• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

red pepperのブログ一覧

2015年01月03日 イイね!

2015 新春 ラーメン ”おお☆ぼし”

2015 新春 ラーメン ”おお☆ぼし” 改めまして・・・

2015年、新年、あけましておめでとうございます。

2014大晦日 ~ 2015元旦 を・・・

ホテルで年越し をした、ぐぅ~たら♪夫婦ですが ・・・

離れて暮らす親に少しだけですが・・・

孝行をするため、再び、自動車道にて北上移動をいたしました。


連日の降雪により、 NEXCOさん により、車道の凍結はないのですが?・・・

"塩化ナトリウム"が主成分の"凍結防止剤" = 『塩』などにより ↓



妻「せっかく、お正月はキレイだった PRADO くん、可哀想だねぇ~♪」

「うん♪」



妻「明日も、自動車や峠道を走るから・・・ コ・ノ・マ・マ に、しときなさいよ♪」

「はい・・・」

妻「元気だすために、ラーメン食べますよぉーッ♪」



「イイっすねぇ~!♪」

妻「丁度、開店前だったから並んでたけど、スグに座れて良かったぁ~♪」

「丁度、時間調整にもなって、OKOKぇ~♪・・・だよね?」

妻「さて?・・・さて?・・・」



「決まった?」

妻「・・・???」

「ゆっくり、考えなぁ~♪、自分はキャベツ食べてるね?」



妻「決まったぁーッ♪、アンタは?・・・」

「決まってますよぉ~♪」


・・・・・・・・・・・ ってな訳で、2015年、"初ラーメン"を頂きました ◎ ・・・・・・・・・・・


【自分の「つけめん(細麺+信州味噌)」】


【妻の「ばりこて(太麺)」】


妻「ん~♪、美味しぃ~♪、そんなにしつこくないしぃ~♪、アンタのは?・・・」

「旨いっす!」

妻「じゃぁ~♪、早めに食べて、迎えに行きますよぉ~♪」

「ラジャー♪」


以上、正月から外食しかしてない(家ではコンビニお世話になっている)・・・

ものぐさ夫婦の"三が日"の"一コマ"の報告と、させていただきます。

明日からの仕事!・・・張り切って!・・・頑張れるか?どうか?・・・・・・・
関連情報URL : http://www.ooboshi.net/
Posted at 2015/01/04 21:14:39 | コメント(3) | トラックバック(0) | らうめん | グルメ/料理
2014年09月06日 イイね!

直火焼きチャーシュー & 濁りスープ ・・・ やっぱり!ラーメン♪♪♪

直火焼きチャーシュー & 濁りスープ ・・・ やっぱり!ラーメン♪♪♪9月に入り、曇天が続いており・・・

朝晩は寒いくらいの天気が続いています。

晴れれば・・・汗ばみ!・・・

曇れば・・・上着が必要です。

特に出掛ける用事もなく、毎週末のお楽しみは???・・・

ランチタイムぐらいしかない?・・・そんな感じで過ごしております。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


妻「そろそろ?、お腹・・・空いてきたぁ~♪。」

「もう直ぐ?・・・午後2時になっちゃうよぉ~。」

妻「!・・・お店のランチ営業時間が終わっちゃうよねぇ~♪?」

「そぉ~そぉ~♪」

妻「うん!、出掛けよぉ~♪」

「何が食べたいの?・・・」

妻「・・・???、そろそろ・・・ラーメンが食べたいなぁ~♪?」

「わかったぁ~♪、昔々、寄ったことあるお店に行ってみよぉ~♪?」

妻「どこ?どこ?」

「『ぐうでん』っさ!」

妻「???????・・・・わかったぁ~♪、イイよぉ~♪」


・・・・・・・・・・・・ ってな訳で、PRADOに乗ってお出掛けです ・・・・・・・・・・・・・


妻「少し時間がズレてるから?・・・空いてるよね」



「やってて良かったぁー♪」



妻「さぁ~って?・・・」



「俺は、決まったよぉ~♪」



妻「ナニ?ナニ?」

「焼き餃子と味噌ラーメンで・・・、○○子は?・・・」

妻「・・・???・・・・・・冷たい麺が食べたいなぁ~♪?」

「冷やし中華、冷やしサラダ麺も・・・あるって貼り出してあるよぉッ♪」

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

妻「お願いしまぁ~す!、冷やしサラダ麺と味噌ラーメンと焼き餃子で・・・♪」

「すみません、味噌チラーメンに『とろ玉』をトッピングお願いします」

妻「!?!?・・・・・・、お願いします」



「チャーシューもタマゴも分けるからイイよね」

妻「しかたない♪、イイですよ♪」

「ソソられる!・・・調味料!」



妻「掛け過ぎないように!」

「はい・・・・・(?)」

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

店員さん「お待たせしました、餃子です」

「旨そぉー♪」



妻「アンタ、4ヶ食べてイイよぉ~♪」

「ありがとうございます」

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

店員さん「お待たせしました、冷やしサラダ麺でございます」

妻「塩分控えめ、身体にイイ野菜もたくさん!」



「炙りシャーシューもイイ感じだよねぇ~♪」

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

店員さん「たいへん、お待たせしました、味噌に、とろ玉トッピングです」

「やっぱ、味噌!・・・旨そぉーーーッ♪」



妻「汁!・・・全部、飲んじゃダメだからねぇー!」

「・・・・・・・・、うん♪、コクがあって美味しいわぁ~♪、変わってない昔と・・・」

妻「よかったねぇ~♪」

「サラダ麺?、アッサリし過ぎてない?・・・」

妻「大丈夫、アナタと違って、サッパリしたのが今日は食べたかったから~♪」

「ほんと、早い秋になっちゃう感じだね?」

妻「これで・・・冷たいラーメンも最後かも?・・・しれないよねぇ~♪???」

「この次は、暖かなラーメン食べに、また来よぉ~♪」

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

妻「うん、ごちそうさまでした」




・・・・・・・・・・・・・ っで、美味しくいただき、買い物して、帰りました ○ ・・・・・・・・・・・・・


以上・・・

いつものワンパターンな食べログ風ブログに・・・

お付き合いいただき、ありがとうございました。


                 
どこか遠くへ、そろそろ出掛けたいです・・・、↑ コイツと・・・。
Posted at 2014/09/08 18:02:05 | コメント(2) | トラックバック(0) | らうめん | グルメ/料理
2014年01月26日 イイね!

鶏鍋&ラーメン&雑炊セット ~ 麺道 麒麟児 ~

鶏鍋&ラーメン&雑炊セット ~ 麺道 麒麟児 ~本日は、1月26日(日) ・・・

1年間の中で・・・

最も寒い季節のはずですが?・・・

雨!???・・・


こちらでは?・・・ほとんどない現象です!。

連日、早朝はマイナス5℃以下でしたから・・・暖かです。




真冬ですが、コーティングのチェックもできました。




・・・・・・・・・・ っで、昨夜〔1月25日(土)〕の夕食を、簡単に紹介させていただきます ・・・・・・・・・・・

妻「今日は疲れたから外食にします」
「何がイイのぉ~♪?」
妻「朝、パン食べて・・・昼、弁当でごはん・・・???」
「麺かな?」
妻「うん!、新しいとこ?見つけてあるのぉ~♪?」
「・・・ ま・か・せ・な・さ・い!」



「前は旧市内にあったけど、去年暮れに郊外に引っ越した人気店だよ」
妻「・・・ふぅ~ん♪」



「ここって、前は"とんかつ屋"さんだったんだよねぇ~♪」
妻「!・・・そぉ~?だったよね♪」



「メニューに前のお店の写真が貼ってあるしぃ~♪」



妻「さてさて?・・・」



妻「あっさり系だねぇ~♪」



妻「ふ~ん♪」



妻「きまった!、アンタのも決めてイイ?」



「・・・はい、お願いします」



妻「お・ね・が・い・しまぁぁぁ~すぅッ♪」



妻「○○○○と○○○○と○○○○で」
店員「かしこまりました、ありがとうございます」

妻「いいチョイスでしょ♪・・・・・・分けて食べよぉ~ねぇ♪」
「・・・・・・・ぁッありがとうございます」


・・・・・・・・・・・ っで ・・・・・・・・・・・・

店員「大変、お待たせいたしました」
妻「ありがとうございます」




【しおそば】




【特製盛り(チャ-シュー・メンマ・味玉・あおさ)】




【鶏鍋御膳】




妻「"あっさり"しているけど・・・鶏の味が"しっかり"していて・・・美味しいわぁ~♪」
「やっぱ。"こってり"は?・・・年々厳しくなってくるよねぇ~♪?」
妻「・・・ちょっと寂しい感じぃー♪?・・・」
「歳相応♪・・・自然の摂理です」
妻「・・・うん♪」
「もっと食べてイイよぉッ♪」
妻「"しらす御飯"食べてイイ?」
「どおぞぉ♪」

妻「・・・おいひいわぁ~♪、アンタは我慢しな」
「・・・大丈夫」

妻「・・・でも少しダケ・・・雑炊にして食べてイイよぉッ♪」
「・・・ありがとうぉ~♪」
妻「・・・でも、少し分けてねぇ~♪!」

・・・・・・・・・・ ってな訳で、美味しく温まることができました ・・・・・・・・・・・



いつも長文にお付き合いいただき・・・恐縮です。
Posted at 2014/01/26 10:49:25 | コメント(5) | トラックバック(0) | らうめん | グルメ/料理
2013年09月05日 イイね!

信州味噌、八幡屋磯五郎、ら~めん、?南米アンデスの紅塩?

信州味噌、八幡屋磯五郎、ら~めん、?南米アンデスの紅塩?秋雨?・・・ではなく・・・梅雨末期の豪雨!!!

突風、竜巻、洪水 etc … なんだか???・・・
二十四節気(にじゅうしせっき)の組み替えが必要な状態!・・・
温暖化の証、もうこのヒートアイランドは冷ませる手立ては無い!・・・
・・・???・・・っの?で?しょぉ~?かぁ~♪?・・・。

人間が起こした事には間違えがなく・・・他の生物に謝るしかない?・・・
食物連鎖の頂点にいる者として、育ててくれた太陽や地球に対し・・・
申し訳が立たない!・・・です。

なんか?、神妙な話になってすみません。


さてさて、それはともかく、二人とも今日は仕事が早めに終わったので・・・
自分を妻にPRADO号にてピックアップしてもらって・・・
ディナーを頂くことになりました〇


「何が食べたいの?〇〇子は?」
妻「らーめん!」
「他に選択肢は?」
妻「ない!」

っで、連れてこられたのが・・・

妻「味噌らーめんが食べたくって、コーンと野菜をたっぷりのせてぇ~♪」
「イイっすねぇ~♪、お財布にも優しいしね?」
妻「うん、わかってますね」
「はい」
妻「食べ過ぎないようにね」

「信州味噌って、何が特徴なんだろう?」
妻「・・・???わかんないよね?」
「味噌って言えばよく信州って聞くけど?ピンとこないよね?」
妻「住めば都ってやつ?」

「!・・・それは違う!?」
妻「・・・なんでもイイよそんなコツ」

「はい」
妻「さてさて・・・」

「きまってるんでしょ?」
妻「一応、見るの!」

「自分は、たまにはつけ麺にしてみる」
妻「・・・???、やっぱ味噌らーめんだね」

妻「餃子も食べよぉー♪」
「はい、お任せします」


・・・・・ってな訳で・・・・・・



妻の・・・ 信州味噌コーンら~めん + もやしトッピング



自分の・・・ ざるつけ麺(信州小辛味噌) + ザルつけ麺専用トッピング 


七味(八幡屋磯五郎)


それなりに掛けて


頂きました〇

妻「やっぱ!味噌らーめんにはコーン!美味しかった」
「よかったね、つけ麺はつけ方でいろん風に味や暖かさを変えられて楽しいよ?」
妻「・・・???邪道だね、らーめんは熱いモノです」
「古いってぇ~♪?」
妻「・・・イイの!」

いつものつまらない食べログ風ブログにお付き合い、ありがとうございました。

9月10日(火)の記者会見が楽しみですよね?。
ところで、ドコで発表があるのでしょうか?、マイチェンPRADOの?。
Posted at 2013/09/05 20:52:12 | コメント(5) | トラックバック(0) | らうめん | グルメ/料理
2013年01月25日 イイね!

★蕎麦もイイけど・・・これだけ寒いとラーメンに救われました☆

★蕎麦もイイけど・・・これだけ寒いとラーメンに救われました☆昼間は、そこそこ暖かいような天候でしたが・・・?

17時を回ったら!・・・空気が・・・ピィッーン♪・・・っと、入れ替わっていました。

妻が遅かったので・・・暖かさを求めて・・・久しぶりに夜のラーメンを食べてきました。



ラーメン屋さんとしては、まだ早い時間帯だったので・・・
カウンター席にはお客さんは居ませんでした



50過ぎの老夫婦には、見た目しつこい感じでしたが・・・



炙りチャーシューは、旨味が凝縮され・・・
スープも、そんなに油っぽく無く・・・
心も身体も温まりました。


【追伸】
お互い今晩は疲れていたので・・・
夫婦漫才なしで、無言で食べて・・・
帰ってきました。
Posted at 2013/01/25 21:19:14 | コメント(11) | トラックバック(0) | らうめん | グルメ/料理

プロフィール

「【動画】 2016 TACOMA etc http://cvw.jp/b/1555863/34881540/
何シテル?   01/13 07:11
車好きの皆様といろんな情報交換etc…させていただければ幸いです。 週中は妻が通勤使用してます(自分は電車通勤)。 週末に愛車(&愛妻)とロングドラ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

愛車一覧

トヨタ ランドクルーザープラド Silver Black (トヨタ ランドクルーザープラド)
Maker : Toyota Car model : Land Cruiser Prad ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation