• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

red pepperのブログ一覧

2014年08月16日 イイね!

ロシアのセクシープレゼンター♪  Анастасия Трегубова

ロシアのセクシープレゼンター♪   Анастасия Трегубова皆さん、お盆休みは?・・・

如何お過ごしだったでしょうか?。

自分達は、近所をウロウロしたり・・・

お墓詣りなど・・・久しぶりに・・・

ゆぅ~~~ッくり♪・・・休ませていただきました。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

っで、暇を見つけては、ネットサーフィンをしていましたら・・・

ロシアにおける自動車試乗紹介サイトを発見しました。

その紹介をしている方が・・・・

Анастасия Трегубова さん ! ・・・ です。



パツキンの美形で・・・はっきり言って・・・好みです。

ロシア語なので、カタカナ読みがわかりません(涙)。


多数のクルマを紹介していらしゃいますが・・・

やはり、自分の大好きなクルマ2台の紹介をピックアップさせていただきます。


まずは ・・・ GX460 










少し安っぽい画像加工もありますが・・・

GX460の魅力を、良く引き出してある動画だと思います。


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


続いては ・・・ LAND CRUISER PRADO










雪上&悪路での足回りの良さを強調しています。

こんな彼女の運転で、ロングドライブが出来たらイイなぁ~♪???・・・。


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


たくさんのクルマを彼女が紹介されている YouTube サイト を ・・・

お時間がありましたら・・・覗いてみてください。


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


以上、素敵な彼女のYouTubeの2動画紹介となりますが・・・


この方(だけ?)のために、追記させていただきますねぇ~♪。







きっと、この方は?・・・

「ワシの方がもっとカッコええライディングを教えてあげれるわい!」・・・

っと言ってますよね、皆様?。


忍者さん、勝手にご紹介しちゃって・・・すみません。

Анастасия「Mr.Ninja ・・・ 許してぇ~♪・・・」

Анастасия「あ・げ・てぇ~♪」
関連情報URL : http://vk.com/id26355068
Posted at 2014/08/17 00:10:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | 150後期 | クルマ
2014年02月01日 イイね!

Land Cruiser UK-spec (150) '2014 Photograph ・・・ & Others

Land Cruiser UK-spec (150) '2014 Photograph ・・・ & Others快晴&暖か♪・・・

冬本番ですが・・・よい天気です。

自分は、昨日までの疲れもあるため・・・

本日は家でのんびり休んでます(今は)。

妻は勤めなので、自由にPCでネットサーフィンしています。


・・・・・・・・っで、 AutoWP.ru にて、Toyota Land Cruiser Prado の150後期車画像が追加されていたので紹介します ・・・・・・・・・

EUの中でも、日本と同じ右ハンドル仕様っとなってます。

United Kingdom of Great Britain and Northern Ireland 仕様 ・・・っとなります。



この国らしい落ち着きの風景の中にも・・・



ほんと、似合うクルマだと・・・



自分かってに・・・



思ってます。



© Toyota (GB) PLC における150後期車紹介サイトは?・・・



まだ完成までは至っていないようですね?。



ボディーカラーは、Pacific blue っと呼ばれています。
(日本仕様に「ダークブルーマイカ(8S6)」と同じだとは思うのですが?・・・)

 


それで・・・
海外のTOYOTAサイトを覗いていたらお気に入りがあったので追記します。


まずは、TOYOTA.co.UK サイト のトップページ右下にリンクがある・・・

The 8th Toyota Dream Car Art Contest 2014 の募集をしています。



子供たちの夢を育てる、子供たちに夢を与える・・・良い企画だと思います。

2013年に日本へ招待した世界中の子供たちの笑顔がイイですね。




それと・・・さすが! U.S.A っと言える・・・明るく楽しい Commercial film です。



カーライフをエンジョイ♪!・・・皆さんも楽しいドライビングをしていきましょぉ~♪。
Posted at 2014/02/01 13:08:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | 150後期 | クルマ
2014年01月02日 イイね!

2014 The Sochi Winter Olympics & Toyota Russia LC Prado

2014 The Sochi Winter Olympics   &  Toyota Russia LC Prado
皆様ぁ~♪・・・

2014年 新春 ・・・

新年あけましておめでとうございます。


ぐうたら夫婦も一応は、子供(一人)が帰省してくれたので・・・
それぞれの実家へ、親へのあいさつを兼ねて行ってきました。

こちらのお天気はパァッっとしなく・・・初詣をするには時間もなく・・・
これっといったPRADO画像もなく、報告するまでの生活模様もないため・・・
体も心も休めて・・・"のんびり"しております。



・・・・・ っで、今年の最初(前半)のスポーツイベントと言えば ・・・・・




妻は、なんと言っても ・・・ 羽生結弦くん ・・・ のFANであり、自分も納得してます。

自分は、当県出身の ・・・ 小平奈緒ちゃん ・・・ に、何とかメダルをとって欲しいと思ってます。


っで・・・暇なオジさんは、ソチオリンピックを検索していたら・・・・・・・・・・・・

120 が、オリンピックコスチュームを纏い・・・
広報活動も含めて頑張っている画像がありましたので紹介します。


開催国「ロシア」においては、PRADO人気は高く・・・
昨年2月から、ウラジオストク にて、製造も始まっています。

ディーラでの150後期車発売イベントも賑わっています。


また、150後期車発売を記念したTOYOTA主催のプレスリリース会も行われ・・・


シャレた150後期車オリジナルプロモーション動画もあったりします。



TOYOTA Russia 正規サイト


オリジナル画像




そして、オリジナルCMF まで作成されています。



さらに、チューニング&カスタムをして楽しむロシアの皆さんも多いようです。




それと ・・・

ロシアでは、Lexus GX460 も、チョイスできるが羨ましいですねぇ~♪?。




2013年末ブログへのコメントをたくさんいただき、ありがございました。

妻との会話ブログへのリクエストをいただきましたが、今回はご容赦ください。
どこかへ出掛けたら、またアップできるよう頑張ってみます。

皆様にとって、よりよい2014年となることを祈り、新年のご挨拶ともさせていただきます。
本年も、よろしくお願いします。
Posted at 2014/01/02 22:02:43 | コメント(4) | トラックバック(0) | 150後期 | クルマ
2013年12月23日 イイね!

New Zealand " TOYOTA Believe "

New Zealand   " TOYOTA Believe "
TOYOTA Believe

直訳すると・・・「TOYOTAは信じます」っとなります。

サッカーの「TOYOTAプレゼンツ FIFAクラブワールドカップ モロッコ 2013」は・・・
バイエルン・ミュンヘン(ドイツ)が2―0でラジャ・カサブランカ(モロッコ)を下して初優勝を飾りました。

TOYOTAが世界へ感動を届けてくれていることに・・・
1オーナーとして嬉しさを感じています。




っで・・・
暇なオジさんは、トヨタ ニュージーランド ホームページ を見て感銘を受けたので紹介します。



もちろん、企業戦略っと言ってしまえば・・・それまでですが・・・
それを超えて、その国や地域に愛される活動をするのも企業の務めだとも思ってます。




ニュージーランドでの人気あるスポーツへの貢献として・・・

やっぱり!・・・ ラグビー っとなります。



そして、国民が熱狂するのが・・・

世界最大のヨットレース America's Cup 
ニュージーランドチームをしっかりサポートしています。


TVコマーシャルもシャレてます。



少し脱線しますが・・・
コマーシャルっと言えば・・・楽しいのを見つけたので・・・

Hilux


RAV4


自分は、RAV4版の方が好きです!。


最後に、クルマと共に家族を大切にする親子愛が描かれている動画です。


子供に夢と希望を与えるのも大人な大切な勤め!・・・ですよねぇ~♪?。
Posted at 2013/12/23 10:12:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | 150後期 | クルマ
2013年12月14日 イイね!

ネルソン マンデラ氏を偲んで ~ Toyota South Africa Motors ~ 【動画付】

ネルソン マンデラ氏を偲んで ~ Toyota South Africa Motors ~ 【動画付】南アフリカ共和国のネルソン・マンデラ元大統領が、
12月5日、死去しました。95歳。

マンデラ元大統領は1918年生まれ。
南アフリカの人種隔離政策アパルトヘイトに対し、
不服従抵抗運動の反アパルトヘイト闘争を指導し。
反逆罪で27年間獄中生活を送られました。

1990年に釈放されると、翌年アフリカ民族会議(ANC)議長に就任し、
1994年には第8代大統領に就任した。
1993年にはノーベル平和賞を受賞しています。

アフリカばかりでなく世界中に愛された偉大な指導者であり、
そこ功績は、未来に語り継いでいって欲しいものです。


その、南アフリカ共和国でも・・・・・・
ランドクルーザープラドは活躍しています。

©Toyota South Africa Motors (Pty) Ltd サイトでも・・・
150後期車が発表され、発売が始まりました。























アフリカの大地!、砂漠、大自然!・・・
(街乗りの姿を個人的には好きなのですが・・・)
やっぱり!・・・オフロードで疾走する姿も!・・・イイですよねぇ~♪?。

日本と同じ右ハンドルも!・・・イイです。イギリスの影響なのでしょうか?・・・。


さて、South Africa と PRADO で、検索していたら・・・
楽しい動画を見つけたので・・・紹介しておきます。


Toyota Land Cruiser 60th Edition launch

Toyota South Africa Motors が、主催したオフ会の動画だと思います。
ランドクルーザーの人気が伺われます。
でも?・・・白人ばかり・・・まだまだすべての人が平等にはなっていないのでしょうか・・・。


Toyota South Africa Johannesburg FJ Cruiser

Toyota South Africa Motors によるFJの発売イベントだと思います。
海外のディーラーではよく見かける光景ですよね。


Toyota Hilux : Dakar Toughness Rubs Off TV Commercial

Toyota South Africa Motors は、ダカールラリーにハイラックスにて参戦しています。
そのTVコーマーシャルです。
彼女のカッコ良さ!&可愛らしさ♪・・・惚れてしまいそぉ~っですぅッ♪?・・・。


最後に・・・
ランクルFAN必見、目からウロコのイメージフィルムを紹介します。

Toyota Land Cruiser Prado "Border Post" Advertisement 2013

150後期車も併せて、Toyota Land Cruiser シリーズのプロモーションビデオとなっています。
日本でも、このようなTVコマーシャルを流して欲しいものですが???・・・。


以上、暇でPRADO好きなオヤジのブログにお付き合いいただき、ありがとうございました。 

                                                 ~ F I N ~
Posted at 2013/12/14 10:40:36 | コメント(3) | トラックバック(0) | 150後期 | クルマ

プロフィール

「【動画】 2016 TACOMA etc http://cvw.jp/b/1555863/34881540/
何シテル?   01/13 07:11
車好きの皆様といろんな情報交換etc…させていただければ幸いです。 週中は妻が通勤使用してます(自分は電車通勤)。 週末に愛車(&愛妻)とロングドラ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

愛車一覧

トヨタ ランドクルーザープラド Silver Black (トヨタ ランドクルーザープラド)
Maker : Toyota Car model : Land Cruiser Prad ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation