• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

atsuhlyのブログ一覧

2018年03月19日 イイね!

箱根に行ってきました

箱根に行ってきました土曜日、娘はサイエンス教室でした。

今回はずっと楽しみにしていたシャボン玉の実験で、写真撮影可能日。

実験用ゴーグルをし、白衣を纏い、結構本格的です。




日曜日から1泊2日で箱根に行って来ました。

時々ある妻の奢りです。

とにかくゆっくりと温泉に入るのが目的です。

日曜日の芦ノ湖は晴天で観光客で賑わっていました。

遊覧船に乗りたかったのですが、娘が船を嫌がりました。

風が強く足漕ぎボートは無理。

湖沿いを散歩して、水鳥にエサをあげます。




この日の宿は5ヶ月ぶりの水の音。



今回は部屋も広くて快適です。



早速貸切風呂を楽しみました。



湯温も泉質も最高です。

大浴場では娘と露天風呂でまったり。

仕事の疲れが取れます。

温泉の後はアイスキャンディーです。




夕食も刺身や肉料理などが出てボリューム満点。



子ども用のうどんがダシが効いていてとても美味しいのにビックリ。

こういうところに手を抜かないのは好感が持てますね。


食後は売店で子ども用の射的を楽しみました。



意外とうまく無事に景品を獲得。

とても楽しいようでオカワリを要求し、結局3回もやっていました。

娘が寝た後に妻はマッサージに行き、戻って来てから夫婦で夜鳴きそば。



この宿で一番の楽しみがこれだったりします。


朝食は焼魚と味噌汁がとても美味しい。



レイトチェックアウトなので、温泉に入りまくりました。

まずは貸切風呂に家族3人で。



その後は本館と新館の大浴場を娘と満喫。

至福の一時でした。

妻の誕生日が近いので、記念写真をラベルにしたワインをプレゼントしてくれました。


軽く雨が降っていますが、大涌谷に寄ることにしました。



とにかく風が強くて寒い。



しかも火山活動の影響からか、奥への道が封鎖されていました。

黒玉子をお土産に買い、昼食をとって家路につきました。


箱根は近くて良いですが、観光客の増加に伴い、箱根湯元駅付近の渋滞が益々激しくなっている印象です。

バスやタクシーの乗り場をもう少し拡張する必要があるでしょうね。
Posted at 2018/03/19 21:59:06 | コメント(2) | トラックバック(0) | 国内旅行 | 旅行/地域

プロフィール

「代わり映えのない日常 http://cvw.jp/b/1971282/43983792/
何シテル?   05/09 15:17
よろしくお願いします。 試乗記や旅行記が中心だったのですが、このところは娘関連のネタばかりです…
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/3 >>

    123
4 5678910
1112 131415 1617
18 192021 222324
25262728293031

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
子供が出来て荷物を積める車を探していたのと、友人がスバルに勤めていることもあって買いまし ...
フェラーリ カリフォルニアT フェラーリ カリフォルニアT
2015年12月オーダー 外装色 BIANCO AVUS 内装色 ROSSO 右ハンド ...
フォルクスワーゲン シロッコ フォルクスワーゲン シロッコ
M6と同時に所有し、クーペ&クーペでした。 こちらを通勤用にし、M6をロングドライブ用 ...
BMW M6 クーペ BMW M6 クーペ
E63です。 V10エンジンは最高でした。 シートも座り心地が良く、ロングドライブに ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation