うことにしたのです。
 マスターシリンダーは、新しくなってスッキリです。^^;


 キャリパーピストンも、ツール使用で思ったよりあっさり抜けてくれました。この後ペーパーがけして磨き直しています。


 ピストンシールも当然交換。年式的に硬化していると思われるので、これももっと早く手を付けるべきでしたが。


 てことで、さくっと交換終了。エア抜きをして完了です。


 フロント側も行いました。途中写真を撮っていないので、画像はありませんが。^^;


 フロント側は、フルードを圧入するシリンジを用意するのを忘れたので、エア抜きにけっこうな時間がかかってしまいましたが、こちらも無事終了。
 少なくとも、ブレーキに関しては、当面安心できそうです。^^


 実はけっこう前に作業していたのですが、その後天候不順で走る機会がなかったのと、なんだかんだで書く気力がなくて、アップが遅くなりました。
 昨日は、実に久しぶりにすっきり晴れてくれたので、テストを兼ねて、ちょっと散策♪


 2009年以来の、2輪のメインマシンとなった、シェルパくん。改めてオールマイティさと、乗りやすさ、オフ車ならではの楽しさを実感しています。
 今年はツーリングしたいなあ。
 







Posted at 2018/07/17 22:03:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | シェルパくん | 日記
2018年07月15日 イイね!

そして水の上へ

そして水の上へ 何シテル?でもチョコチョコ書いてましたが実は先日、国家資格試験を受けまして。
 おかげさまで、無事合格通知が届きました。

 これで炎の錬金術師を名乗れ…るわけもなく。もちろん銀時計ももらっていません。(笑


 なんのことはない、小型船舶免許を取っただけなんですが。

 仕事上必要になったことで、スポンサーが付きまして、持ち出しはゼロだったのですが、そのぶん、なんとしても落ちるわけに行かないというプレッシャーが。^^;

 世間的には、講習さえちゃんと受ければ、落ちることはない、と言われており、学科講習を1日、実技講習を半日受けて、湖での試験に臨みました。


 学科は一般常識、運航法規、構造に分かれていて、一般常識はまあ、サービス問題のようなもの。構造に至っては、クルマやオートバイとさほど変わりないので、これもノープロブレム。
 しかし問題は法規で、船そのものは好きなので、用語の一部と、避航(優先)順位などは多少知ってはいたものの、港則法とか灯台記号なんかわかるはずもありません。

 いちおう、講習を受けると、過去問題のコピーをもらえるので、傾向はわかりますし、そもそも6割正解で受かるのでナメていたのですが、前述の理由で落ちるわけに行かないので、さすがに試験前日には一夜漬けを敢行。…だめぢゃん。学生の頃からこのいいかげんな性格はそのままです。(←成長してません

 でもまあ、一夜漬けの効果はありまして、試験日の午前中に行われた学科試験は、自己採点では余裕でクリア。
 午後からの実技試験に備えて、カツカレーでゲン担ぎなんかしたりして。(笑


 実技は、発進、目標へ向かっての滑走(高速航行)、左右転回、バック、スラローム、落水者の救助、桟橋への離岸、着岸など。

 これもまあ、自動車教習と一緒で、確認動作を大げさにやり、堂々と操縦すれば良いのですが、まあやっぱり緊張します。^^;
 とは言え、試験用の船がこれで、操舵はクルマと同じ丸ハンドルなので、操船は楽です。


 むしろ、実際に仕事で使っている、船外機の方が難しいくらいです。^^;

 そのほかに、乗船前の点検や、トラブルシューティングなどもありますが、これまたクルマに比べれば楽なもの。
 でも、同時に受験していた20代の青年は「ええと…燃料フィルターってどれでしたっけ?」と困惑。若者のクルマ離れを実感するおぢさんでありました。

 さあこれで、海の上でも行けるぜ!


 …嘘です。船持ってませんし、買う気も先立つものもありません。(笑

 でもまあ、基本的にエンジンものと、それを操縦するのは好きですし、知らない知識を勉強するのは、なかなかに楽しかったのでした。^^




Posted at 2018/07/15 23:35:24 | コメント(7) | トラックバック(0) | 戯れ言 | 日記
2018年07月14日 イイね!

9万㎞

9万㎞ 本日、わがエスクのオドメーターが90,000㎞を刻みました。

 前回から約7ヶ月弱。夏になって、人的移動のみや、近場だとちびくろが活躍するようになったので、少しだけペースは落ちています。

 ただいま、まさに「貧乏暇なし」の状態なので、チューニングはおろか、維持するのが精一杯という体たらく。

 ラリー観戦と、オートテストだけは、参加していますが。(笑


 というわけで、今日はいつものお店でオイル交換。
 大事な相棒なので、まだまだがんばってもらわねばなりません。^^





Posted at 2018/07/14 22:36:04 | コメント(4) | トラックバック(0) | ESCUDO | クルマ

プロフィール

「とある事情で、出先で空気入れが必要になり、そー言えばあ~るくんは、スペアタイヤがないのでコンプレッサー積んでいるな、と、初めて使ってみたけど、けっこう優秀だった。」
何シテル?   04/26 12:17
オートバイとクルマと、野遊びが大好きな「おやぢ」です。(^^ゞ 北海道のど田舎に住んでいます。どれくらい田舎かと言うと、地域で乗っている車種を言えば、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/7 >>

1234567
8910111213 14
1516 1718192021
22232425262728
293031    

リンク・クリップ

To all the GRANDVITARA users 
カテゴリ:ESCUDO
2013/04/25 00:50:33
 
TREK FIELD 
カテゴリ:震災支援
2011/04/27 21:50:38
 
SSER ORGANISATION 
カテゴリ:震災支援
2011/04/10 23:28:28
 

愛車一覧

スズキ エスクード スズキ エスクード
外遊びの相棒として、約20年乗ったD21テラノの後継機として、2012年8月4日より就航 ...
カワサキ スーパーシェルパ シェルパくん (カワサキ スーパーシェルパ)
街乗りから林道散歩、ツーリングまでなんでもそつなくこなす、オールラウンダーな相棒です。 ...
スズキ ワゴンR あ~るくん (スズキ ワゴンR)
池から自転車で飛び出したり、自分でゴハンを炊いたりはしないけど「あ~るくん」です。(笑 ...
カワサキ KSR-II ちびくろ (カワサキ KSR-II)
1991年にわがやへ来て以来、林道探索に活躍。現在はそのコンパクトさと2ストの加速力で、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation