• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Mutsuのブログ一覧

2006年03月31日 イイね!

退院しました

退院しました2泊3日の入院から帰ってきました。
フロントハブ回りの部品をすべて交換したそうです。
受け取ってから,少し乗ってみましたが症状は出ませんでした。
まあ,もし出たらまた交換するから・・・とのことでした。

Dラーに預けるついでとして,カスタマイズ第2弾もお願いしました。
オートライトの点灯タイミングと,リアワイパーの間欠時間です。
これは,まだ試せていませんが,近いうちに機会があるのではないかと思っています。
さらに,チョットしたドレスアップとして,ホイールセンターキャップを純正スリーダイヤから,RALLI////ART製に交換しました。
Posted at 2006/03/31 20:20:14 | コメント(6) | トラックバック(0) | クルマ
2006年03月26日 イイね!

大物GET!

大物GET!土曜日夕方から,近くの港を出港し仲間7人と半夜のメバル釣りに出かけました。
集合場所で2人と合流し,3人+3人分のクーラー・防寒具・タックルなどを余裕で積みこむことができました。

6時過ぎ出港し,一路弓削島南のポイントへ。
旬の白魚をエサに,胴付き仕掛けで臨みます。
めざすは30㎝オーバーのメガメバル!

風もなく雲も月もなく,絶好のメバル日和です。
期待に胸をふくらませて,第一投。
水深約20m・・・底から少し上げたところで強烈なあたりが!
GETしたのは,約27cmのメバル!
その後,潮の状況により船を移動させながら11時前の納竿まで釣りを愉しみました。

約3ヶ月ぶりのメバルの感触に,心が躍りました。

同日夕まずめ,我が釣りの師匠は,近くの島でメバリングにて1時間ほどで22匹GETしたそうです。
春メバルのシーズンですね。
Posted at 2006/03/26 20:14:51 | コメント(2) | トラックバック(0) | 釣り | 日記
2006年03月23日 イイね!

入院決定!

アウトランダーの入院が決定しました。
来週水曜日夕方に預けて,金曜日の夕方に取りに行きます。
例の「バギッ」音対策です。
なんでも,フロントハブベアリング及び,その周辺の部品の交換だそうです。
しかも,音の出てる右側だけでなく,左右両方とのことでした。
セールス氏によると,一定の期間に生産されたクルマにこの症状が出ているようです。
足回り部品の微妙な相性・なじみの問題のようです。

Dラーに預けるついでに,またカスタマイズをお願いしました。
今回は,オートライトの点灯タイミングを遅くすることと,リアワイパーの間欠時間を延ばすことです。
また,RALLI////ARTのカタログにあった,センターキャップを取り付けてもらうことにしています。

タイヤ外すついでに,お願いしました。
Posted at 2006/03/23 21:50:10 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ
2006年03月20日 イイね!

TVジャンパー取り付け

TVジャンパー取り付けシグマスピード製,TVジャンパーを取り付けました。
作業自体は,インパネ中央部を取り外してケプラーオンで結線し,スイッチを取り付けるだけ。
30分程度の作業です。
スイッチの取り付け位置は,写真の部分にしました。
ダミースイッチを取り外すのに,力が必要でした。

車速とGPS情報をキャンセルするらしく,ジャンパースイッチがONの状態では,ナビはほとんど機能しません。
方位は測定しているらしく,クルマが向きを変えれば地図も向きを変えます。しかし,自車位置は同じところです。
スイッチOFF後,1分しないうちにナビは機能し始めます。
まあ,今のところ不自由はありません。

できれば,スイッチのイルミが赤色LEDだと,室内のイルミとマッチしたんですけどね。

詳しくは,整備手帳をご覧ください。

Posted at 2006/03/20 20:41:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2006年03月19日 イイね!

TVジャンパー

TVジャンパーネットで予約していました,シグマ・スピード製TVジャンパーキットが届きました。
アウトランダーのMMCSは,車速とGPS信号とで走行時のボタン操作を制御しているようです。
キットの取説によれば,14ピンソケットとGPSアンテナ両方のカプラーを外して,その間にキットを取り付けるとのことでした。
キットのON・OFFボタンもあり,切り替えて使用するようです。
早速,時間を見て取り付けてみようと思います。
明後日あたり,取り付けるかなぁ・・・

Posted at 2006/03/19 21:46:19 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「駆動用バッテリー容量チェック http://cvw.jp/b/162867/47676938/
何シテル?   04/25 14:13
三菱車に8台乗り継いで来ました。 8台目のアウトランダーPHEV と長い付き合いをしたいと思います。 みなさんと、いろんな情報交換ができればと思っています。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2006/3 >>

    123 4
56 7891011
121314 15161718
19 202122 232425
2627282930 31 

リンク・クリップ

今年もコレの季節です 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/17 20:33:19
[三菱 アウトランダーPHEV]三菱自動車(純正) ボンネットエンブレム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/30 16:36:33
目の前で閉店 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/18 19:21:44

愛車一覧

三菱 アウトランダーPHEV 三菱 アウトランダーPHEV
三菱8台目。GG2W14型からの乗り換えです。 2022.02.15 ラインオフ 20 ...
三菱 ミニキャブバン 三菱 ミニキャブバン
釣り専用車
三菱 レグナム 三菱 レグナム
5台目の愛車レグナム25ST-Rです。 7年半・138千キロ乗って、思い出の詰まったクル ...
三菱 アウトランダーPHEV 三菱 アウトランダーPHEV
14年10月23日生産 14年10月28日Dラー到着 14年11月07日登録 14年11 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation