• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

red pepperのブログ一覧

2013年09月30日 イイね!

Elysium … GT‐R じゃん! ・・・ っで善光寺詣り!暑かった。 

Elysium … GT‐R じゃん! ・・・ っで善光寺詣り!暑かった。 昨日、朝の散策から帰り・・・
ごはん&ハムエッグ&さば缶詰(味噌)&韓国海苔・・・
家にあるもので朝食を済ませ・・・
「どうする?」
妻「ん~のんびりするかな?」
「・・・マット・デイモンの映画見に行かない?」
妻「・・・そんなのやってんの?」
「うん、エリジウム」
妻「行く・イッッックゥ~♪」

・・・・・・っで、朝なら空いてるから速攻出掛けました・・・・・・

市内で良く使う定番駐車場(終日800円)

同じ車種があったので横並び駐車してみました。
(オーナーさん、許可なく撮影&ブログアップ、お許しください。)


やっぱ、映画館に行くって云うのは楽しいです。

昔の様とは大違いですね。


チュロスやポップコーン!・・・気分を盛り上げるアイテムっと思ってます。


っで、見た映画は・・・


登場したクルマで気になったのは・・・

グリルど真ん中に「GT-R」・・・凄いカスタムです。


こんなのも出てました

トヨタのコンセプトカーに似てますね?


2時間弱、楽しむことができました。

「どうだった?」
妻「・・・マットも大人になったねぇ~♪」
「CG技術は凄いよね?」
妻「うん、・・・この前見にきたトム・クルーズの『オブリビオン』の方が良かったかな?」
「・・・なんとなく似てたよね?」
妻「まぁ~ねぇ~♪」

「帰りますか?」
妻「・・・せっかくだから散歩して帰りましょぉ~♪」
「・・・日差しがキビしいけど涼しい風も吹いてるしね?」
妻「そうそう、少しでも痩せる努力が大切だよ」
「わかった」

・・・・・っで、向かった先は、

↑仁王門     仁王様↓


山門


本堂


本堂からの眺め


秋晴れの良い天気とは云え、こんなに観光客さんが居らしゃるとは思いませんでした。

妻「・・・あんたの汗!、ほんと汗っかきだねぇー♪?」
「咽喉乾いた」
妻「よかったね、これからが痩せます、まだまだ頑張りましょぉ~♪!」
「・・・!、・・・はい」


以上、今晩はココまでとさせてください。

最近は、お互いの休みが1日か合わず、近所を徘徊しているばかりです。
PRADOも自動車道を走りたい!・・・だろぉ~なぁぁぁ~♪。    ~ おしまい ~


Posted at 2013/09/30 21:18:58 | コメント(4) | トラックバック(0) | movie | 旅行/地域
2013年09月29日 イイね!

初秋早朝ウォーキング & 台風の爪痕 (千曲川)

初秋早朝ウォーキング & 台風の爪痕  (千曲川)ようやく朝晩は涼しくなり?・・・
上着を着ないと寒い!・・・くらいとなりました。

休日の朝、いつもの・・・
ほとんど効果のないウォーキングに出掛けました。

「近所ばっかりじゃぁ~飽きたなぁ~♪?」
妻「運動公園とかに行ってみよぉ~♪」
「少し遠いけど河原散策してみない?」
妻「・・・オッケェーエ♪」

・・・・・・っと云う訳で、春、桃の花が満開の頃にも行った河川敷 到着ぅッ♪

「やっぱ、昨日Dで洗ってもらって眩しいねぇぇぇ~♪」
妻「あんたはクルマばっかり!・・・だね?」
「○○子・・・撮ってあげるよぉ~♪」
妻「ばか、早く行くよ」

「待ってよ」
妻「・・・何時までも撮ってなさい、ばいばぁ~い♪」

「早くなったねぇ~?♪」
妻「あんたが遅いダケです!」

「ほんと、朝は気持ちイイわぁ~♪!」

妻「どんどん行きますよ!」

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

妻「やっぱ凄かったみたいだねぇ~♪?」

「はい、上流域が大雨だったからだよねぇ~♪?」




平成25年9月16日(月) 画像借用しました、すみません。

動画も借ります、申し訳ない。



妻「もう2週間経ったのに?・・・簡単にはキレイにはならないよね?」

「農家の皆さんは大変だよね?」
妻「・・・うん、でも?・・・ココって河原の中だから仕方に面もあるんじゃないの?」

「・・・確かに、そぉ~も言えないことはないけど?・・・、微妙だね?」
妻「大昔からの既得権みたなのもあるとは思うけど?・・・」
「それはそうだよね、でも、今は国土交通省の管理地だよね、国民の財産だよね?、こと土地は?」
妻「・・・たぶん?」
「・・・でも、借りて農業するのも大変だよね」
妻「うん、さぁ~行きますよ、ドンドンと!」
「はい、少しでも痩せないと!」
妻「頑張りな!」

「走るね」

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

「早くお出でぇ~♪」

妻「・・・・・・・・・・・・・・・・・・・」
「がんばれ、がんばれ」



以上、メタボ対策効果が上がらない休日散策・・・報告でした ○
Posted at 2013/09/29 16:39:41 | コメント(3) | トラックバック(0) | ウォーキング | 暮らし/家族
2013年09月26日 イイね!

;*★ GANADOR ★*; ・・・ やっぱり☆ィ~♪  + 続 Cream stew 報告

;*★ GANADOR ★*; ・・・ やっぱり☆ィ~♪  + 続 Cream stew 報告昨日、株式会社 マツ.ショウ ガナドール事業部 "みんカラ+"サイトにて・・・
報広報(T)さんがアップしたブログを拝見&拝読しました。
MC New PRADO は、まだ発売になったばかりですが・・・
すでに、装着試験を続けている内容でした。
PRADOに対するガナドール事業部の皆様の想いがよく伝わりました。

  ↓ 2013年09月25日付ブログ by GANADOR ↓
新型ランドクルーザープラド用ガナドールマフラー開発スタート!



自分は、まだ・・・MODELLISTA スポーツマフラー装着18ケ月足らずなので・・・
あと18ケ月後の車検終了前後に・・・GANADOR装着を考えています。
【4WD Vertex GDE-137 スクエアテール】




いずれにしても、主力ドライバー(妻)からの許可がない限り無理ですので・・・
先日、9月23日(祝)にクッキングした成果(ポイントゲット作戦)の報告もしておきます。


「どんなものでしょうか?」

妻「見た目は?・・・ちょっとダケ濃い感じかも?」
「鶏ささみへブラックペッパー掛け過ぎたかも?」
妻「でもでも、美味しそぉ~♪、やっぱシチュー系はあんたのが上手だわ」
「・・・ありがとうございます。」
妻「こちらこそ、ありがとうございます、いたらきまぁ~すぅッ♪」

「はい、どぉ~ぞぉッ♪」


・・・・・ 自分は、TABASCO habanero sauce を、タップリ掛けてオレンジ色にして食べました!・・・・・

妻「・・・・・・おいひ~わぁ♪、あんたは牛乳もタップリ入れたりするから本格的なんだよね、いつも」
「あんがと」
妻「・・・・・・でも?」
「・・・」
妻「高く着いちゃうんだよねぇ~♪、もったいないなぁ~♪?」
「だけど、美味しいほうがイイじゃん?」
妻「・・・・・そこが微妙なんだよねぇ~♪?」
「・・・・・・」


以上、ポイントゲットとなったか?どうかは?・・・判断しないこととしました ○?  ~おしまい~
Posted at 2013/09/26 21:00:54 | コメント(3) | トラックバック(0) | マフラー | クルマ
2013年09月23日 イイね!

I made Cream stew ・・・ ポイントゲット? ・・・ どうなることやら?

I made Cream stew ・・・ ポイントゲット? ・・・ どうなることやら?まさしく!・・・秋晴れ!・・・気持ち良い一日となりましたね。

妻が今日はお勤めだったので・・・
午前中に頼まれた掃除などを少し片付けて・・・
仮眠しながら、時々、ネットで遊んでいました。

簡単なお昼を済ませて・・・妻からのミッション!・・・

妻「あんた、時間あったら夕飯作って置いてよぉ~♪」
「はい、何がよろしいでしょうか?」
妻「・・・あんたが得意なシチューがイイなぁ~♪」
「ラジャー!、ビーフでよろしいでしょうか?」
妻「ダメです、クリームで・・・お願いします」

・・・・・ っを思い出して・・・買い物へ ・・・・・


右奥のスーパーマーケットは8月から開業してましたが・・・


こちらの服屋さんは、先週金曜からOPEN!

開店4日目の午後・・・少し落ち着いてきたみたい?・・・です。

秋物主体のレイアウト!、ダウンベスト?・・・まだ残暑厳しく・・・
売り上げにも影響があると思います、たぶん。
(OPEN前からPRADO撮影させて頂いてました、ありがとうございました。)


さてさて、ミッション遂行に向けて、不足している食材を買い込み帰宅!・・・

ほんと、久しぶりの・・・クッキング!・・・です。

自分の拘り食材は・・・



譲れないですね。

それと、シチューやカレーには欠かせない香辛料が・・・



それぞれ、味わいを高めてくれます。


妻の拘りは・・・

昔ながらの粉末状のルゥー♪、味にブレがなくて良いようです。
自分も、納得してますが・・・。


っで・・・せっかく暇なので・・・写真撮影しながら調理しやので・・・付き合ってください。
(お忙しい方は、飛ばしてください。↓)

手順どおりに紹介します。

たまねぎの皮剥き・・・


ここで、鍋にオイルを馴染ませます。

オリーブにしてみました。


次に、ニンジンも皮剥き、ピーラー!・・・優れものですよね。

3本

賽の目切り・・・


タマネギ&ニンジンを中火で炒めます。

ほんのり焼き色が付いたら放置しておきます。

さて、鶏ささみ肉・・・筋除去

5本

塩&胡椒で味付けし・・・



バターで

ソテー

ヤバイくらい良い香です。

時々ひっくり返して

蓋をしたまま、しばらく放置します。

その間に、例のベーコンをカット!・・・

右端は、速攻で口に入れました。旨いに決まってます。
それで、残りは鍋に投入・・・


鶏ささみ肉は・・・

表面に焦げ目を入れて・・・

油きりし、当面、放っときます。


鍋入り3品を中火で、少しだけ炒めたら・・・

ローリエ!・・・

素晴らしい香!・・・です。

水は少なめにして煮込みます。

タマネギがしなったら・・・アクとオイルを掬い上げます。

はい、ここで一休み。


・・・っで、ここで、ジャガイモ君の登場。

ニンジン同様、ピーラーで・・・

エクボもピーラーの端で掘ってあげます。

ジャガイモ下ごしらえ終了。


その間、ゆで卵づくり・・・

沸騰させたお湯に入れ、弱火で12分

これこそ、何もしないです。


さてさて、メイン料理へ、ルゥー♪・・・

ザァー♪

掻きまわすと・・・ドロドロ&ベットベト・・・

牛乳の登場

約500mlを・・・ジャッバァ~♪・・・

そして、ジャガイモを投入・・・

弱火で・・・コトコト♪・・・・・・・・・・


ここで、ゆで卵のカラ剥き・・・

細かくカラを砕いておいて・・・

水道水の水圧を利用し・・・

ツルッン♪・・・

です、妻に教えてもらいました。


しばらく(適当な時間)、煮込んで・・・

最後に、炒めて置いた鶏ささみ肉を乗せて・・・・

おしまい・・・です。


シャウエッセンの投入は控えました。
帰ってきたら、聞いてみますが?・・・
たぶん・・・
妻「ダメ!、これだけお肉が入っていれば充分!」・・・です。

では、これから、迎えに行ってきます。

続きは・・・?、どおしましょ♪?。
Posted at 2013/09/23 18:09:21 | コメント(10) | トラックバック(0) | シチュー | グルメ/料理
2013年09月21日 イイね!

【葡萄の季節】 旨いと・・・つぃッ♪・・・食べ過ぎました(猛省)

【葡萄の季節】   旨いと・・・つぃッ♪・・・食べ過ぎました(猛省)肉、寿司、蕎麦、イタリアン・・・
あまり呑まない二人のとっての選択は・・・
この範囲となってしまいます。

いろいろ考えるのが面倒くさいなると・・・
最近、マイブームとなっている近所のイタリアンと・・・
なってしまっています。
5月19日のブログでも紹介させていただいたお店です。


オーナー様には失礼ですが・・・
普通の住宅街にあるふつうのお店ですが・・・

一歩、中に入れば・・・



異国に来たような錯覚を覚える内装が二人ともお気に入りでもあります。


サラダ ・・・ エンダイブも含めて素材選びも◎です。



前菜 ・・・ 4種とも個性があり、見た目よりボリューム感もあります。



ピッツァ ・・・ ベーコン&ポテト ・・・ 卵も良いアクセントです。


自分は、この調味用オリーブオイルが欠かせません。



オムライス?・・・ではなく・・・オムナポリタン!・・・ですね。

中には昔懐かしいナポリタンが詰まってます。
高校の時、初めて喫茶店で食べたナポリタンが思い出せます。


ドルチェ ・・・ 手作りロールケーキ

巨峰入り&巨峰添え・・・です。


二人で頑張りましたが、少し残しました、シェフさん、すみません。
妻曰く「この次はもっとお腹を空かせてから来よぉ~♪」・・・でした。


信州は、今、葡萄です。 直売所でお値打ちで売ってます。

左が「ナガノパープル」 、 右が「シャインマスカット」
両品種ともに、皮ごと食べれて汚れず・・・女性に人気です。

是非、パートナーさんやお子様やお孫さん、そしてご両親へ♪・・・
プレゼントしてみては?・・・如何でしょうか?。

・・・ワインの方がイイ!・・・???・・・否定はしませんよ。

以上、長野の山ん中に住むオジさんの想いを書いてみました ○
Posted at 2013/09/21 21:05:33 | コメント(6) | トラックバック(0) | イタリアン | グルメ/料理

プロフィール

「【動画】 2016 TACOMA etc http://cvw.jp/b/1555863/34881540/
何シテル?   01/13 07:11
車好きの皆様といろんな情報交換etc…させていただければ幸いです。 週中は妻が通勤使用してます(自分は電車通勤)。 週末に愛車(&愛妻)とロングドラ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/9 >>

1234 5 67
89 10 11 12 13 14
15 1617181920 21
22 232425 262728
29 30     

ブログカテゴリー

愛車一覧

トヨタ ランドクルーザープラド Silver Black (トヨタ ランドクルーザープラド)
Maker : Toyota Car model : Land Cruiser Prad ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation