• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Abyssal Blackのブログ一覧

2020年12月30日 イイね!

ベイダー卿 月次報告#9(2020年12月)

ベイダー卿 月次報告#9(2020年12月)総走行距離: 18,689km
12月分走行距離: 1,992km
12月分燃費: 20.8km/L


とうとう激動の2020年も大詰め.
月次報告でも,今年を振り返ってみましょう.




【お別れ】
     

やっぱりこれが,今年一番の出来事でしょう.
前車レクター博士,10年目を目前にして,走行22万2千キロを超えた時点で,
「安心して乗り続けるには,部品の総交換が必要」
と判断せざるを得なくなり,まだまだ愛着はあったものの,苦渋の決断でした.

でも箱替え後は,従来以上の快適なカーライフを満喫していることは,ブログでも報告済み.
背中を押してくれた(時には突き放してくれた?)素敵なお友達の皆さまに,感謝です.




【自粛.... したのか】


アイツのおかげで,とんでもない年になってしまいました.
本来であれば新しいクルマをみんなに見せびらかせ.... お披露目ということで,あちこちでオフ会参加の予定だったのですが....
納車はまさに,緊急事態宣言の真っ最中!
あ~,普段の行いがこんなところに.

そんなことで大ぴらなオフ会はあきらめたのですが,
(オフ会ブログ: 昨年比 マイナス50%)
いわゆる距離計がおかしい身としてはおとなしくしているのにも限界があり,コソコソと活動してました.

三密がダメなら,独り食いしん坊倶楽部発動!
地図をまめに探して,魅力的なお店の新規開拓に勤しんでました.

ご夫婦で,オープン過ぎるキッチンで営んでいらっしゃるカフェ.
     

ギャラリー併設の,宿泊も可能な古民家カフェ


高原なのに激ウマの鰻がいただける食事処
     

まだまだありますが,いずれもお友達とにぎやかにお邪魔したいお店ばかりです.
この騒ぎが終息したら,是非ご一緒しましょう!


【本業復帰?】


人との接触を避けるには,やっぱり本業の(?)ジンジャー活動が一番.
それもメジャーなところは避けて,普段は人が訪問しないようなお社を選んで.



お寺はどちらかというとプライバシーが尊重されれべきところ(個人のお墓もありますからね)という感覚が強く,積極的に訪問することは少ないのですが,
これに対して神社はどちらかというと,公共の場という感覚が強いように感じます.



鎮座位置,建物の構造,参拝の方角...etc. これらのことを考えるとその地の歴史が思い起こされて,本当に俗世のごたごたを忘れ去ることができます.



パワースポットでご利益をいただくだけでなく,たまにはそこに祀られている神様を想い,日々の暮らしが普通にできることに純粋に感謝する,
こんなご時世だからこそ,そんな静かなひと時があってもいいのではないでしょうか.





なんだか地味な振り返りになってしまいましたが,新しい年こそは,この停滞気分を盛り返す年にしたいものですね.
皆さまにとっても,良き年となりますように!

Posted at 2020/12/31 16:40:18 | コメント(2) | トラックバック(0) | 自動車 | クルマ
2020年12月27日 イイね!

ディーゼル車に明日はない?!

ディーゼル車に明日はない?!先日,箱根新道を走っていたときに,一枚の垂れ幕が目に飛び込んできました.
一瞬のことだったので間違っているかもしれませんが,こんな記載内容だったと思います.

「ディーゼル車規制実施中」



これって普通に読むと,箱根新道はディーゼル車乗り入れ禁止って意味だと思っちゃいますよね.
えっ,ここ走っちゃいけないの?!

気になったので,帰ってから調べてみました.
どうやら,これ↓のようです.
ディーゼル車対策の強化月間について(神奈川県)

令和元年度の取り組みの一つとして,「東名高速道路、中央自動車道、箱根新道でディーゼル車規制を周知する横断幕を掲出し」たのだそうです.
よほど,お金と時間が余っているのかな.
まあ,効果が上がることを,生暖かく見守っていたいとは思いますが.

気になったのは,この表現方法です.
世のキャンペーンには「ポジティブ・キャンペーン」と「ネガティブ・キャンペーン」がありますが,これは明らかに後者です.
で,「ネガティブ・キャンペーン」にはネガティブな意見が集まりがちとの見解もあったります.

  

自分も偉そうなことは言えませんが,
(ヒヤリハットの事例として,ネガティブな動画をアップしたりしてますが....)
この表現はどうだかなあ,と思ってしまいました.

確かに大気汚染防止の一手段として基準を満たさない旧式ディーゼル車の規制は大切なことかもしれませんが,
(個人的には,不完全燃焼ガスを撒き散らしながら脇をすり抜けてゆく2ストバイクを規制していただきたい!)
20年近く前の東京都知事の一大ネガティブキャンペーンのおかげで,黒煙を吐き続けるディーゼル車は,今ではほとんどお目に掛かれません.

  

せめて「旧式ディーゼル車規制実施中」程度は書いていただきたいと思うのですが,この状況では,ポジティブなスローガンの方が,皆さんの共感を得られやすいのではないでしょうか.

例えば,
「クリーンディーゼル車普及推進中」


そういえば自動車ジャーナリストの岡崎五朗さんがコラムに書いていらっしゃいましたが,かつてドイツの連邦行政裁判所が旧型のディーゼル車の街中への乗り入れを合法と判断したことに対して,日本のマスコミは故意かどうかは不明ですが,「旧型の」を外して記事にしていたそうです.

まるでドイツでは,ディーゼル車全体が規制対象になったかの表現ですね.


また最近では,新型コロナ禍による需要低迷対策としてエコカー減税が延長されると発表されましたが,その内容は,「クリーンディーゼル車は2回目の車検まで免税としてきた特例からは除外する」のだそうな.


なんだか過去の悪夢が再現しそうな予感.




十分な検証がされないうちに電気自動車以外は認められない方向へ誘導されているようで,

Posted at 2020/12/27 06:01:43 | コメント(2) | トラックバック(0) | 自動車 | クルマ
2020年12月13日 イイね!

焼きまんじゅうに誘われて

焼きまんじゅうに誘われてもう先週の話になってしまいましたが....

発端は,shifoさんのつぶやき

焼きまんじゅう,知る人ぞ知る群馬の伝統郷土食です.
基本的には,「蒸して作ったまんじゅうを竹串に刺し、黒砂糖や水飴で甘くした濃厚な味噌ダレを裏表に塗って火に掛け、焦げ目を付けたもの(Wikipediaより引用)」ですが,個人的には,そのフワフワな触感と濃厚で甘い焼き味噌ダレのコラボが,他の追従を許さない日本独自のスイーツだと思っています.


ですが残念なことに,かみさんはこれが苦手ということで,なかなか賞味する機会がありませんでした.
というのも,焼きまんじゅうは作りたてでないと食べられない(冷めると噛み切れないほどに固くなる)ので現地以外では手軽に食べられるものではなく,
「なんで好きでもないもののために,わざわざ出かけなきゃいけないの?!」
となるわけです.

ところが今回のつぶやきで,禁断症状が発症.
まさにメシテロでした.

焼きまんじゅうを食べなくても,そこには太田焼きそばもあるじゃないか!

という理屈をこねて,わけの分かっていないかみさんを引っ張り出しました.
(うーん,shifoさん家に似てきたなあ....)




目的地は,太田市の「助平屋」さん.
創業以来100年近く経つという,老舗です.

なかなか個性的な屋号ですが,公平な気持ちで人と接し,時には助けたいというのが表向きの由来だそうです.
「表向き」があるならその裏には真の由来があるわけで,焼きまんじゅうで膨れたお腹を女性の膨れたお腹に例えて....

とにかくそんなお店に行ってきました.
で,駐車場に車を停めたところで,たまたま通りがかった店員のおじさんがナンバーを見ながら,

「まんじゅう食べに来たの?」
「はい,そうですけど?」
「へぇ-,そんなに遠くから,ほんとに好きだねえ」

数日前にもマニアックなご夫婦がいらっしゃったはず,とは言えませんでした.


店内の様子は,そちらの物好き夫婦のブログに詳しいので割愛しますが(笑,
メニューは基本的には焼きまんじゅうと焼きそばしか無いのに食券の受付窓口がそれぞれに分かれていて,意外とシステマチックな構造になっています.

最初に出てきたのは,焼きそば.



いわゆる太田焼きそばですが,この厳密な定義というものは無く,各お店が結構自由に作ってるんですってね.
ただ基本は,太麺,こってりと濃厚なソース,シンプルな具材だそうで,こちらのは基本に忠実な焼きそばになっています.

味の方は見たまんまなのですが,これが後を引く味.
この太麺にはこの濃厚ソース以外はあり得ない,と断言できるかもしれません.


で,しばらく待ったところで焼きまんじゅうの登場.



上にも書きましたが,焼きまんじゅうは出来立てでないと美味しくいただけないので作り置きができず,どうしても時間がかかるのでしょう.

フカフカの白まんじゅうと濃厚な甘辛い味噌だれという組み合わせを,熱々のうちにいただく,
なんて贅沢なんでしょう!

更には,タレがじっくりしみ込んだところに炭火でカリっと焼かれた,まんじゅうの側に付いた皮も最高です.
いわゆる「餃子の羽根」ですね.



「私,嫌いだって言ってるのに,こんな大きいのを二つも食べろって?」

心配ご無用.
四つともいただきました.
本当はマヨネーズのトッピングなんかも気になっていたのですが,さすがにひとりで八つは....
完成品を持ち帰れないっていうのも嬉しいような,悔しいような....


食べ物の好き嫌いは人の嗜好なので他人があれこれ口をはさむものではありませんが,

食わず嫌いはもったいない!
Posted at 2020/12/13 18:56:51 | コメント(5) | トラックバック(0) | 食事 | グルメ/料理
2020年12月08日 イイね!

Félicitations pour 208 / e-208!でも....

Félicitations pour 208 / e-208!でも....今年度のカー・オブ・ザ・イヤー各賞が発表されましたね.
今年の一等賞は,スバルのレヴォーグ.

乗ったことはありませんが,Web上の情報を見る限りでは,まあ妥当な結果だと思います.




で注目すべきは,インポート・カー・オブ・ザ・イヤー.


(C) COTY

我がプジョーさんの208 / e-208が,堂々の受賞です.
いやあ,めでたいめでたい.

デザイン,機能ともに高い評価をいただいていますが,今回加わった魅惑のカラー群もその要因のひとつだったのでは,と個人的には思っています.

なんですが,今回の経緯を見ると,プジョーオーナーとしては,ちょっぴり不公平感を感じました.


他のノミネート車をずらずら~っと見てみると,
ん?


(C) COTY

どうやらヤリスは,三車種でのノミネートのようです.
選考委員のコメントでも,
「「ヤリス3兄弟」の全方向に放つ3本の矢は最強です。(by 吉田由美さん)」
とあるように,ノーマル,SUV,スポーツのカテゴリごとにクルマを揃えた点が評価されています.


(C) NHK


208でもガソリン車とEV車とのペアでの評価ですが,
SUV版の2008もあるぞ!


(C) PEUGEOT

もし2008が208Crossだったら,カー・オブ・ザ・イヤーも夢ではなかったかも.

まあお祭りなので,そんなに目くじらを立てるものでもないのでしょうが,やっぱり悔しいですね.
Posted at 2020/12/08 21:51:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | 自動車 | クルマ

プロフィール

「月刊暗黒卿BB 2024年4月号(Vol.14)〜 軽量化の弊害? http://cvw.jp/b/1522223/47686933/
何シテル?   05/01 21:47
読書中,でもなかなか読み終わらない本 「新 源氏物語」: 田辺聖子 「聖徳太子」:梅原猛 神奈川県の西の端で,ひっそり生息しているおっさんです. ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/12 >>

  12345
67 89101112
13141516171819
20212223242526
272829 3031  

愛車一覧

スバル BRZ 暗黒卿BB (スバル BRZ)
EV全盛の時代に,こんなスマートなデザインのガソリン車に乗れることに感謝. スポーツカー ...
スバル R2 ア〜ルちゃん (スバル R2)
2005年4月購入. 右も左も画一的な軽自動車が横行する中で,車好きの心をくすぐる秀逸な ...
プジョー 308 (ハッチバック) ベイダー卿 (プジョー 308 (ハッチバック))
FABナンバーによると,2019年8月29日生まれの乙女座です. 「周りの人に迷惑をかけ ...
プジョー 3008 レクター博士 (プジョー 3008)
FABナンバーによると、2010年9月28日(火)生まれの天秤座です。 「協調性があり、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation