• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Mutsuのブログ一覧

2011年05月07日 イイね!

クルマいじり

クルマいじり続けて、失礼します。

久々にクルマいじりをしました。
セコ〇〇市場に、7インチモニターが格安であったもんでつい衝動買いをしてしまいました。

以前からやりたかったツインモニター化です。
これで、ナビは常にナビ画面として機能し、地デジとDVDは走行中はもうひとつのモニタに出力をさせることができます。
データシステムのキットを使って配線自体はカプラーオンで簡単に接続完了。
ダッシュボード上の収納ボックスに格納できるよう加工するのに手間取りました。
市販のモニタスタンドの加工では高さが足りなくて蓋が閉まりません。

いろいろ試行錯誤のすえ、やっと装着完了!

しかし、このMade inKOREAのモニタの方がMMCSのモニタより、シャープに映るとは・・・(^^ゞ
Posted at 2011/05/07 17:35:35 | コメント(3) | トラックバック(0) | アウトランダー | クルマ
2011年05月07日 イイね!

ひと月前に・・・

ひと月前に・・・久々のブログアップです。

みんカラのデザインも変わってしまってて・・・(^^ゞ

ひと月前に、地元のDラーのショールームがリニューアル。
その記念イベントに、増岡選手のトーク&パジェロ同乗試乗会がありました。
予約制なんですが、いつものお店のセールスおおちゃんが手配してくれました。

トークショーでは、近い将来の三菱車の進化の情報を語られていました。
特に、バッテリーの進化は予想以上に早いようです。
近いうちに、アイミーブと同じ大きさバッテリーで、航続距離が普通乗用車並になると話されていました。

試乗会では、クリーンディーゼルのロング・スーパーエクシードに増岡選手の運転で駐車場に作られたコースを回ります。
4LLcを選択して、まずモーグルコースへ。
対角がフルストロークで伸び縮みとも可動域を最大限使用します。
しかし、キャビンは至って快適で、揺れは少ないです。
その後、アプローチアングル25度の斜面を昇り降りし、横傾25度に・・・
ここでは、左リヤタイヤが地面から浮いてしまいます。
ASCOFFで見事クリア。
最後に、同乗者の希望により前からか後ろからで最大斜度45度の斜面にチャレンジです。

エンジンが唸ることなく、アイドリング+αでグイグイ登っていきます。
最高点で停車後、増岡選手がフットブレーキを解除します。
一瞬、落ちて行くような感じがしますが、その後フットブレーキでガッチリ止まります。
こんな斜面で、大人5人乗車でなんなく止まってしまうストッピングパワーは、さすが2トン超の車重があっても、安心して停まれるブレーキと感心しました。

増岡選手は、デリケートなアクセルとブレーキ、ハンドルワークで無駄な動きがなかったのが印象的でした。
なんでも、テストコースでは150キロからのフルブレーキ&ロックするまでハンドルを切るとか、日常茶飯事とのことでした。
パリダカでは、先の見えない砂丘を登ったりと、一瞬の判断が必要な場面の連続のようです。

しばし、非日常的な時間を過ごさせていただきました。
Posted at 2011/05/07 17:20:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | アウトランダー | クルマ

プロフィール

「駆動用バッテリー容量チェック http://cvw.jp/b/162867/47676938/
何シテル?   04/25 14:13
三菱車に8台乗り継いで来ました。 8台目のアウトランダーPHEV と長い付き合いをしたいと思います。 みなさんと、いろんな情報交換ができればと思っています。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2011/5 >>

123456 7
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031    

リンク・クリップ

今年もコレの季節です 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/17 20:33:19
[三菱 アウトランダーPHEV]三菱自動車(純正) ボンネットエンブレム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/30 16:36:33
目の前で閉店 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/18 19:21:44

愛車一覧

三菱 アウトランダーPHEV 三菱 アウトランダーPHEV
三菱8台目。GG2W14型からの乗り換えです。 2022.02.15 ラインオフ 20 ...
三菱 ミニキャブバン 三菱 ミニキャブバン
釣り専用車
三菱 レグナム 三菱 レグナム
5台目の愛車レグナム25ST-Rです。 7年半・138千キロ乗って、思い出の詰まったクル ...
三菱 アウトランダーPHEV 三菱 アウトランダーPHEV
14年10月23日生産 14年10月28日Dラー到着 14年11月07日登録 14年11 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation