• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しろいねこのブログ一覧

2018年04月18日 イイね!

今の職場に移ってから

今の職場に移ってから5年くらい経つのですが、早かったし長くも感じました。
最初に入った会社の新人から5年のときは波が大きくて大変でした。直近の5年は、ゆっくりだけど大きなうねりが多かった感じ。そして、やっぱり先が見れない。
Posted at 2018/04/18 23:29:15 | コメント(0) | 日記
2018年04月08日 イイね!

ナイトライダーはなぜ成功したのか(笑)

ナイトライダーを見ていた私は、プリウスについているアダプティブクルコンを結構な頻度で使う。高速道路で、前の車がハザードをつけていたら、もう間違いなくACCオンにして、運転をあきらめてしまう。(ハンドル操作は要る)しかし、アイサイトVer.2のころ、オプションだった同機能を誤作動が危ないからと言う理由で要らないと言った人がいた。

もろもろの機械操作を自動でやってくれたらと誰しもが思うが、どうやら車の運転はそうでもないというのが、車に興味が無い人の共通した認識らしい。かといって「お前運転へただな」と言われるのもいやらしい。やりたくは無いが、へただと言われるのもイヤだし、人任せにもできないというのが「車の運転」の扱いがややこしいところである。

私もキット、いやきっと、ナイトライダーをみていなかったらそっちの派閥の人だったかもしれない。ナイトライダーはキットが自動運転して主人公を助けるシーンがたくさん出てくる。あの自動運転は頼もしさの象徴だった。また車の外装も、モーターショーのコンセプトカーや特撮に出てくるような、ぶっとんだ乗り物っぽくなく、現実的な黒のトランザム(せりふでも頻繁に出てくる)であったことも影響したと思う。

もし、みんなが自動運転を知るきっかけがナイトライダーだったら、自動運転や車のAI化を歓迎してくれたと思う。しかし、実際にクローズアップされたのはuberの自動運転テスト中に起きた事故だった。それみたことか、思われても仕方ない。それに、uberとかテスラとかベンチャー企業はいまいち製造物責任の感覚に疎いところがあるようにみえる。テスラのオートパイロットももう少し慎重にリリースしていたら、使い手側がうまく使っていなかったから起きた事故だと解釈してもらえたかもしれない。uberのだんまりの対応もよくない。
その辺、日本は慎重な自動車メーカーとサプライヤーが開発を推進している。日本の企業は動きが鈍いから自動運転は東京オリンピックの先になるかもしれない。しかし、自動運転が普及しまくったとき、装置のふたを開けてみると日本の企業の名前が並んでいるのではないかと思う。世界の工場である中国やアメリカのテスラの工場に日本の製造装置が並んでいるのと同じイメージで。
Posted at 2018/04/08 23:37:34 | コメント(0) | クルマ | 日記

プロフィール

「静かでいいと思いますよ http://cvw.jp/b/1318466/47686696/
何シテル?   04/29 20:13
しろいねこです。よろしくお願いします。 http://2.suk2.tok2.com/user/sprintergt/
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/4 >>

1234567
891011121314
151617 18192021
22232425262728
2930     

リンク・クリップ

燃費記録を更新しました! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/09/22 02:20:12
ホイールカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/09/02 11:18:23

愛車一覧

スバル ソルテラ デカプリウス (スバル ソルテラ)
手のひらを返したようにBEV失速とか言われていますが、買ってしまったものはしょうがない。 ...
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
初めて買った新車は何とこれ! 新車直後から母のところに預けられていましたが戻ってきました。
ホンダ N-WGN ホンダ N-WGN
ホンダさんの新車は2台目です。
ホンダ トゥデイ トゥディちゃん(母が命名) (ホンダ トゥデイ)
免許を取って初めて与えられた車です。 車だけで13万円、コミコミ20万円くらいだったと思 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation