• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しろいねこのブログ一覧

2023年08月19日 イイね!

急転直下でバッテリー購入

本当ならamazonやyahooショッピングで1万円で買って、古いのも2000円くらいで送り返すのをやろうと思っていました。
でも、いつか再生バッテリー、いわゆる中古品を買ったことがあって、そんなものがカー用品店にないかと探したところ、アップガレージの宇都宮店にLN1があると出てくるではありませんか。ただ、新古品と書いてあります。でも安い、B級品か。



在庫は1個と出てくるので、取り置きしてもらえるか・古いバッテリーは引き取ってもらえるかTELしたら、両方ともOKと!それが11時くらいで、そうときまればプリウスにバッテリーを積んでレッツゴーです。
ここで問題なのは救助バッテリーでプリウスが起動できるかですが、結果的に3回救助バッテリーをONさせてから起動できました。救助中の電圧はACCで15.0Vでした。これを確認してからイグニッションONさせたんですが、やっぱりシステムオンで時に電流を喰い電圧が下がってしまうようで車としては補機バッテリーが足りないと判断。そこで3回救助バッテリーから供給を繰り返し、3回目でめでたくシステムONとなりました。そこからは一切電源を落とさずに(PCみたいだな)アップガレージへGO!

お店の特色なのか、ピットメニューとかはなく、「料金掛かりますが交換しますよ」とも言われず、持参した工具で載せ替えデス。



そして、ONさせると電圧は通常通りになりました。



この「店先で交換」が時代が時代なら解体屋さんで部品もぎ取り&現物当て付けみたいな感じを醸し出します。しかし、箱は新品だしトリセツ付き。お店の1週間保証もあります。
「Tuflong」というブランド名と「エナジーウィズ」と言うメーカで、怪しい感じがするものの日本製の昭和電工繋がりのメーカーでした。日本製。でも台湾のバッテリーメーカーともつながりがあるようで。

昔はGSユアサとかパナソニック(いや、パナも後発)を買ってましたが、最近はボッシュ、varuta、ACデルコなんかも通販では飛び交っていて、ACデルコはトヨタのお店でも扱っているよう。

のんびりやるには平日の暇に通販で買って週末取り付け・返送もありですが、現物が手に入るなら弾丸ツアーでゲットしてパッと付けてしまうのもいいかも、少し若返れたかな。
Posted at 2023/08/19 19:30:15 | コメント(0) | 51プリウス | クルマ
2023年08月18日 イイね!

バッテリーのその後

芳しくなかったバッテリーの充電、その後バックアップ(救助用)のリチウムイオンバッテリーで起動できればいいかと思っていたのですが、計算外でそちらもNGになってしまいました。つまり救助用のバッテリーをつないでもシステムONできないと。JAFの人がやっていた時はそれで起動して帰ってきました。

こちらの写真にあるものが実際に使った救済用のバッテリー。写真はUSB経由で充電しているものです。



amazonで買いました。「FNNEMGE ジャンプスターター 電流2000A」というものです。これをつないで起動を試みた時、車内のACC電圧が「9.1V」になったのを見たので、はて?と思い、実際上がっているバッテリーにつなぐと何ボルトになるか確認してみました。

上がっているバッテリーは、開放した状態で「10.5v」。これを車に積めばいろいろ電気食われて(室内灯や補機のいろいろ)9.1Vになったのでしょう。
では、救助バッテリーをこの上がったバッテリーにつなぐと何ボルトか。救助~をつないで電圧を測ると「14.91v」まで上がりました。ちなみにこの時は救助~からは5Aくらいの電流が流れていると思われます。なぜなら充電しているとき14.1vで3Aだったから、多分そのくらい上がったバッテリーに流入しているとの推測です。救助~からは、このくらい流れ続けていた、そこから起動分の電流が要求されます。でもスターターを回せるほどの電流は食わないと思うので、大した負荷では無いと思うのです。

そして、このままこのままほっておくと10秒くらいで救助~からの供給が自動的に切れインジケータランプも消えることがわかりました。どうやらそのとき9.1vという表示を見たものと考えられます。説明書に10秒とは書いてなかったな、でもインジケータが消えたときは電気は出てませんとは書いてある。

ということで、救助~をつないで電圧が上がっていることを確認したら、さっさと運転席に戻りシステムON!の操作をしなければなりません。10秒だから長いような短いような。

バッテリーそのものは買い替えなければなりませんが、そこまで何とか走っていけたらよいなと思います。ちなみに、通販並みでLN1規格のバッテリーを売っているところへは80㎞の距離がありますw
12vを作っているDC-DCコンバータはその間頑張っていつもより多い電流を出し続けてくれるのでしょうか。
Posted at 2023/08/18 19:40:12 | コメント(0) | 51プリウス | クルマ
2023年08月14日 イイね!

バッテリーはダメでしたのよ

実家の母屋でお線香をあげて、少し胸のつかえがとれた気がする(なんだそりゃ)

さて、鉛をきれいにして充電してバッテリーを復活させる件は、結果的にはダメでした。
開放電圧で、試す前は10.7v。この時点で死亡確定なんですが、説明書どおり8時間サルフェーション充電、そのあと6時間強普通充電にして、11.5V(同測定)まで上がりました。

無理だとわかっていても、車に載せてみると、まずつなげただけで7vまで落ちてしまいましたw、充電する前より悪いw、キーレスですら反応悪い(笑

まあ、室内灯を付けたりブレーキ油圧を上げたりとプリウスは準備段階でたいそう電圧を喰います。やっとの思いでイグニッションONまで漕ぎつけましたが、補機バッテリー充電不足と出てしまいました。

かくなる上は、通販と廃バッテリー送り返しをつかって1.5万円くらいで済ませたいですが、ライフが稼働できるので、今月のお給料が出てからにしようかな。

ダメもとで、実家周辺のジェームス、イエローハット、ロイヤルホームセンター、ケーヨーD2とかでバッテリーを見てきました。カー用品店なら3万円強、ホームセンターではLN1規格自体が無く…。

あと、どのお店でも充放電制御対応・アイドリングストップ対応のバッテリーを売っていましたが、時計以外の各種初期設定(パワーウインドウや、もう一度アイドリングストップするようにするなど)はディーラーでやってもらってくださいと書いてありました。
コンピューターをつなげないとできない初期化がいろいろあるみたいです。

でも、ホンダ車のHEVでない車は、バッテリーが原因でアイドリングストップしなくなっても、バッテリーを新品交換して、アイドリングストップ可能な電圧等を認識できるシチュエーションが5回カウントできれば、アイドリングストップするようになるそうです。(要するに交換したらそのまま乗っててOK)
Posted at 2023/08/14 17:02:14 | コメント(0) | 51プリウス | クルマ
2023年08月12日 イイね!

バッテリーが上がってしまって

プリウスの12vバッテリーが上がってしまって。
30プリウスでは、新車で買って7年間手放すまで問題なかったのですが、今度の50プリウスではちょうど7年でダメになってしまいました。
30の場合は、バッテリーがリアトランクにあって密閉式で性能もよかったし環境もよかったから長持ちしたのでしょう。50になったらエンジンルームに置くことになってしまいました。だからかな。

プリウスのLN1タイプのバッテリーはお店で買えば3万弱らしいです。楽天・アマゾンで買えば1.5万円で旧バッテリーの返品用の伝票も付くそうです。

もちろん最速で対応するならこの手で行くのですが、最近はパルス充電でバッテリーを蘇らせる方法があるみたいなので、こちらを試しているところです。もちろん、そのバッテリーを買ったのはamazonです。外国製で怪しさ満点…。

しばらくはライフの方で行動して、バッテリーの再生を試してみようと思います。

Posted at 2023/08/12 13:48:34 | コメント(0) | 51プリウス | クルマ

プロフィール

「静かでいいと思いますよ http://cvw.jp/b/1318466/47686696/
何シテル?   04/29 20:13
しろいねこです。よろしくお願いします。 http://2.suk2.tok2.com/user/sprintergt/
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/8 >>

  12345
67891011 12
13 14151617 18 19
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

燃費記録を更新しました! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/09/22 02:20:12
ホイールカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/09/02 11:18:23

愛車一覧

スバル ソルテラ デカプリウス (スバル ソルテラ)
手のひらを返したようにBEV失速とか言われていますが、買ってしまったものはしょうがない。 ...
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
初めて買った新車は何とこれ! 新車直後から母のところに預けられていましたが戻ってきました。
ホンダ N-WGN ホンダ N-WGN
ホンダさんの新車は2台目です。
ホンダ トゥデイ トゥディちゃん(母が命名) (ホンダ トゥデイ)
免許を取って初めて与えられた車です。 車だけで13万円、コミコミ20万円くらいだったと思 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation