• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

red pepperのブログ一覧

2013年10月21日 イイね!

横濱帰路

横濱帰路夜明け前からのPRADO撮影・・・

妻との山下公園への片道だけの散歩・・・

ようやく、宿での朝飯となりました。


「お腹空いたねぇ~♪?」
妻「うん!」
「ゆっくり、食べよぉ~♪!」
妻「わかったぁ~♪」
「地下駐PRADOに忘れモンした」
妻「ナニ?」
「駐車券・・・」
妻「おっちょこちょいだねぇ~♪・・・取ってきなさい」



昨日は雨でしたが・・・たくさんの結婚披露宴もあって・・・賑っていましたが・・・


今朝(10月21日(月))は・・・人も少なく・・・


"寂しさ"さえ・・・感じました。


妻「月曜の朝・・・だからかなぁ~♪?」
「たぶん?」

・・・・・・ っで、朝飯処、セルフサービス食べるヤツです ・・・・・・・



28階・・・景色はイイよねぇ~♪?」
妻「そんなのイイから早く食べなさい!」

「和食が無くって・・・寂しいよね?」
妻「アンタはいつも両方あると食べ過ぎだから丁度いいの!」
「・・・なるほどぉ~♪、そのとおりだよね」
妻「そぉ~そぉ~、良く噛んで!食べなさい」
「はぁ~い♪、やっぱ腹減ってれば・・・ウンメイない?」
妻「うんだうんだ」

・・・・・・ っで食べ終わって、宿内撮 ・・・・・・・






「さてさて、どぉ~しましょぉ~♪?、チェックアウトまで時間あるし???」
妻「アンタは?・・・どぉ~し・た・いっのぉ~ッん♪?」

「!・・・キッ・・・キマってるじゃないかぁ~♪?」
妻「・・・やぁッだぁ~ッン♪?」
「いいじゃん?」



妻「・・・???、さぁ~♪、また散歩!するよぉ~♪」



「?!・・・わかったぁ~♪?・・・・・・・」



・・・・・・・ っで、昨日は買い物したお店の周辺も含めて、も1度、散策してみました ・・・・・・・・



妻「昨日の人込がウソのようだね?」


「平日はオフィス街でもあるけど、まだ早いんだね?」


妻「百貨店もイイけど、こう云うテナントショップビルも悪くなかったよね?」


「余裕ある空間があるのが大切なんだろうなぁ~♪?」




妻「!・・・よさげなクルマ売ってるよぉ~♪?」

「試乗だけでもしてみっか?」
妻「イイねぇぇぇ~♪?」
「・・・?・・・まだ?やってないよぉ~♪?」
妻「・・・しかたないまた来よぉ~♪?」
「!・・・ほんと?」
妻「ウソ!」
「・・・・・・・・・・・・・・・・・・」


「もうしばらくすると・・・クリスマスイルミネーションでキレイだろうね?・・・夜?」

妻「・・・イイよねぇ~♪?、ロマンチックだろうねぇ~♪?」
「また、来よう?」


妻「・・・?考えとくねぇ~ッ♪」
「はい、ゼシ♪」


この街周辺の詳細は、この方が詳しいですよ。






・・・・・・ そんなこんだで、明るいうちに帰って、家で休む事にしました ・・・・・・・



ナビゲーションどおり首都高経由で帰宅しました。
途中、渋滞もありましたが、それなりに動いてくれて、スムーズでした。

三芳PA(下り)からは妻の運転で楽ちんです。


横川SA(下り)で、珈琲タイム ・・・






「運転変わるかい?」
妻「大丈夫!、アンタは寝てきなさい♪」
「すみません、ありがとうございます」
妻「私の方が運転、上手でしょぉッ♪?」
「はい、おおせのとおりです」


「JHさんの巡回車、いいクルマだよねぇ~♪?」

妻「・・・やっぱ、安心感がるのかねぇ~♪?」
「ト・オ・ゼ・ン!・・・です」
妻「やっぱり!・・・だよね?」
「そぉ~そぉ~♪」

・・・・・・・ っで、無事に家につき、早めに休みました、っとさ ・・・・・・・・




以上、6回に渡るワンパターンなブログにお付き合いいただき、ありがとうございました。



【後期「TZ-G」ブラック紹介動画】見付けたのでアップしときます。
Sep 2013 New Toyota Land Cruiser Prado

Mick Lay さん、頑張って、クルマ関連動画をアップしています。
Posted at 2013/11/09 00:18:16 | コメント(6) | トラックバック(0) | みなとみらい | 旅行/地域
2013年10月21日 イイね!

「買い物で充分、歩いたじゃん?」・・・妻「ダメ!痩せたいんっでしょぉー!」

「買い物で充分、歩いたじゃん?」・・・妻「ダメ!痩せたいんっでしょぉー!」えぇ~♪、すみません。
前回ブログで誤りがありました・・・。


「 ・・・・・・・ ホテル着 ・・・・・・・ 」
・・・・・・・・っと、記した以前に・・・・・・・

「みなとみらいビル21」を背景にPRADO撮影した後に・・・・・
まだ、早かったので、もう少し写真を撮ってから宿へ向かいました。


その時の画像も自分としては上手に撮れたと思います?。


Hotel New Grand Yokohama さんの前の道にて・・・


自己満足!っとは・・・このことです。


濡れた道 & 薄曇り っが、そうしてくれたと思います、たぶん?。


妄想・・・『やっぱ俺にはこっちの方が合ってたのになぁ~♪』



・・・・・・ 宿へ帰る前に、運的席からの撮影もしてみました ・・・・・・

ムーンルーフからカメラを出して


運転席窓から宿撮影


もう一度、ムーンルーフを開放して

( 高層ビル群を走る時は役に立つます、ムーンルーフ♪ )


・・・・・・・ っと言うことでホテルに着きました ・・・・・・・
・・・・・・・ っで、前回ブログ最後に繋がります ・・・・・・・

妻「さぁ~♪、さっさと出掛けますよぉッ♪!」

「青空があるから、もう1枚、撮らせてください」

妻「あんた、ドア閉めてきてね!」
「はいはい、今、行きまぁ~すぅッ♪」


・・・・・・・ っで、宿の周りから、朝の散歩をスタートです ・・・・・・・



「昨日の夜が雨じゃなかったら、夜景見ながらの散歩もできたのにねぇ~♪?」


妻「・・・誰かの行いが悪かったからだね!?」


「確かに、身勝手で我侭なオヤジのせい!・・・ですね?」


妻「はい」


「・・・?!・・・うっそぉ~ッ♪?」


妻「・・・でも?・・・」


「・・・」


妻「今朝は良い天気になったので・・・よし!」


「ありがとうございます、赤レンガまでも歩くかいッ♪?」
妻「オッケェ~♪」


・・・・・・・ ってな訳で、早朝のPRADO撮影場所を説明しながら散歩を続けました ・・・・・・・


「朝、早くから片付けが始まってるねぇ~♪」


妻「昨日の日曜は生憎のお天気で・・・大変だった?だろぉ~ねぇ~♪?」


「なかなかうまくいかないもんだよ、冬イベントへ衣替えの準備も始まるんだよね?、きっと」


「神奈川県警察!」

妻「なぜか?湾岸署を思い起こさせる雰囲気もってるよねぇ~♪?」

「・・・?・・・、確かに、その雰囲気はあるよね?」
妻「うんうん!」

「どぉ~せなら・・・山下公園まで頑張ってみますかぁ~♪?」
妻「・・・お腹空いたけど・・・イイっよぉ~ッ♪」



BLUE BLUE YOKOHAMA さん



・・・・・・・ っで、頑張って、山下公園に着 ・・・・・・・・


「雲の影がビルに映るんだねぇ~♪?」

妻「・・・あっそぉ~♪?」
「・・・」
妻「そろそろ帰ろぉ~♪」
「氷川丸まで、お願いします」
妻「なに?それ?」
「小6の修学旅行で船内に泊まったんだよねぇ~♪」

妻「へぇ~♪、そぉ~だったんだぁ~♪?」
「・・・40年も前の話なるねぇー!」
妻「じゃぁ~朝食にしましょぉ~♪!」
「わかった、頑張って歩いて帰るんだよ?ねぇ~♪?」
妻「いいえ!、タクシー拾います!、早く!、オ・ネ・ガ・イ!」


・・・・・・・・ っで、ようやく、宿での朝飯っとなりました ・・・・・・・

以上、今晩はここまでの報告とさせていただきます。
いつも長文にお付き合いいただき、ありがとうございます。   ~ おやすみなさい ~
Posted at 2013/11/05 22:10:13 | コメント(3) | トラックバック(0) | みなとみらい | 旅行/地域
2013年10月21日 イイね!

夜明け前から起きて ・・・ 妻「アンタはほんと飽きないねぇ~♪?」

夜明け前から起きて ・・・ 妻「アンタはほんと飽きないねぇ~♪?」っと、言われつつも・・・
宿の駐車場から引っ張り出して・・・
撮影してきました。

  
  前日の日曜日は終日の雨(土砂降り)でしたので・・・
  都心から横浜の移動風景も・・・
  横浜元町散策も、中華街夕食も・・・
  カメラ撮影はパスして、のんびり過ごしました。


<雨でなければ前夜に楽しみたかった光景:妄想>



っで・・・

雲が掛かってはいましたが・・・

朝日が徐々に当ってくれて・・・

『下手な鉄砲も数撃ちゃ当たる!』っの精神で・・・

月曜日の朝、迷惑掛けないよう・・・

ササッ♪!っと、撮ってきました。

海と

高層ビルと

秋の澄んだ空気に

助けてもらって

また、保安員の皆さんも

見て見ぬふりして

いただきました。

港町:横浜

山ん中に住むオジさんにとっては、そぐわない場所ですが・・・

PRADOには・・・似合ってる!思う身勝手な想いに浸れました。


・・・・・・・ ホテル着 ・・・・・・・

妻「遅かったねぇー!」
「せっかくだからウロチョロしてきた、道も空いてたから・・・」
妻「っま!イイっか、さぁ~♪、朝の散歩に行くよ!」
「・・・・・・・、はい。」
                               【続く】

「関連情報URL」は、前日に買い物したお店です。 ↓
Posted at 2013/11/03 07:03:32 | コメント(5) | トラックバック(0) | みなとみらい | 旅行/地域
2013年10月19日 イイね!

In a gentle rain, We was able to enjoy a night view in the Tokyo Skytree

In a gentle rain, We was able to enjoy a night view in the Tokyo Skytree10月19日(土曜日)
小雨
18時00分ごろ・・・
地下鉄「押上駅」から地上に出ると・・・

「雨だけど、かなり小雨になって良かったねぇ~♪」

妻「雲もだんだん上空にいった感じだよね?」

「そぉ~いう感じ?」

妻「夜のチケット予約しおいて良かったぁ~♪」



「秋晴れ!なら・・・もっと、クッキリ!スッキリ!見えたのにね?」
妻「充分だよ」
「じゃぁ~そろそろ予約時間だから行ってみましょぉ~♪」



妻「帰りの時間もお土産・・・帰るよね?」
「大丈夫、それが商売だから・・・」

・・・・・ ってな訳でエレベータ入場口へ ・・・・・・

「ネット予約したクレジットカードを提示すればイイんだって並ばなくってても」
妻「よしよし」
「カード読み取り機に入れてみな」
妻「・・・ホイ」
「早!」
妻「もうこれで乗れるんだ!」
「凄い技術だわぁ~♪」
妻「でも、エレベータ前は並んでるし!」



「われわれはVIPではありませんよ」
妻「そぉ~ねぇ♪、でも、こうやって並ぶのもイイ感じじゃん♪」
「そぉ~?、子供達とよく行ったディズニーランド以来かも?っねぇ♪?」
妻「このワクワク感♪・・・イイ感じですわぁ~♪」

「夏の花火をイメージしたエレベータだって」

妻「聞いてたよ、華やかなのが1番だよね」
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
「早!、はい、350メートル!」

妻「早く、この上に先に登っちゃおぉ~ッ♪」
「ラジャー」

妻「お客さんを楽しませるよう上手にできてるねぇ~♪」
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
「はい、450メートル着!」


妻「さてさて、お外は???・・・」



「よかったね、夜景が見れたね?」
妻「うん♪!」
「屋形船から見るツリーもオツなモンだろうねぇ~♪?」

妻「春にでも?・・・ねぇ~♪???」


「イイっすねぇ~♪、・・・東京タワーを良く見えるじゃん♪」

妻「うん♪うん♪」

「ゲートブリッジも、ほら♪?」

妻「うん♪うん♪」

「思ったより、天候がよくって、ほんと良かったねぇ~♪」

妻「うん♪うん♪」

「都会暮らししたい?」

妻「うん♪!、もちろん!」

「そろそろ、下に降りて、ガラス床って云うのも見てみますか?」
妻「ふぁ~い♪」

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

妻「あんた!、ドンドン!って床を靴で踏み込まないでね!」

「・・・!、なんでわかんの?」
妻「あなたの子供っぽいのは、判ってますけど・・・30年近く一緒にいると!」
「すみません」

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

妻「お腹空いてきた、帰りましょぉ~♪」

「わかった、あの・・・朝が賑やかな市場界隈でイイんだね?」
妻「そぉ~!で・す・よ!」


・・・・・・・ ってな訳で、地下鉄浅草線で「東銀座」で降りて勝鬨橋方面へ ・・・・・・・



妻「着きましたねぇ~♪」
「お目当ては、もう少し先だよ」

妻「まだぁ~♪?」
「ここ右で、少し先の左だよ」

妻「・・・あったあった、あんたも早く来なさい!」


・・・・・・・・・  『つきじ 鈴富 すし富』 さん に着 ・・・・・・・・・・

妻「(小声)こう云うお店のカウンターで食べるって緊張するよね?」
「○○子らしくないねぇ~♪?、まぁ~一杯呑みましょぉ~♪」
妻「うん♪」



・・・・・・・ っで、すみません、この続きは撮影を忘れて呑み食いさせていただきました ・・・・・・・

妻「おいひぃ~わぁッ♪!、あんた、今日はゆっくり呑んでイイから、私は食べますよぉ~♪」
「はい、かしこまりました」

・・・・・ 妻が楽しそうに職人さんと会話して<頼んでは食べる>の繰り返しでした、よかったです ・・・・・


・・・・・・ っで、宿までタクシーで帰って ・・・・・・・



・・・・・・ お風呂をいただき ・・・・・・



・・・・・・ 寝ました、たぶん? (内緒です) ・・・・・・


以上、江戸巡業初日の報告を終わります。

クルマねた も 、 寿司ねた も 無く … 
(初代「林家三平」風) どぉ~もぉッ♪すみませぇ~ん♪。
関連情報URL : http://www.sushitomi.net/
Posted at 2013/11/02 10:15:27 | コメント(4) | トラックバック(0) | スカイツリー | 旅行/地域
2013年10月19日 イイね!

西班牙橙焼飯 & 旅籠大倉 & 銀漫歩 … 天空樹へ続く♪

西班牙橙焼飯 & 旅籠大倉 & 銀漫歩 … 天空樹へ続く♪10月19日(土曜日)
曇り/小雨
13時30分ごろ・・・

妻「そぉ~は言ってもお腹空いてきたぁ~♪」
「・・・足も疲れてきたから休もぉ~♪」
妻「あんた、どこか?チェックしてあんのぉ~♪?」
「!・・・ナイです、すみません」
妻「ダメだなぁ~♪!」
「夕飯は御馳走にするんだから軽くっでイイでしょッ?」
妻「・・・ん・・・まぁ~♪」


・・・・・・ っで、ココが空いてたので ・・・・・・

妻「パエリアって美味しいの?」

「炒飯に比べれば?・・・かな?」

妻「田舎じゃ食べれないからイイっか?」

「そぉ~だね?」

ハンバーグセット


ポークソテーセット


「どうよ?」
妻「ポークが美味しかった」
「本格的だはないんかもしれないけど、美味しかったじゃん♪?」
妻「・・・普通かな?」
「もうホテルにチェックインできる時間だから、クルマを移動させましょう?」
妻「わかった、でも?・・・もう一度タカシマヤ寄ってからでも?イイ?」
「・・・だって、クルマそこに停めてあるじゃん?」
妻「そぉッかぁ~♪」


・・・・・・ っで、安部っち宅の前を抜けて ・・・・・・


< 警備官や警備車が多く、停車して撮影はできなかった・・・です >

ホテル着

「昭和の趣だね?」

妻「駐車代が掛からないのがイイじゃん」

「それを言うなら、駐車場スペースが広くって何時でも出し入れ自由って云うのがイイよぉ~♪」

妻「こういう落ち着き感は悪くはないけど・・・華やかさが?っねぇ~♪?」

「休みますか?」
妻「ダメダメ!、雨が強くなる前に銀座へ行くさぁ~♪」
「ほんじゃ歩きと地下鉄でイイね?」
妻「うん」

神谷町駅から

銀座駅着


妻「それぞれでイイよね?」
「大丈夫かい?」
妻「・・・たぶん♪?」
「わかった」

妻が行った呉服店


自分のお気に入り店

阪急メンズ東京

ココの靴売場は品揃いイイです、価格帯も幅広いです。

靴に塗り絵しているオジさんがいました


・・・・・・ っで、お気に入りを仕入れて街を徘徊して妻からのメール待ちしてました ・・・・・・



歩行者天国は終了時間だったです。



・・・・・・ っで無事に妻と合流できました ・・・・・・

「なんかイイもの見つかった?」
妻「うん♪!、靴ぅ~♪」
「よかった、よかったぁッ♪」
妻「あんたは?」
「・・・靴はフィットしなかったけど、タイだけ買ってきた」
妻「・・・後で見せてねぇ~♪」
「チケット予約した時間が近づいたから押上駅へ行くよ」
妻「はぁ~ッい♪」


・・・・・・ っで、押上駅着 ・・・・・・






以上、日本シリーズが面白いので、今日はココまでの報告とさせていただきます。

( やっぱ、野球は投手力が大切ですね? )
Posted at 2013/10/31 20:21:18 | コメント(3) | トラックバック(0) | 百貨店 | ショッピング

プロフィール

「【動画】 2016 TACOMA etc http://cvw.jp/b/1555863/34881540/
何シテル?   01/13 07:11
車好きの皆様といろんな情報交換etc…させていただければ幸いです。 週中は妻が通勤使用してます(自分は電車通勤)。 週末に愛車(&愛妻)とロングドラ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/10 >>

   123 4 5
67 89 10 11 12
13 1415161718 19
20 212223242526
2728293031  

ブログカテゴリー

愛車一覧

トヨタ ランドクルーザープラド Silver Black (トヨタ ランドクルーザープラド)
Maker : Toyota Car model : Land Cruiser Prad ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation