• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Mutsuのブログ一覧

2007年04月30日 イイね!

@CHUGOKUステッカー

@CHUGOKUステッカー昨日のオフ会で購入した「@CHUGOKU」ステッカーを貼りました。
いろいろと悩んだ結果,この場所に決定しました。
ワイパーとの干渉が,少し気になりますが・・・
剥がれたらもう1枚白(大)があるので,再検討しなきゃいけませんけど。

とりあえず,明日は雨みたいなので,様子を見るとしますか。
Posted at 2007/04/30 23:12:49 | コメント(4) | トラックバック(0) | アウトランダー | クルマ
2007年04月29日 イイね!

編隊走行

編隊走行@CHUGOKU 蒜山OFF終了後,美味しいソフトクリームを求めて場所移動。
蒜山ジャージランドへ!
ジャージ牛のミルクで作ったソフトクリームだそうです。




高原のワインディングロードを,さわやかな風を受けながらの編隊走行。
すれ違うクルマのドライバーの反応が面白かったですね。





Posted at 2007/04/29 22:34:56 | コメント(3) | トラックバック(0) | アウトランダー | クルマ
2007年04月29日 イイね!

第1回 @CHUGOKU 蒜山OFF

第1回 @CHUGOKU 蒜山OFF絶好の好天に恵まれて,第1回@CHUGOKU 蒜山OFFが開催されました。

Pさん,G_BLASTさん・Oh-Ga!さんのご尽力で,成功裏に終わりました。
東海・関西からの参加者のみなさん,遠路はるばる来ていただき,場を盛り上げていただきました。
ありがとうございました。

P&Gマガジンさんの取材もあり,ラム肉ジンギスカン・ビンゴ大会と内容も盛りだくさんの会となりました。
隣の遊園地の方が気になっていた子ども達もいたのではないでしょうか!?

是非また,みなさんとお会いしたいですね。

Posted at 2007/04/29 21:19:45 | コメント(9) | トラックバック(0) | アウトランダー | クルマ
2007年04月26日 イイね!

2つの不具合

今日は,仕事がはやく終わりそうだったので,お昼にセールス氏に電話して以前から気になってた不具合の調整をお願いしました。

一つは,運転中に「キーが不明です」の表示が現れる現象。
以前からたまに表示さていたんですが,原因不明との事でした。
Dラーの情報収集で,キーレスのイモビを再登録する事で,症状が治まるのではないかとの事でした。
仕事がはやく終わったときにと以前から話していたので,本日決行しました。

運転席下のダイアグノシスコネクタにPCを接続して作業開始。
キーレス2つを再度車体側CPUに登録し,室内外のアンテナの受信状態をチェックして作業終了。
約10分ほどの作業でした。
これでしばらく様子を見て,ドアの解錠・施錠時の感度が鈍くなるようだったら,ドア内の部品を交換するとの事でした。

2つめは,少し前から現れた不具合・・・
Pから,シフトが動かない状態です。
これも,対策品ができたとかで,ちょうどDに1個届いたばかり。
とりあえず交換してみようとの事で,センターコンソールを分解して,Pポジションを関知するスイッチ&コネクタの交換を行いました。

これも,しばらく様子見との事です。

クルマというより,電子部品の集まりのようなランダーくんです。
これまで,みんカラで言われていた不具合は全て出ていますが,なぜか憎めないランダーくんです。

手のかかる子ほど,かわいいのかも!?
Posted at 2007/04/26 22:41:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | アウトランダー | クルマ
2007年04月09日 イイね!

(*^_^*)

(*^_^*)今日は,予定より早く会議が終了!
定時に職場を離れる事ができました。
いつものお店にTelを入れると「大丈夫だよ!」との返事。

即,お店へ直行!

前のお客さんのピット作業が終わるのを待って,リフトアップして作業開始!
今回は,社長自ら工具を握って作業していただきました。

純正品は,ゴムブッシュで3カ所の吊り下げなんですが,GDはゴムブッシュ2カ所を純正位置で,リア側の1カ所は,ボルトでボディ直結(ゴムの入った緩衝材が入りますが)

作業時間,約20分。

リフトから降ろして,早速エンジン・スタート!
「ブォン!」と,低音の排気音が心地よく響きます。(^_^)v
でも,チョット予想よりは大きいかも?!

アクセルを踏み込むと,「ブォォォ~ン!」と心地よいエキゾーストノートか聞こえてきます。
思わず,運転席側窓全開で走っちゃいました。


Posted at 2007/04/09 20:21:41 | コメント(4) | トラックバック(0) | アウトランダー | クルマ

プロフィール

「駆動用バッテリー容量チェック http://cvw.jp/b/162867/47676938/
何シテル?   04/25 14:13
三菱車に8台乗り継いで来ました。 8台目のアウトランダーPHEV と長い付き合いをしたいと思います。 みなさんと、いろんな情報交換ができればと思っています。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2007/4 >>

1234 5 67
8 91011121314
15161718192021
22232425 262728
29 30     

リンク・クリップ

今年もコレの季節です 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/17 20:33:19
[三菱 アウトランダーPHEV]三菱自動車(純正) ボンネットエンブレム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/30 16:36:33
目の前で閉店 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/18 19:21:44

愛車一覧

三菱 アウトランダーPHEV 三菱 アウトランダーPHEV
三菱8台目。GG2W14型からの乗り換えです。 2022.02.15 ラインオフ 20 ...
三菱 ミニキャブバン 三菱 ミニキャブバン
釣り専用車
三菱 レグナム 三菱 レグナム
5台目の愛車レグナム25ST-Rです。 7年半・138千キロ乗って、思い出の詰まったクル ...
三菱 アウトランダーPHEV 三菱 アウトランダーPHEV
14年10月23日生産 14年10月28日Dラー到着 14年11月07日登録 14年11 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation