• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Abyssal Blackのブログ一覧

2018年11月26日 イイね!

修禅寺,奥の院

修禅寺,奥の院この週末は,伊豆の修善寺に行ってきました.


修善寺といえば,竹林の小径とか独鈷の湯とか,そしてその名の通りの修禅寺とか,幾多の名所が思い浮かびますが,連休のこの時期,いずれの場所も相当な賑わいが想像できます.





枯れかけたおっさんとしては少しでも人混みは避けたいので,あえてこれらの名所を外した修善寺を楽しむことにしました.


     

目的地は,修禅寺奥の院.
かつて,遣唐使として派遣される前の弘法大師、空海が修行を積んだ地だそうです.

     

修善寺の中心地からは5kmほど離れた山の麓に,奥の院はあるのですが,その行程には弘法大師らしく,いろはの文字を刻んだ石碑が建っています.
「い」から「ん」までの石碑をたどりながら歩いて奥の院を目指すのが正しい訪問の仕方なのでしょうが,
現代の軟弱モノは,クルマでGo!(笑


奥の院というからには,ちょっと見にはそれと気づかない隠れた庵的なものを想像していたのですが,駐車場も完備された,意外と近代的なたたずまいです.

     

ただしそこから石段を上り,



若かりし弘法大師が修行されたとされる岩窟,馳籠の窟(かりこめのいわや)に近づくに連れて,俗世から切り離された世界に誘われます.

言い伝えによると,修行中の空海の前に多くの天魔地妖(てんまちよう)が現れて修行を妨げようとしたため,空海が天空に向かって大般若の魔事品(まじほん)を書いたところ,金色の経文が空中に現れ,

     

魔衆は窟に閉じ込められ,その後仏法が広まり国土が治ったのだそうです.




何か似たような逸話が聖書にもありますが,実際のところ,聖人の邪魔をする魔物にたとえられたのは,どのような人,環境だったのでしょうね.

天魔地妖がいかなるものだったのかは定かではありませんが,この滝の前に佇むと,心が清々しく洗われるのは確かです.

滝に打たれる若き空海も,なんだか応援してくれる気がします.

     


この辺りを小一時間ほど散策したのですが,その間の訪問者はサイクリストがお一方のみ.

     

ここにお茶などを持参して,のんびりと過ごすのもイイなあ,としみじみ思ったおっさんでした.
ああ,若さが感じられない...

     



《オマケ》

義経やら頼家やらという錚々たるメンバに囲まれた,謎のお婆ちゃんの正体や如何に?!


Posted at 2018/11/26 22:02:33 | コメント(3) | トラックバック(0) | お出かけ | 旅行/地域
2018年11月18日 イイね!

お医者さんに連れてくよ!

お医者さんに連れてくよ!一週間で2度の"Anti-pollution system fault"からの生還を果たした我がレクター号,

この週末は,その完治した性能を満喫すべく,今が旬の栗を味わいに出かけることにしました.







そんなウキウキ気分(死語)の週末の夜,給油のためにGSに向かっていたところ,

「ピッ!」



もはや,笑うしかありませんね.

しかし今回のエラーは,エンジンの不調感が感じられず,アイドリング,加速等でも全く違和感がありません.

これはフランス車あるあるの,センサー不良か?
と信じ切って初志貫徹,栗をいただきに出かけてきました♪



で,帰る途中でディーラに,「またチェックランプが点いたので診てほしい」と,連絡を入れました.

当然ながら,直ぐに持ってきてください,とのことだったのでディーラに向かうべくエンジンを始動すると…



あれ,チェックランプは何処行った?

いわゆる「お医者さんに連れてくよ!」の一言で回復してしまいました.



主治医の診断結果は,一時的なキャタライザ(触媒)の不良でした.
これは走行距離から考えても,仕方ないものでしょう.

とりあえず,チェックランプが点きっぱなしになるまでは様子見になりました.

まずは一安心ですが,
何でもかんでも同じエラーメッセージを表示するのは,何とかしてほしいものですね.

さて,来週は何処行こう?(笑
Posted at 2018/11/18 20:39:49 | コメント(3) | トラックバック(0) | 自動車 | クルマ
2018年11月11日 イイね!

"Anti-pollution system faulty"からの生還

"Anti-pollution system faulty"からの生還すでに整備手帳にはアップしましたが,今回,通算七度目の"Anti-pollution system faulty"が発症しました.

プジョー,シトロエン,BMWの共同で開発された1.6Lエンジンでは定番とも言われるこのエラーメッセージですが,8年/18万キロで七度の発症は頻度としてはどうなんでしょうね.





せっかくなので,その経緯をまとめてみました.


2012/08/04( 33,388km):
  高圧燃料圧力低下 高圧ポンプ交換
2014/06/27( 74,725km):
  3番シリンダにてミスファイヤ イグニションコイル,スパークプラグ全数交換
2015/01/29( 87,765km):
  高圧ポンプ圧力低下 高圧ポンプ交換
2016/07/23(120,432km):
  高圧ポンプ圧力低下 高圧ポンプ交換
2017/07/09(145,376km):
  3番シリンダにてミスファイヤ スパークプラグ全数交換
2018/11/03(183,193km):
  1番シリンダにてミスファイヤ イグニションコイル,スパークプラグ全数交換
2018/11/04(183,595km):
  1番シリンダにてミスファイヤ インテークポート清掃

15万キロまでは部品交換でしのげましたが,今回はとうとうそれだけでは対応できなくなったようです.

原因の特定は不可能ですが,もっとも怪しいのは筒内噴射エンジンの宿命とも呼ぶべき,インテークポート部へのカーボンの蓄積です.
20万キロまでは乗ってみようという野望があるため,結構な重整備とはなりますが,今回,ディーラにお願いすることにしました.

作業自体は1日で終わるらしいのですが,インテークポートがエンジンルームの後端(ダッシュボード側)奥部に位置するため直接目視できず,鏡などを駆使しての,文字通りの手探りの作業だったようです.
メカニックの方には,ご苦労おかけしました.

その作業の結果がこちら.

Before


After


ちょっと分かり辛いですが,吸気バルブの裏側にこびりついていたカーボンが,かなり落ちてますね.



清掃終了後,高速道路,ワインディング,山道など,500kmほど走ってみましたが,その効果は歴然でした.

・アイドリング時の振動低下
・アクセルレスポンスの俊敏化
・軽やかな吹け上がり

気がつけば,結構なスピードになっている....
ああ.新車のときはこんな感じだったなあ!!

燃費計も,(高速道路でですが)ここ何年もお目にかかったことがない16km/L台を表示しました.
(最近のクルマからは笑われるような数値ですが....)

部品交換では対応できそうにないとなった時には,プランB.... 箱替え(笑)も頭をよぎりましたが,まずは一安心です.


蘇ったレクター博士,まだまだ頼りにしてまっせ!
Posted at 2018/11/11 22:00:41 | コメント(5) | トラックバック(0) | 自動車 | クルマ
2018年11月05日 イイね!

茹でガエル

茹でガエル先日,箱根新道で上りの緩やかな右カーブを,アクセルペダルを踏み込んでクリアしようとしたときのことです.

最初は気持ち良く加速していたわがレクター博士号ですが,しばらく加速したところで右足裏に不快な振動を感じたと思ったら,一気に加速が緩み... どころか上り勾配なので急減速!



眼前のディスプレイには,

ピッ!♪



うわわわっ,
定番メッセージのお出ましです.

3速でもどこまで減速するか分からないほどだったので,急いで2速まで落としてアクセルベタ踏み,何とか時速40-50kmをキープして,ちんたら走り続けました.
後続の皆様,ごめんなさい!
次の登坂車線までの長いこと,長いこと.


このアクセルレスポンスと異常振動は,残念ながらもう何度も経験済みです.
明らかに,1気筒サボってますね.

このとき頭に浮かんだのは,前夜テレビで見たばかりのジブリ作品「紅の豚」の一場面でした.

ミラノ芦ノ湖まで持ってくれよ,エンジンちゃん」
(C) スタジオジブリ


エンジンをだましだまし一般道に下りてエンジンのオフ/オンを何度か繰り返したところ,何とか正常に戻ったようです.
レクター博士のエンジンちゃんは良い子で助かりました.


前回の同じエラー対応は2017年の7月,このときから3万8千キロ走っているので,スパークプラグの交換か,などと考えていましたが,ディーラで診てもらうと,走行距離も考慮してイグニションコイルも交換して様子見となりました.
こちらも前回交換から11万キロ走っているので,妥当なところでしょう.




翌日部品交換の後,エンジンちゃんの様子うかがいも兼ねてそのまま山梨方面に紅葉狩りに出かけました.

     

クリスタルラインの紅葉を満喫し,帰路についたのですが,精進湖に向かう国道358号線を駆け上っている最中に

ガクガクガク....

そして

ピッ!♪


画像,使いまわしとちゃいますよ.


あらららら,様子見は意外と早く終わっちゃいました.



このときもエンジン再始動で回復したのですが,上り坂のたびにプラグ交換... いやいや、後続車に迷惑をかけるわけにも行きません.
そのままディーラに再ピットイン.


さすがに今回は,しばらくクルマを預けて,しっかり診てもらうことにしました.
もっとも疑わしいのは,ポートにこびりついたカーボンだと思うのですが,果たしてどうなることやら.




ところで今回の事象に関しては,かみさんには予兆があったようで,最近,こんなことを言ってました.
「高速道路で,クルマが時々震えてない?」
「長い時間クルマに乗ってると,降りてしばらく,身体が揺れてる感じがする」

どちらも最近になって言い始めたことです.
昔は無かった異常振動を,敏感に感じ取っていたのですね.

どこかのメーカで,テストナビゲータとして雇ってくれないかなあ
それに比べて自分は,まさに老いぼれ茹でガエル.



※ 茹でガエル
『2匹のカエルを用意し、一方は熱湯に入れ、もう一方は緩やかに昇温する冷水に入れる。すると、前者は直ちに飛び跳ね脱出・生存するのに対し、後者は水温の上昇を知覚できずに死亡する』
Wikipediaより引用

なお実際は、カエルは水温が上昇すると、ちゃんと逃げ出すそうです。
人間はカエルにも劣っているってことですね。
Posted at 2018/11/05 22:36:10 | コメント(4) | トラックバック(0) | 自動車 | クルマ
2018年11月02日 イイね!

女王の....

女王の....職場で回ってきた書類にあった記載.

「女王サービス」(!)





しばらく、あんなことやこんなことを、妄想してしまったではないですか!

ローマ字変換で、"h"が抜けたのね.



そういえば昔、銀行のATMで、こんなことがあったそうな.

当時はメモリ容量も小さかったため、音声データも細切れにすることで、容量を節約していました.
たとえば一つのメッセージを三つのパートに分けて、それぞれのパートから必要な言葉を選択して、一つの文章を構成します.

・第一パート
「カードを」
「通帳を」
「現金を」

・第二パート
「お取り」
「お入れ」

・第三パート
「ください」

ある日、何かの不都合で第三パートの音声が出力できなくなったため、女王様ATMが出現!
Posted at 2018/11/02 11:57:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | 雑感 | 日記

プロフィール

「月刊暗黒卿BB 2024年4月号(Vol.14)〜 軽量化の弊害? http://cvw.jp/b/1522223/47686933/
何シテル?   05/01 21:47
読書中,でもなかなか読み終わらない本 「新 源氏物語」: 田辺聖子 「聖徳太子」:梅原猛 神奈川県の西の端で,ひっそり生息しているおっさんです. ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/11 >>

    1 23
4 5678910
11121314151617
18192021222324
25 2627282930 

愛車一覧

スバル BRZ 暗黒卿BB (スバル BRZ)
EV全盛の時代に,こんなスマートなデザインのガソリン車に乗れることに感謝. スポーツカー ...
スバル R2 ア〜ルちゃん (スバル R2)
2005年4月購入. 右も左も画一的な軽自動車が横行する中で,車好きの心をくすぐる秀逸な ...
プジョー 308 (ハッチバック) ベイダー卿 (プジョー 308 (ハッチバック))
FABナンバーによると,2019年8月29日生まれの乙女座です. 「周りの人に迷惑をかけ ...
プジョー 3008 レクター博士 (プジョー 3008)
FABナンバーによると、2010年9月28日(火)生まれの天秤座です。 「協調性があり、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation