• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年08月05日

ストリート=SSM→CC-A

ストリート=SSM→CC-A 以前より気になっており、なかなか踏ん切りがつかないパットをやっと交換しました。って、じつは前から手元に1ヶ月前には届いていたんですが…

元々、同封されていたPAGIDのパットは最高に効きも良くタッチも良かったんですが、如何せんダストが凄い!ローター攻撃性もそれなりにあり...
で、ENDLESSでSSMパットを特注し使用していたのですが、それがまたダストと音は皆無!その代りにあまりにも効かなさ過ぎ!

まぁ両極端を試した訳なんですが、どうも効かなさ過ぎでして色々悩んだ挙句、CC-Aをチョイス。待たされること1ヶ月やっと入手し、このタイミングで交換しました。

画像はローター色塗りなおし前の姿がちょこっと写っております。

交換して驚いた事は、2万キロ走行しているにも関わらず、SSMパットは1mm程しか磨耗はありませんでした。これは正直驚きました!

とりあえず、、CC-Aはふつうに使ってあたりをつけてどんなもんか確認してみま~す♪
ブログ一覧 | れがすぃーネタ | 日記
Posted at 2007/08/07 00:28:03

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ミラジーノが
アライグマ42さん

cartuneファンミーティングに ...
灰色さび猫さん

6/2昭和者イベント欠席
彼ら快さん

加賀百万石 2
バーバンさん

5月26日❣️アロハガーデンたてや ...
みー☆☆☆さん

房総半島最南端 朝日と夕日の見える ...
新兵衛さん

この記事へのコメント

2007年8月7日 0:56
これは気になる…

ダストが少なくて減りが遅くてよく効くパッドが欲しいです(笑)
コメントへの返答
2007年8月7日 23:04
気になりまっか~

確かに!
ワタシも欲しいです。
けど、何かを犠牲にしなあかんのんですよねぇ...
2007年8月7日 7:35
ダストが少ないパッドいいな。

ブレンボ移植してますがパッド純正のままなんで、、、、

前後で違う色のホイール履いてる?って思うくらいフロントは汚れが!!(-"-;A ...
コメントへの返答
2007年8月7日 23:06
ダストはSSMは皆無でしたよ!
ゼヒ是非!

確かにブレンボの純正もけっこうダスト出ますもんねぇ~

あっ、そうだ!
フロントブレンボ用持ってたんだ!要ります?
2007年8月7日 12:05
ローター攻撃性とか難しいなあ…
すけさんのは、ローターも換えるとなると、金額的に大変なんですよね?
でも命を守る部分なだけに、高くても妥協できないでしょうし…

コメントへの返答
2007年8月7日 23:09
そう、そのあたりも考えておかなきゃかなりの出費になるんで恐ろしいです。

確かに命を守るところなんで奮発して買って正解でした。
せいじ殿も命を守る部分なんで如何かな?
2007年8月7日 12:35
CC-A使ってますけど、ダストは結構出ますよ。

あと、最初音はしませんけど、徐々に停車寸前とかで鳴ってくるようになりますね。
でも、効き目はそれなりにあるので、結構気に入って使ってます!

コメントへの返答
2007年8月7日 23:23
先に聞いときゃよかった~(汗)

なるほど~

φ(°ー°)ホォホォφ(。_。)メモメモφ(°-°)フムフムφ(。_。)カキカキ

まだならしですけど、ダストはでてきてます。
それなりの制動力はもってそうな感じですけど、フルブレーキはまだしとりません。
寸前の音鳴りもでてくるんでっか?
そこは考えてなかったなぁ...
2007年8月7日 22:02
パッドは選びは難しいですね。
僕の場合、選択失敗時は無くなるまでバツゲームです(爆
コメントへの返答
2007年8月7日 23:30
そうなんです。

前後のバランスもこれにプラスされるんでなかなか難しい...

なるほど、しっかり使い切るって事はいい事ですよ!
ワタシの場合、今の物を売ってそれに追い金で新しいものをというスタンスなんでいつも最後の方は分かりません。
2007年8月7日 22:33
そーいえば
クラッチの慣らしって
もう終わらはったんですか?
コメントへの返答
2007年8月7日 23:34
まだで~す♪

両方、慣らし中だったりします(汗)
2007年8月7日 23:56
すけさんレベルになると
やはりSSMでは役不足でしたか・・・・

私の場合はまだまだSSMで十分ですわ~!
ハンドルぶれないだけでも幸せです(笑)
ホイール汚れるのも嫌ですし・・・・・
コメントへの返答
2007年8月8日 23:14
どもども♪

大した走りはしないんですが、いつもがんばって走っているもんで(汗)

確かにSSMのダストの量と静かさには驚きましたよぉ

しかし、レオレガさんの解決策は参考になりましたねぇ~
良いお勉強になりましたっ☆

プロフィール

「6月9日、泉大津フェニックスで開かれるハチマルミーティング2024OSAKAの搬入パスが届いた!

レガシィ復活を盛大に祝ってもらおう!」
何シテル?   05/15 00:27
クルマ業界の人間ではありません。 一般人です。 ものごころついた時には、すでにミニカーを持ってました。 弄って楽しい3台の1/1模型を所有しております...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

TEIN SPECIALIZED DAMPER 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/04 08:28:12
HA36 4WD 5AGS車両 機械式LSD 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/07 22:30:39
プロジェクト3、ミッションOHへ。GDB-6速ミッションへの拘り 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/03 21:56:11

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン 愛機 (スバル レガシィツーリングワゴン)
新車から25年コツコツ仕上げてここまできました。 こいつ中心のカーライフです。 ※20 ...
スズキ アルト ターボRS ABOUT turbo RS (スズキ アルト ターボRS)
アルト専門誌 『AUT0 STYLE vol.6 スズキALTO WORKS & ALT ...
ダイハツ ソニカ ダイハツ ソニカ
発売された当初からず~っと欲しかったクルマを6年越しでようやく手に入れました! 購入し ...
ダイハツ MAX ダイハツ MAX
写真は今はなき『ダイハツチャレンジカップ』出走前より。 トゥインゴの後がまとして購入。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation