• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

YK-Miraiのブログ一覧

2014年07月17日 イイね!

Myコルコル復活の巻

Myコルコル復活の巻












えー、先日伊豆のお山でEGストッピングしドナドナされてしまったMyコルですが
6/Eにようやく戻ってきました。







原因はやはり左の燃料ポンプで、入庫当初プラグコード交換でEGかかった
との連絡があったけど、その後のテストではポンプの音が弱々しく
動いたり動かなかったり、という状態だったようです。

その後プラグも交換し、弱っていたバッテリーも変えて
修理代は23万ほどかかりました・・
自分で部品仕入れればもっと安く出来たろうけどまぁしゃあないです。
修理期間もなぜか保険レンタカーの期限ギリギリの1ヶ月かかってしまった。

あと残念だったのが最近も頻発してたP1431 FUELセンサーエラーは治らなかった・・
工場には右側ポンプも早めに交換した方が良い、と言われてるので
今度こそ仕入れておくかなぁ。





修理後、さっそく長距離通勤で1日200km以上乗ってましたが
調子は良いです。
プラグ&コードのせいか、燃ポンが元気になったせいなのか
全開加速が良くなったような・・キガスルw






ところで今回の修理中の代車なんですが、故障当日にたまたまトヨタレンタカーにしたので
ハチロクのMT車を借りようかと思ったら、損保代車扱いでは不可とのツレナイお返事頂きまして・・

アタマ来たのでトヨタレンタカーはさっさと返却し、
以前の貰い事故の時に利用した都内の高級レンタカー屋さんに相談したら
BMW Z4の先代型なら保険範囲内で出せますとの事で、速攻で入れ替え。




年式と走行距離で内装はちとヘタリ気味でしたが外装は綺麗で
電動トップだし、なかなか楽しめました。





愛車戻る前に西伊豆スカイラインを代車でリベンジ~。
梅雨どきなので電動トップが大活躍だった。



あとラスト1WeekはZ4のシガー電源が壊れて?使えないと小ケチつけて
まだ新車の香り残るBMW 320iに箱替え(笑




この右端のやつ。
この320iは2Lターボで184psと、スペック的に愛車に比べれば大したことないかな
なーんてタカをくくってたら、これがなかなか速い速い。




特に60kmぐらいまでの実用域やゼロ発進加速が良くて、信号ダッシュが楽ちんだった。
7速ATもフィーリング良かったし、イマドキの車はすごいですなぁ。

社外マフラーで低速トルク減ってるであろうMyコルの1速加速より速い気がした・・orz
以前に乗った5シリーズのスポーツパッケージは下位グレードで
タコメータの針が元気良く跳ね上がる割にEGが非力だったのが残念だったけど
新しい3シリーズのターボは数値以上に良いかも。

コル納車以来、毎年高い車両保険料払ってきたけど、今回のレッカーや代車レンタカー代で
かなり元が取れたかな、という感じ。





その他、最近のMyコルのトピックスとしては、、





フロントタイヤが知らないうちにワイヤー出てたw

普段表側しか見てなくてまだもう少し使えるかなと思ってたら
内側のショルダーがこんな事になってたとは恐ろしや・・
内側もよくチェックしないといけませんね。

早速Autowayにて純正サイズのNeovaを発注。
フロントはリアに比べればだいぶライフ持つから奮発しました。




あと、最近困ったちゃんなのが右リトラの開動作の不良・・




リトラオープン!!ラジャァ!!!
で右だけ開きません・・ 強制ウインク。これは恥ずかしいですよw

ボンネット開けて手動つまみを開方向に少し回して緩めてやれば
その後は開くようになるんですが、ちょっとめんどいです。
クローズ時に閉まりすぎて手動つまみもがっちり噛んでる?ような感じですが
ストッパー?ギア?リンケージ?バラしてみて簡単に直ってくれるといいんだけどなぁ・・





あとはMyコル帰還して早々に、朝の東北道で通勤中にC6Z06に遭遇!
高速で偶然遭遇したのって初めてです。




しかも結構お踏みになられていたので、こちらもすかさず後ろからロックオン!

・・したつもりが、Z06速っえぇ~~、4速全開でぐんぐん引き離されちった・・

とはいえそれなりに交通量があったので、振り切られる事なく
しっかりIC2区間分後ろから楽しませてもらいました。

しっかしクソ速えぇなZ06はよぉ~w
病み上がりのMyコルがまた壊れるかと思った(汗






まぁそんなこんなで、1ヶ月の代車生活も楽しかったけど、やっぱり我が愛車が一番であります。




最後に一句

コルベット やっぱりおまえが ナンバーワン!!


季語なしお粗末






さて、今度の日曜は愛知の美浜サーキットで行われるアメ車中心の走行会82Cupに出撃だぜ~。

っても自分が走るわけではなく、みん友のu1cobraさんの応援&観戦でありますが(笑
いやほら病み上がりのMyハニーなんで大事を取って見学って事ですよ。

知多半島は初めてなので道中ドライブも楽しみ楽しみ。


Posted at 2014/07/17 03:31:38 | コメント(6) | トラックバック(0) | コルベット 故障 | 日記

プロフィール

「今年の愛車総括!! http://cvw.jp/b/1353774/38415107/
何シテル?   08/20 07:24
YK-Miraiです。 2001年式のシボレーコルベットZ51 6MTに乗ってます。 車は全般興味有りますが、特にリトラなスポーツカーが好みです。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/7 >>

  12345
6789101112
13141516 171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

ようやく2台並びました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/02/10 03:53:02
お手軽熱対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/12/27 02:45:03

愛車一覧

シボレー コルベット クーペ シボレー コルベット クーペ
2001年式のシボレーコルベットZ51 6MTです。 97年の発売当時からあこがれの車 ...
日産 180SX 日産 180SX
97年式の最終型180SX Type-R 5MTです。 通常出回ってるのはエアロなど付 ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation