• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しろいねこのブログ一覧

2020年04月25日 イイね!

新型ヴィッツ=ヤリスと新型フィット、しかし!

新型ヴィッツ=ヤリスと新型フィット、いままではヴィッツ・ヤリスの方がかっこよくて、フィットはやぼったいなあと思っていて、買うならヤリス系かなと思っておりました。
しかし!今回のそれぞれのモデルチェンジでは、初めてフィット系がイイと思った!かも。
フィットがやぼったいなあと思わせるのは、主に後ろ半分でこのおかげを持ってして広い室内なのですが、どうも何かをしょって走っているように見えてしまって。。。だからFIT3のフロントマスクがアグレッシブになっても、牛や豚を想像してしまいました。そこへ行くと5ドアHBとしてバランスの取れたヴィッツはちょうどいいなあという感じ。リアもアクアより広いから。
しかし、最終ヴィッツで異変が起きます。最後のマイナーチェンジでフロントマスクが「お口パカーン」のデザインになってしまい、さすがにこれはやりすぎだろうと敬遠してしまいました。HEVとセーフティセンスが組み合わさって最強なんだけど、このお口パカーンで冷めてしまいました。
そして、ヤリスとなったわけですが、お口パカーンにお目めギョロリになってしまって、もやは理解の範疇を超えてしまいました。メイン市場の欧州ではこれでいいのでしょうし、ヤリスGRならわかるんですけど。しかも、ACCは30㎞以下では効かないし(不思議なことに欧州仕様は電動パーキングブレーキを付けて0㎞まで対応するそうな)。おまけにリアはアクアや先代と寸法は同じくらい確保されているとはいえ、せまそう。いくら100V・1500wコンセントが付けられて、ミニマムな非常用電源となりうるのでも、引いてしまいます。
一方のフィットですが、運転のつまらない2モータHEVになったものの、FIT2に戻ったようなデザインでみていてほっとします。ホンダセンシングが単眼カメラとソナーだけになったのはどうなるかわかりませんが。しかし、FIT3を出した伊東体制の時のホンダってろくなことなかったね。ちなみにFIT4はデータコミュニケーションモジュールはオプションです。カローラやヤリスには標準のようですけれども。あと、フィット4には100vコンセントは付かないかもしれません。これは自力で付けましょう(キャンピングカー用の12V/100vコンバータね)
プリウスだって、セーフティセンスが付くから歌舞伎顔を我慢して乗っているのだよ。30プリウスに0㎞/h対応のACCが付いたらそれでよかったのよ。
Posted at 2020/04/26 00:05:16 | コメント(0) | クルマ | クルマ
2020年04月14日 イイね!

GLM トミーカイラZZ 電気自動車について

GLM トミーカイラZZ 電気自動車について、割と細かく見ることができたので、忘れないように書いておこうと思います。
いまから、4,5年間に出た車ですね。まだ電気自動車が電気自動車であればADASがついてなくてももてはやされたころの車です。初代リーフと被るのでもう少し前かもしれません。
外観は、かつての日産SRエンジンを搭載したトミーカイラZZとほぼ同じで、リアとフロントのオーバーハングはリデザインされており、今日的に見える。ヘッドライトは規格ものの丸型から異形のものになっているし、リアのダックテールも少し鋭くなっている。全体として、ロータス何とやら…のシルエットに似ておりそれをすこしマイルドにした感じである。
モータ、インバータ、駆動用バッテリーはミッドシップです。大きくえぐれたリアドアのエアダクトの中にドアノブがあり、分厚く上下に小さいドアを開けて乗ります。思いっきりサイドシルをまたぐようになり、いったんそこへ座ってからバケットシートに座りたいくらいです。
座ってドアを閉めると割とウエストラインが低く、肩が出てしまいそうです。さらに窓はありません!ドアノブや内張はアルト・ライトバンのようです。ここで少し拍子抜け。まあ、革張りを期待していませんが…本来丈夫な革であっても良いのかも。
バケットシートにクッション性はなく、エアバックもつかないOMPのステアリングが正面に来ます。チルトやテレスコはしないようです。レバーを見つけることができずひょっとするとできたのかもしれません。
キーをひねり電源ボタンを押すと(といってもロットによって起動方法が違うかも)ごく近いメーターナセルの中にデジタルスピードメーターとシフトインジケータ、バッテリー残量計が映ります。バッテリーは350v位を示していました。直接的に電圧表示されてもわかんねーぞと思っていると一応FからEを示すバーもありました。
シフトレバーというかスイッチは、水平のダッシュボードの中央にあり、産業機械のスイッチのようなものです。左右にクリック(というか1ノッチずつ回す)とPやRのほうにまたはNやDの方に切り替わります。Dにしてサイドブレーキを解除するとクリープはしませんが走り出せるとのことです。
なんとも、味気ないというか、ストイックというか。ここで、ガンガンとエンジン音がうなっていれば興奮もしてくるのでしょうが、うしろから電気機器特有のうなり音がするだけで、、、。メーターも逆光で簡単に見えなくなりそうで心配ではあります。
ちなみにこの車は、1充電で120㎞しか走れませんがChaDemo急速充電対応です。普段は自動車部品を作っている電機メーカーも協力しているので、こんなこともできそうです。ただし、充電中はリアのボンネットフードは開けっ放しです。
なお、サイドウインドウがなければリアウインドウもありません。だから窓が曇らないだろうということでデフォッガーやヒーターエアコンもありません。パワーステアリングどころかブレーキブースターもなく・・・。あ、ホロはあるので直上から降る弱い雨は避けられるでしょう。盗難を防げるようなキーボックスも無し。つまり、普段使いはできません。
自宅かサーキット最寄りのガレージにおいてもらって、乗る前に充電して、サーキットを走るだけの車です。でもナンバーはとれるというところが、アンバランスに便利ですね、公道を移動できるのだから。
率直に言って、かつてのZZをコンバートEVにしただけなので、100台限定?のうち何台売れたのか。数年間、カーセンサーに載りっぱなしの中古物件もあって、バッテリーの劣化を心配してしまいます。
せめてロータス・エリーゼのように窓と屋根があればなあ。カッコいいとは思うんですけど、エンジンを素直に積んでくれた方が、補機のヒーターやエアコンもつけられるのにと、カッコいいのにネガティブなイメージだけ持ってしまう車でした。コロナ騒ぎがなければ、無くなる前にタイムズレンタカーで借りてみたい。


Posted at 2020/04/14 23:09:37 | コメント(0) | 電気自動車 | クルマ
2020年04月13日 イイね!

さよなら、B4、BRZ

うっかり油断しておりましたが、B4は6月、BRZは7月に受注が止まります。
B4は北米で新型があり、それがいつしか日本に来るのかなと思っていましたが、部品調達も併せて北米に最適化したため日本に持ってくるのは難しいとも聞いていました。
BRZは、86のほうは中止の話がないため個人的には思いっきり油断していました。競技ベース車として使われることはあるものの、2L・NAでは正直きつい。せめてちょっとしたターボやアイサイトでもついていればと思います。
結局、企業に課せられた平均目標燃費をクリアするために、燃費のあまり良くない方からなくなっていくということです。
B4は、B4と名乗る前に乗っていたのでさみしいですね~。アイサイトもついてアイドリングストップもついて、健気にやっておりました。私が買うにはサイズが大きいなあ。後釜は動力性能ではS4、普通の乗り方ならG4が受け持ちます。まあ、両方とも初代レガシィセダン並みに大きくなりました。
企業として燃費を稼がなければならないところを、ちょっと中途半端なe-BOXSERだけでは頼りない感じです。
この際だから、カムリHEVのE-FOURをレガシイとして売ってくれればなぁと思いますw
Posted at 2020/04/13 22:06:37 | コメント(0) | クルマ | クルマ

プロフィール

「静かでいいと思いますよ http://cvw.jp/b/1318466/47686696/
何シテル?   04/29 20:13
しろいねこです。よろしくお願いします。 http://2.suk2.tok2.com/user/sprintergt/
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/4 >>

   1234
567891011
12 13 1415161718
192021222324 25
2627282930  

リンク・クリップ

燃費記録を更新しました! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/09/22 02:20:12
ホイールカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/09/02 11:18:23

愛車一覧

スバル ソルテラ デカプリウス (スバル ソルテラ)
手のひらを返したようにBEV失速とか言われていますが、買ってしまったものはしょうがない。 ...
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
初めて買った新車は何とこれ! 新車直後から母のところに預けられていましたが戻ってきました。
ホンダ N-WGN ホンダ N-WGN
ホンダさんの新車は2台目です。
ホンダ トゥデイ トゥディちゃん(母が命名) (ホンダ トゥデイ)
免許を取って初めて与えられた車です。 車だけで13万円、コミコミ20万円くらいだったと思 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation