• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

す けのブログ一覧

2018年05月19日 イイね!

スピリットスペシャルプロダクツさんの走行会に参加させて頂き検証(その弐)

1走目走って反省している間もなく、インターバルの間に





2セット目の純正サイズ165/55R15 の ZESTINO Gradge 07RK へ速攻履き替えて…




2走目は165幅でアタック開始です。
やはり、165幅は軽やかに曲がってくれますが、若干アンダーステアが見え隠れします。

ロールセンターアダプターの恩恵でハンドリングはマイルド。振りかえしもマイルド。



コーナー手前の減速でどうしても“クセ”でシフトを連打してしまいます。。。

結果としては。

195/50R15:1'41"077(1走目)
165/50R15:1'41"180(2走目)

ほぼほぼ、変わりません。
冬場の自己ベストより1秒程遅いですが、この季節なので仕方ありません。

195/50R15は7周目
165/50R15は2周目

と、ベストタイムの出方もタイヤの温まり方も違いがでました。
やっぱり、分析すると面白いです。

さて、お待ちかねのネタですが、車載動画でEGシビックさんとランデブー走行を楽しんだ動画です。



あともうちょっと加速のひと伸び欲しいところ・・・。

そして、終了後、ピットはそのまま使わせてもらえるとのことで、まるわらさんに手伝ってもらってブレーキフルードのフロントブレーキ部分のみ、その場で交換させてもらいました。ご協力ありがとうございました。

今回、 Two Way Coat の効果も確認でき、ロールセンターアダプターの恩恵も身をもって体感できました。とても収穫のある走行会でした。関係者各位ならびにご参加のみなさま、お疲れ様でした。

まるわらさん、またセントラルサーキットご一緒しましょう♪
よろしくお願い致します。

ありがとうございました。
Posted at 2018/05/22 00:01:33 | コメント(2) | トラックバック(0) | あるとネタ | 日記
2018年05月19日 イイね!

スピリットスペシャルプロダクツさんの走行会に参加させて頂き検証(その壱)

スピリットスペシャルプロダクツさんの走行会に参加させて頂き検証(その壱)行って参りました、セントラルサーキット。

今回、先日のG6ジムカーナにて まるわら さんにご案内差し上げるとご参加頂けるとのことで2台での参加でございました。


さて、今回のお題は...っというか変更点は

Two Way Coat の静電気防止コーティングはどの位効くのか

・R's Racing Service さんの RRP ロールセンターアダプター をクローズドで持ち込んで体感してみる

細かいことを言うとエンジンオイルの粘度も少し変えましたが、それは気温の影響もあり、粘度を上げました。

早朝4時半出発です。
道中、峠道などでも確認してみたいところもあった為、下道移動です。

峠道ではなるほど、乗り心地はイイです。
ロールセンターアダプターが良い仕事をしていることを実感。
コーナリングリングの振りかえしでもピーキーではなく、しっかりサスペンションが仕事をしてくれていることを体感しました。

で、7時前に到着♪
もうまるわらさん到着さえておられました。

7時半ゲートオープンで会場着いて、荷物を降ろして先ずは洗車。




ケルヒャーのマルチクリーナーOC 3が大活躍♪
会場に着くまで雨交じりだったので、こういうシチュエーションにはとてもありがたいです。





そして、Two Way Coat施工です。
スプレーでふき取るタオルにかけるだえなので非常に成功は楽です。





静電気防止がどれだけ効くか、アルトの様な前面が直角に切り立っている車両には効果は十二分にアルト思います。

ササっと施工して…



一通りコース説明を頂いた後、1走目。








195幅のタイヤを履いていたのですが、コーナリングは超安定。
何をやってもタイヤが勝っている印象。

ロールセンターアダプターの導入により、振りかえしの際の荷重の移動もマイルドになって丁度イイ感じです。やはりこういう、極限の領域だと顕著に現れますね。

静電気の影響は...裏ストレートのトップスピードがわずかに高い様な…

なんともアナログな人間が運転しているので、前回がまだ3月ということもあり、証明し難いですが、そこに影響がありました。

本当はピットストップしてエアー圧のチェック等したかったのですが、如何せんピットクルーが今回居ないので30分ぶっ続けで走行。

コーナリングは全て安定志向。怖さはありません。

そうこうしているうちに、走行終了のチェッカーフラッグ。




2走目へと続きます。
Posted at 2018/05/20 12:05:14 | コメント(2) | トラックバック(0) | あるとネタ | 日記
2018年05月14日 イイね!

燃料添加剤『タンクタイガー』をテスティングさせて頂きました。

さて、昨日はセントラルサーキットまで往復したわけではございますが、今回は急がず、燃費走行に徹する「ふんわりアクセルeスタート」をがんばって走ってみたのですが、条件が悪く、195幅のハイグリップタイヤを装着し、生憎の雨の中、あえてチャレンジしてみました。

そして、今回導入してみたのが、コレ



タンクタイガーという商品です。

タンクタイガーは炭素系液体燃料を活性化させる触媒だそうです。
その触媒効果について。

炭素の燃え方

炭素分子の燃焼については、次のような特徴があります。・燃焼し始めた炭素分子のエネルギーは、燃焼していない炭素分子にエネルギーを奪われる。奪った炭素分子が燃焼し始めるまで、エネルギーの受け渡しが続く。・エネルギーの受け渡しが終わり、残ったエネルギーがボイラー燃焼、車輌の動力エネルギー(以下「仕事エネルギー」)に使われている。・エネルギーの受け渡しが終了するまで、仕事エネルギーとしての役目が発揮できない。・エネルギーを奪う炭素分子(炭素分子の塊)が大きければ大きいほど、奪うエネルギーが多量になる。以上のことから、各炭素分子(炭素分子の塊)が小さければ小さいほど、お互いに受け渡すエネルギー量が少なくなり、速やかに仕事エネルギーが活用できる、つまり、よく燃焼するということになります。



タンクタイガーの効果

タンクタイガーを燃料に投入すると、炭素分子の塊を細かく分解する化学反応が始まります。これがこの触媒の効果です。前項の通り、炭素分子の塊が小さければ小さいほど、燃焼効果が高まります。大きな炭素分子の塊は不燃性物質となり、沈殿してしまいます。これでは燃料を100%使用することができません。タンクタイガーとの反応により、炭素分子の塊が小さくなり燃えやすくなることで、燃料を無駄なく完全燃焼させることができます。



分かり易く言うと人間でいうところの、食事の際に噛み砕いて細かく胃に入れると消化吸収が早くなり、効率が良くなるのと一緒のイメージです。

10ccしか入っておらず、他の燃料添加剤とは量が少ないのも良いと思います。

そして天気は雨、雨の日はタイヤ前方に水が溜まるのでそれをかき分けて進みますので、必然的に抵抗が増し、燃費走行には不利な状況。ましてや、昨日は結構な雨だった為、水たまりも多く、その上、純正の165幅ではなく195幅のタイヤを装着してもなかなかな燃費をたたき出してくれました。




23.9km/Lの燃費

※自宅→セントラルサーキットの往復、215.4kmで使用燃料消費量は9リッター、そこから満タン方で燃費計算。

で、実際に走ってみての感想ですが、低速のトルクが増えたように思います。ですので、坂道でも今までだと速を落として走っていたところを、そのままの回転数で登って行けるので、クルマ的にも余裕がでてきます。低回転で走れるということはエンジンノイズも少なく、結果運転が楽になっているのだと思います。
Posted at 2018/05/14 23:15:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2018年05月13日 イイね!

36 ALTO ミーティングに参加させて頂きました。

今日はセントラルサーキットで行われました「SUZUKI HA36 ALTO ミーティング」に参加して参りました。






生憎の雨模様でしたが、みなさん楽しんでもらっていた様でなによりです。




じゃんけん大会や




ビンゴ大会などもあり




パレードランでは、集合写真等も撮ってもらい、次号のK-Style誌に載るのではないかと思います。





ワタシは、KCテクニカさんの方に行ったり来たりで、あまりお声がけできませんで、少し心残りなところもございましたが、終わった後に残って下さったみなさんでまったりさせて頂いたひと時が凄く嬉しかったです。

お疲れ様でした。


それと、今回、リンキンさんにお願いしていた電子パーツもインストールしました。とりあえず、次回のジムカーナでテストです。








の、後の追記、

今回、アライメント調整後、雨の一般道のフィーリングテスト及び195幅のタイヤと当方のタービン交換の当方車両で燃費はそれくらいでるのかを試験してみました。





で、結果は...





23.9km/l、満タン方で算出。
まずまずの結果でした。

Posted at 2018/05/14 00:03:45 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2018年05月12日 イイね!

今日は朝から忙しく。

今日は朝から忙しく。先ずは、オイル交換。





しながら、ロアアームを取り外し...



摘出手術完了です。




そして、外注先様へ持ち込んで…



打ち替えしてもらって...




少し磨いて、組み付け。





途中、KCテクニカさんにSST返しに行ったら、積み込みの手伝いをお願いされてお手伝い。


それを終えて、井入選手のアタック車両等も持ち込まれるアライメント屋さんで、クローズド用のタイヤ履いて、荷物降ろして走行状況の仮想状態で本気のアライメント骨盤調整。



やっと、これで納得のいく足回り完成です。
明日のセントラルサーキットでのイベント。

生憎、今週は走りはしませんが、往復で色々確認します。
Posted at 2018/05/12 23:34:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ついにこの時が。。。
レガシィの名前が新車から世界から消滅するんですね🥲

https://news.yahoo.co.jp/articles/62d9e4fd761dce39b5618b3d6ac276b8e7a3454f
何シテル?   04/25 17:34
クルマ業界の人間ではありません。 一般人です。 ものごころついた時には、すでにミニカーを持ってました。 弄って楽しい3台の1/1模型を所有しております...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/5 >>

  123 4 5
67891011 12
13 1415161718 19
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

TEIN SPECIALIZED DAMPER 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/04 08:28:12
HA36 4WD 5AGS車両 機械式LSD 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/07 22:30:39
プロジェクト3、ミッションOHへ。GDB-6速ミッションへの拘り 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/03 21:56:11

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン 愛機 (スバル レガシィツーリングワゴン)
新車から25年コツコツ仕上げてここまできました。 こいつ中心のカーライフです。 ※20 ...
スズキ アルト ターボRS ABOUT turbo RS (スズキ アルト ターボRS)
アルト専門誌 『AUT0 STYLE vol.6 スズキALTO WORKS & ALT ...
ダイハツ ソニカ ダイハツ ソニカ
発売された当初からず~っと欲しかったクルマを6年越しでようやく手に入れました! 購入し ...
ダイハツ MAX ダイハツ MAX
写真は今はなき『ダイハツチャレンジカップ』出走前より。 トゥインゴの後がまとして購入。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation