• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MOAのブログ一覧

2018年03月20日 イイね!

レクサスRCハイブリッド 個人的インプレ(燃費編)

レクサスRCハイブリッド 個人的インプレ(燃費編)


RCが納車してから約2ヶ月が経過しました。

(TOP写真は茨城県の農道にて)



依然として通勤メインの使用用途ですが、
伊豆ドライブや筑波サーキットまでの往復、FSW方面など、
色々なシチュエーションでロングドライブする機会も増え、
RCの事がわかってきたので、
このあたりで一度まとめてみたいと思います。


●レクサスRCハイブリッド 個人的インプレ(燃費編)     当記事

●レクサスRCハイブリッド 個人的インプレ(快適装備編)  今後記載予定

●レクサスRCハイブリッド 個人的インプレ(走行性能編)  今後記載予定



この記事では燃費に関して個人的な見解を書いてみます。

※まだまだ無知ゆえの拙い文章ですが、
  思ったままを書いてみますので、
  誤解や補足がありましたらご指摘頂ければ幸いです。



この手の車で燃費を気にするのは無粋かもしれませんが、
ハイブリッド車という事で、
多少なりとも自分の運転に左右される所はありますから、
良いに越した事はありませんね。

今後の維持費という意味でも重要だと思っています。

RC系の中で、ハイブリッドモデルのこの300hは
唯一のレギュラーガソリン仕様。




エンジン2L直4+ハイブリッドモーターアシスト。

パワーや運動性よりも静粛性、快適性を重視したモデルです。


カタログ値はJC08モードでリッター23kmとの記載。
勿論それを鵜呑みにするつもりはありません。

みんカラのユーザー燃費記録データを見ると、
リッター平均15~16km位。

そのあたりが妥当なところかな・・・と思っていました。


昨年8月にRCを試乗した際、担当営業さんに話を聞くと、
「いや・・・そんな燃費は稀な事で、
 実際は良くてリッター7~8キロ位です」と正直に教えて下さいました。

無論、その地域の交通状況、
ドライバーの運転の仕方やアクセルの踏み方にも左右されるので
一概に括る事はできませんね。


私の場合、RCと同クラスのハイブリッド車に乗った事が無い為、
車格は全く違いますが、ハイブリッド繋がりという事で、
サブカーとして所有しているアクアとの比較で書いていきたいと思います。


・街乗りに関して

  通勤等市街地での使用のみだとリッター8~9km。

  車重が1740kgもある為、発進はかなりモッサリという印象です。
  基本Ecoモードなので、それもあるかもしれません。

  街中で信号ダッシュやガンガン飛ばすつもりもないので、
  Ecoモードで充分です。
  穏やかで交通の流れを妨げない周りに合わせたペースでの
  走行を心がけています。  

  ハイブリッド車に乗られた方はわかると思いますが、
  アクセルの踏み具合によって、
  EV走行状態、エンジン走行状態と変わりますよね。
  
  車格は違いますが、同じハイブリッド車のアクア基準で考えると、
  アクアの場合はアクセル開度のおそらく10~15%位が
  EV走行維持状態だと思います。

  RCの場合はその領域がさらに狭く、5~10%位?
  アクアよりも明らかに狭いです。

  それ以上踏み込むとエンジンが始動し、EV・エンジン併用走行に
  切り替わります。

  アクアの場合は車体が軽いぶん、EV走行域のアクセル開度でも
  そこそこ加速し、後続車に迷惑のかからないレベルでの
  信号待ちからのゼロ発進が可能です。

  しかしRCだとやはり車重がネックなのか、
  ゼロ発進からの巡航速度までの加速には
  EV走行のみだと結構時間がかかります。
 
  後続車のいない状態であれば時間をかけてゆっくり加速できますが、
  後ろにいる状態ではちょっと無理ですね。
  結構煽られるレベルだと思いますw

  勿論Ecoモードでもしっかりアクセルを踏み込めば
  最初からエンジンを始動させてしっかり加速してくれますが、
  燃費重視の運転という観点からは、
  上記のような印象を受けました。


・高速道路走行に関して

  高速道路巡行でどんどん燃費が良くなっていきますね。
  勾配の有無にもよりますが、 
  おそらくリッター17~18km位行くんじゃないかと。

  まだエンジンオイルは納車後一度も変えていないですが、
  もう少し距離を乗って、オイル交換したら
  さらに良化する可能性もありそうですね。

  アクアの場合は高速道での速度域はEVモード稼働領域外で
  燃費が落ちる傾向がありました。
  アクアではよく長野までドライブに通っていたんですが、
  その時はリッター約12~13km位。
 
  高速道では基本エンジンとEVの併用状態での走行ですが、
  RCの場合は70~80km/hの速度域でも
  EV走行のみの領域がありますね。
  アクアではせいぜい60km/h位までなので
  その違いもありそうです。

  元は同じトヨタ系のハイブリッドではあっても、
  より高速巡行に適した設定・制御になっているんでしょうかね。
  レクサス車のハイブリッドは燃費よりも
  動力性能重視のハイブリッドアシストになっていると、
  営業さんから説明を受けた事があります。 
  

・ワインディングに関して  
  
  これもいかにEV状態を維持できるかによりますが、
  おなじみの道志みち基準で考えてみます。

  


  道志みちは南関東近隣在住の方はよくご存知だと思いますが、
  その道中に1・2箇所位しか信号の無い、距離にして40km超の長い道路。

  生活道路でもありますが、交通量は少なく、
  前方に車が詰まる事が無ければ
  流れの良い快適なルートでもあります。


  平均燃費リッター20kmのアクアで、
  道志みち登り(往路)でリッター17km位、
  道志みち下り(復路)でリッター32km位とかなり違います。

  復路は部分的に登り勾配がある区間が多少あるものの、
  基本的には下りなので、
  アクセルはほとんど踏みません。
  基本EVモード維持で、満充電の際にはエンジンがかかりますが、
  アクセルを踏まなければほぼガソリン消費は無いですよね。

  その違いかと思われます。


  そしてRCの場合は、
  道志みち登り(往路)でリッター7km位、
  道志みち下り(復路)でリッター18km位。
  区間ごとの正式なデータで出した訳ではありませんが、
  おそらくその位でしょうかね。


燃費の良さとと走行性能の高さはなかなか比例しないですよね。
比例する稀有なケースがあったとしても、
車両価格がバカ高いとか・・・

出費をあまり気にせず気軽に出かけられるというのは
なにげに重要な要素だと思うんです。

そのあたりを全く気にしないというお金持ちの方は別でしょうが、
私の場合はとても気になってしまうレベルでしかないので・・・^^;


RCのモデルを選択するにあたって、
私は最初からハイブリッドモデルしか考えていませんでした。

私の今求める車の用途においては、
この300hがベストと決めていましたから。



燃費関連に関してはこの位で。

続きは、快適装備編・走行性能編で書いていきます。
Posted at 2018/03/20 12:04:20 | コメント(2) | トラックバック(0) | レクサスRC インプレ | クルマ
2018年03月17日 イイね!

洗車と花粉飛散

洗車と花粉飛散



気温の高い日も増えて
すっかり春めいてきましたね。





アクアもそろそろスタッドレスから通常タイヤに
交換しないと、と思いつつ、手が付けられずにいます。^^;

厳しい寒さは無くなったものの、
花粉が猛威をふるっている時期。

屋根下の車庫にあっても、
風が吹いて花粉が入り込み、クルマに降り積もってきます・・・



シャッター付きのガレージなんて夢のまた夢ですが、
ボディカバーも、カバー自体が裏起毛であっても
カバーをかける途中での擦り傷が気になるので
カバーはかけないでいます。

数日乗らないというならまだしも、通勤にも使っている車ですからね。

定期的に洗車したり、洗車依頼したりいるんですが、
洗車後も数時間経つと、もう粉が降り積もり始めますよね・・・
なかなか嫌な時期です。

クルマに降り積もった状態でにわか雨が降るともう大変ですよね。
豹柄模様になってしまいますから、
そうなりそうな時は乗らないようにしていますw


エアコンプレッサーとエアガンがあるので、
定期的に吹くと、一気にブワっと花粉が飛んでいきます。
でも一度だけやっただけでは、舞い上がった花粉がまた積もるので、
数回吹いて地面に落とす必要がありますね。



でもこの時期エアブローができるのは重宝しますね。

洗車後のスピンドルグリルの水分飛ばしにもなかなか良い感じに使えます。




この前ですが、純正のフットランプの色も
青色に交換しました。

写真では真っ青になっていますが、
青白系のバルブなので、写真ほどは青くはありません。



反射率を高める目的でクリアマットを引いたら
良い感じに照らされるようになりました。

乗った際の汚れ付着防止にもなりますし、
マット自体も1枚700円位なので、
大きく汚れたり透明度が無くなってきたら
買いかえればいいだけですからコスパも悪くなさそうです。


遠出するのは花粉飛散が落ち着いた頃かな・・・
Posted at 2018/03/17 00:35:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車日記 | クルマ
2018年03月03日 イイね!

伊豆ドライブ2018 後編

伊豆ドライブ2018 後編



下田から折り返しで帰路に入ります。





普段なら414号線の山道に切り替え、天城越えをする所ですが、
今回は少々急ぎ足だったので、
来た道を戻って、再び東伊豆の海岸線を走ります。


天城高原ICから伊豆スカイラインに。



全長40.6キロのワインディングロード。
有料道路だけあり、景観も良く、路面状態も良いですね。

亀石峠のドライブインは定休日だったんでしょうかね?
立ち寄ろうと思っていたんですが、
終日閉まっていたような雰囲気でした。




交通量も少なく、RCの動力性能のテストも少し行いました。



普段はエコモードのみですが、スポーツモードに切り替えての
アクセルレスポンスやサス減衰の変化、
パドルシフトを使ったりと色々試す事ができました。




伊豆スカイライン内で夕景写真を撮るのも
今回の目的の一つ。

夕景写真を撮るにはまだ少し早かったので、
何枚か撮ってから車内でしばらく仮眠。



夏時間だと夕景撮影に最適なのは18~19時位ですが、
今の季節だと16時半~17時半位ですね。

同じ場所で撮っても時間の移り変わりで
印象が変わってきますね。







ひととおり撮影した頃に完全に陽が落ち、
撮影タイム終了。






帰路も同じく箱根新道・小田厚道路経由で
渋滞も無く19時頃に帰宅できました。

ガスっていた朝方はどうなる事かと思いましたが、
朝以外はほとんど晴れていて、
桜・黒船・夕景写真をほぼ予定通り撮影できたので
この日にドライブに行って正解でしたね。^^

RCの性能についても
ある程度把握する事が出来ました。
Posted at 2018/03/03 07:39:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | ドライブ | クルマ

プロフィール

「アクア入れ替え http://cvw.jp/b/162998/47648338/
何シテル?   04/11 17:33
アクアに乗っています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2018/3 >>

    12 3
45678910
111213141516 17
1819 2021222324
25262728293031

リンク・クリップ

自己確認用 RC メンテナンス記録  
カテゴリ:ショートカットリンク
2018/07/26 17:51:53
自己確認用 86 メンテナンス記録 
カテゴリ:ショートカットリンク
2013/04/21 21:47:54

愛車一覧

トヨタ アクア トヨタ アクア
2024年1月24日納車  納車時走行距離 12388㎞ NHP10系後期のSスタイル ...
レクサス RCハイブリッド レクサス RCハイブリッド
レクサス RC300h Fスポーツ 外装色 グラファイトブラックガラスフレーク 20 ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
2009年5月21日納車 2012年2月28日売却 累計走行距離 29093km ...
トヨタ アクア トヨタ アクア
2014年12月19日納車 2024年 1月24日売却 最終走行距離 57024㎞ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2000年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation