• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

red pepperのブログ一覧

2015年01月10日 イイね!

【動画】 2016 TACOMA etc

【動画】 2016 TACOMA    etc1月、第2週の三連休・・・

年末年始の疲れを取るために・・・

ゆっくりなさった方々・・・

そして、自分は・・・

この三連休は、ノーマークで、ただ家にいましたが・・・

そんな方も?・・・いらしゃったと思います。


っで、暇を弄んで居たので、ネット検索をしていましたら・・・



北米トヨタさんが、 TACOMA を新しくしたみたいので・・・



TOYOTA 4×4 SUV ファン の皆さんへ、身勝手ですが、紹介させていただきます。




っで、イメージ動画です。









それから、話は変わって・・・

砂漠のある国で、TOYOTA車にてエンジョイする皆さんの新動画も追加しておきますね。




その2





そして、おまけ・・・です。




あまけ2・・・




以上、暇のオジさんの"自己マン"ブログでした、失礼しました。
Posted at 2015/01/12 21:42:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | TACOMA | クルマ
2015年01月04日 イイね!

お正月 ・・・(年に一度の親孝行?・・・編)

お正月 ・・・(年に一度の親孝行?・・・編)
離れ離れの暮らす家族の都合が合わず・・・

大晦日だけ、親の元気な顔を見ながら・・・

ランチ & ディナー だけで・・・

ぐぅ~たら♪な年越し をしてきたので・・・


1月3日(土)には、家族(3世代)が、久しぶり(2年振り)に揃ったので・・・

・・・

一泊ですが、 近場の温泉 へ出掛けたので、報告させていただきます。


(傾斜に建ったホテルの玄関横に停車させていただきました)


年配の親には遠出は難しいのと・・・



落ち着いた雰囲気で・・・



静かな温泉街・・・



親のリクエストもあって・・・



この旅館 を・・・



予約しておきました。



夕刻着となり・・・



早速・・・



温泉に浸かって・・・



心も身体も温まって・・・



もらうことができました ○





一休みして、食事処へ・・・



みんなが揃った・・・



夕食と・・・



相成りました。



自分は、やっぱり・・・ ビール♪!・・・



お料理の量も・・・



適度で・・・



お正月らしい・・・



お洒落に・・・



手も加えてられて・・・



美味しく・・・



頂く事が・・・



できました。


(リクエストに応えてもらった「牛肉」代替えの『伊勢海老』も!・・・)


年寄りには・・・



これでもか・・・



っと言うくらの・・・



お料理数が・・・



次から・・・



次へと・・・



出てきましたが・・・



それぞれ、「美味しい」っと・・・



言ってくれて嬉しかったです。





娘と夜の散歩へ出掛けたのですが・・・



これっと言ったお店もなく、 お寺 にも誰も居なかったので・・・


(前回、 ココ で、ランチ&日帰り温泉した宿)

旅館に帰って・・・



勤め先の話など聞いて・・・



静かに就寝でました ○





朝食に「お雑煮鍋」なんぞをいただいて・・・



親にも初詣をしてもらって・・・



「健康守り」を買ってあげて、よい親孝行っとなったと?・・・思います。





親を実家に届け、子供を駅に届けて、自分達も帰宅をしました。



自分は、 塩で汚れたPRADO を、下回りも含めて洗車をしてもらい・・・



お正月休みが終了!・・・しました。


以上、いつもの夫婦漫才風ではありませんでしたが、今回は日記とさせていただきました。

いつもの、長文にお付き合いいただき、ありがとうございました。
Posted at 2015/01/10 10:33:26 | コメント(4) | トラックバック(0) | 温泉 | 暮らし/家族
2015年01月03日 イイね!

2015 新春 ラーメン ”おお☆ぼし”

2015 新春 ラーメン ”おお☆ぼし” 改めまして・・・

2015年、新年、あけましておめでとうございます。

2014大晦日 ~ 2015元旦 を・・・

ホテルで年越し をした、ぐぅ~たら♪夫婦ですが ・・・

離れて暮らす親に少しだけですが・・・

孝行をするため、再び、自動車道にて北上移動をいたしました。


連日の降雪により、 NEXCOさん により、車道の凍結はないのですが?・・・

"塩化ナトリウム"が主成分の"凍結防止剤" = 『塩』などにより ↓



妻「せっかく、お正月はキレイだった PRADO くん、可哀想だねぇ~♪」

「うん♪」



妻「明日も、自動車や峠道を走るから・・・ コ・ノ・マ・マ に、しときなさいよ♪」

「はい・・・」

妻「元気だすために、ラーメン食べますよぉーッ♪」



「イイっすねぇ~!♪」

妻「丁度、開店前だったから並んでたけど、スグに座れて良かったぁ~♪」

「丁度、時間調整にもなって、OKOKぇ~♪・・・だよね?」

妻「さて?・・・さて?・・・」



「決まった?」

妻「・・・???」

「ゆっくり、考えなぁ~♪、自分はキャベツ食べてるね?」



妻「決まったぁーッ♪、アンタは?・・・」

「決まってますよぉ~♪」


・・・・・・・・・・・ ってな訳で、2015年、"初ラーメン"を頂きました ◎ ・・・・・・・・・・・


【自分の「つけめん(細麺+信州味噌)」】


【妻の「ばりこて(太麺)」】


妻「ん~♪、美味しぃ~♪、そんなにしつこくないしぃ~♪、アンタのは?・・・」

「旨いっす!」

妻「じゃぁ~♪、早めに食べて、迎えに行きますよぉ~♪」

「ラジャー♪」


以上、正月から外食しかしてない(家ではコンビニお世話になっている)・・・

ものぐさ夫婦の"三が日"の"一コマ"の報告と、させていただきます。

明日からの仕事!・・・張り切って!・・・頑張れるか?どうか?・・・・・・・
関連情報URL : http://www.ooboshi.net/
Posted at 2015/01/04 21:14:39 | コメント(3) | トラックバック(0) | らうめん | グルメ/料理
2015年01月01日 イイね!

2015 新春、あけましておめでとうございます

2015 新春、あけましておめでとうございます大寒波、襲来!・・・

今年も大きな気象災害が無ければイイのに・・・

そう願ってやまない、年明けとなりました。

皆さま、如何お過ごしでしょうか?・・・

呑み過ぎ&食べ過ぎに注意して・・・

新たな2015年も、元気に過ごしながら・・・

カーライフも楽しんでいきましょぉーッ♪!。


っで、私ども、ぐぅ~たら♪夫婦の年越しについて、報告させていただきます。

あまり変わり映えしない、内容ですが、ご容赦ください。


大晦日、二人の実家に年末の挨拶を兼ねて、"お年とり料理"の・・・

ランチ(蕎麦懐石) & ディナー(カニ鍋料理) を、それぞれいただきました。

年寄りに寝具を用意してもらうのも良くない、っと云う事にして・・・

私どもは、(小声)アパートに帰ることとして、実家を跡にして・・・



21時ごろに、 ホテル に着きました(親孝行は後日する予定です)。



妻「そんなに、寒くなくて・・・良かったねぇ~♪?」



「うん、明日は荒れるって言ってたよ?、・・・ちょっと写真撮ってきてもイイ?」

妻「早くしてよねぇ~♪」



「ラジャー!」



妻「大晦日までホテルマンは大変だよね?」



「それが、仕事だからぁ~♪」



妻「勤める時から覚悟してるから・・・イイのかなぁ~?」



「いずれにしても、家族の理解が必要だよね」



妻「ホテルの中は、暖っかいわぁ~♪」

「チェックインしたら?・・・どうする?」

妻「紅白さぁ~!、福山♪・・・見なくちゃーッ♪」



「・・・そぉ~だよね」

妻「良かったぁ~♪、紅白後半戦、こらからだぁ~♪」




・・・・・・・ ってな訳で、"紅白"見ながら、お風呂で温まりながら♪っの大晦日となりました ・・・・・・






っで・・・、2015元旦、目覚ましを早朝5時00分にセットして・・・

「ほうんとうに?、こんな時間から初詣に行くのぉ~♪」

妻「はい!、空いてる時に行って、ちゃんとお詣りしますよぉ~!♪」

「わかったぁ~♪、じゃぁ~、しっかり防寒していきましょぉーッ♪!」

妻「PRADOの交通安全のお守り、忘れないよぉ~にねぇッ!」


・・・・・・・・ てな訳で、まだ夜が明けない門前町へと向かいました ・・・・・・・・・


「雪は舞ってるわ、夜明け前だわ!、やっぱ、さっむぅーッ!♪」



妻「気持ちも締まって、行列も無くって、良い初詣!って云う事にしなさい♪」



「今年の春は、 北陸新幹線開通御開帳 っと・・・賑わうんだろうね?」



妻「そんなことはイイから早くお詣りするよぉー♪!」



(独り言)「・・・?、フラッシュ無い方が、イイ感じっで撮れる感じだ?」



妻「早くぅ~♪!」



「フラッシュ焚いたのも、もう1枚、すみません」



妻「去年のお守りと破魔矢を返すから、コッチにも寄ってくよ」



「はい、・・・さすがに、もう"除夜の鐘"は、終わってるよね」



妻「さぁ~♪、ちゃんと、お詣りしますよ!」


・・・・・・・・・・ ってな訳で、2015年も離れ離れに住む家族の健康をお祈りしてきました ・・・・・・・・・


妻「今年の"お守り"と"破魔矢"を買って帰りますよぉーッ♪」



「はい、はい♪」



妻「いつもと同じのでイイよねぇ~♪?」

「うん♪、売り子さん達!・・・大変だよね?」

妻「二年参りした方もいたから、ほんと、そぉ~だよね」

「じゃぁ~♪、ホテルに帰って、お湯に浸かって身体を温めよぉ~♪!」





妻「まだ暗いうちから甘酒!、頑張るよねぇ~♪?」



「商売、商売 ・・・ ですよ」

妻「アンタの お気に入りのお店 は?・・・まだ、開いてない♪」



「そりゃそぉ~だぁッ♪、御開帳の時にまた来ればイイさぁッ♪」



妻「 ぱてぃお大門 も、朝までライトアップ!・・・やっぱ、年越しって感じだよね?」



「うん♪、明るくなれば、賑わうんだろぉ~ねぇッ♪?」

妻「さてさて、頑張って帰るよぉ~♪」


・・・・・・・・・ ってな訳で、ホテルにて、朝湯に入って、心も身体も清め?・・・ました?・・・・・・・・・


妻「お腹!空いたぁーッ♪!、いくよぉ~♪!」

「はい、はい♪」



妻「・・・?、さっきより雪が増えてきたぁ~♪!」



「天気予報!・・・どおりだよ」



妻「お詣りもしちゃったし、天気はイイや、いただきましょぉ~♪」

「お雑煮もあって、お正月だわぁ~♪」



妻「このお雑煮!、"ゆず"の香りしてて美味しぃーッ♪、"おかわり"するぅ~♪」

「どうぞ、おかわり自由ですよぉッ♪」

妻「うん♪!」





「それにしても、ハンパない!雪になってるしぃ~♪!」



妻「PRADOなら、大丈夫!・・・でしょぉッ♪?」

「はい!、・・・珈琲もいただいて、のぉ~んびり♪してこぉ~♪」



妻「そぉ~♪、いたしましょぉ~♪」


・・・・・・・・・・ 部屋で、再び、のぉ~んびり♪して帰ることに帰るとなりました ・・・・・・・・・





妻「・・・そろそろ、帰るから・・・アンタ、PRADOの雪・・・降ろしてください」

「了解!」


小降りっとなっていて、ササァッ♪っと準備完了となりました。


以上、大晦日&元旦の報告とさせていただきます。

いつもの、長文にお付き合い頂き、ありがとうございます。

改めまして、2015年が、皆様にとって、良い年となるようお祈り申し上げます。


【おまけ】

(小声)元旦、ホテルロビーにて ・・・ 雪の自動車道は運転手でした(涙)。
関連情報URL : http://www.zenkoji.jp/
Posted at 2015/01/02 15:56:55 | コメント(6) | トラックバック(0) | 謹賀新年 | 暮らし/家族

プロフィール

「【動画】 2016 TACOMA etc http://cvw.jp/b/1555863/34881540/
何シテル?   01/13 07:11
車好きの皆様といろんな情報交換etc…させていただければ幸いです。 週中は妻が通勤使用してます(自分は電車通勤)。 週末に愛車(&愛妻)とロングドラ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/1 >>

     12 3
456789 10
11121314151617
18192021222324
25262728293031

ブログカテゴリー

愛車一覧

トヨタ ランドクルーザープラド Silver Black (トヨタ ランドクルーザープラド)
Maker : Toyota Car model : Land Cruiser Prad ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation