• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年08月01日

今年2回目、夏の尾瀬

今年2回目、夏の尾瀬 今年6月の中旬、
長女と行った時は、ミズバショウの
見頃が最後の頃。
まだ、朝方はひんやりとした空気を
感じた。

7月上旬にニッコウキスゲを見に
2回目のハイキングを企画するも、
天気が定まらず(梅雨の戻りか)、
また日曜日に現場のゴルフコンペ
なんかに参加したりして、
7月末になってしまった。

今回は、妻と二人のハイキングです。
前回は、青LEGA -tS
今回は、クールグレイLEVOの登場です。

7月31日
03時起床、
03時45分 家を出発。
 家の近所の24hガソリンスタンドで、ガソリン満タンにして出発。
06時45分 片品村の駐車場に到着。
     第一駐車場は、ほぼ満車に近かった。皆さん、早いですね。

     鳩待峠までの連絡バスに乗り換えて、

07時15分 鳩待峠に到着。

     朝食を軽く食べて、

07時30分 出発です。


08時30分 尾瀬ヶ原の玄関口、山ノ鼻に到着。

    山ノ鼻の有料便所の壁にこんな看板。


08時45分 山ノ鼻 を出発
    ムラサキ色が綺麗なノアザミが迎えてくれました。



コハギボウシ


キンコウカ


ネジバナも見られました。



燧岳に向け、真っすぐ歩きます。


池塘とヒツジグサの葉


至仏山としらかば

コハギボウシとトンボ


09時20分 牛首分岐に到着

ここで、歩く方向を東電小屋の方に向きを変えます。
盛りを過ぎたニッコウキスゲを探す為。

コオニユリ と トンボ


この黄色い花は・・・


オゼミズギク


ニッコウキスゲがまだ残ってました




今日は、燧岳が綺麗に見えます。


10時10分 ヨッピ橋に到着



10時38分 竜宮十字路に到着


竜宮十字路から、至仏山(山ノ鼻)に戻るルートを行きます。


サワギキョウも綺麗なムラサキ色です


アジサイの仲間でしょうか

アヤメかカキツバタが見えます


11時14分 牛首分岐に到着


ヒツジグサの可憐な花に癒されます



12時00分 山ノ鼻を出発

13時00分 鳩待峠に戻る


13時25分 鳩待峠 発のバスが出発

14時00分 駐車場に戻る


片品村の公営温泉につかり、隣の道の駅にランチを食べ、
沼田ICに向かう途中、土砂降りに遭い、
関越自動車道では、軽く渋滞にハマりながら順調に帰路。

18時50分 帰宅

平均燃費は、15.6km/Lでした。

年に2回の尾瀬ハイキング。
いつ、行っても何かしらが迎えてくれる、発見の多い場所。

熊には、本当に注意です。熊鈴は、飾りじゃありません。

きっと、どこかで人間の動きを見てますから。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2022/08/01 21:51:22

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

2023年7月18日 尾瀬ヶ原ハイ ...
TAKA & ふぁんたさん

ノビタキ(トンボ絡み)
あさひやさん

白浜一泊旅①
ひでぼん(GB5)さん

日光中禅寺湖
Jirou35さん

都会舞う秋の使者 赤トンボ
Thomas_さん

ニホンカワトンボ!?
ぷらとさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@tectr LEGACY tSって、WRXと比べると、下取りはあまり期待できなかった記憶。2年前にどうするか悩んでいた時、長女が就職で車が入り用になり、下手な中古車買うなら、tSを乗り続けてもらった方がお得と説得して、今でも乗ってもらってます。フロントのスポイラーは、擦るから」
何シテル?   12/02 20:31
Blue-空です 2017/04/29 猫の空(くう)は、永眠しました。 が、いつまでも忘れないということで、 名前は変えません。 これからも、よろ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

202208 弾丸日帰りドライブ山梨県・明野~清里~蓼科高原 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/17 23:51:05
けーちゃん14さんのマツダ アテンザスポーツワゴン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/07 00:15:32
ステイホーム投稿企画!最高の愛車写真! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/04 16:42:36

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
2代目A型LEVORG A型の最終発注日に注文 クールグレィカーキの塗装色もA型までで、 ...
その他 ブリヂストン その他 ブリヂストン
この自転車を最初に組み立てたのが、1995年。 ブリジストン NEO‐COTフレームの初 ...
その他 BD-1 BD-1 (その他 BD-1)
r & M(ドイツに会社がある)のBD-1です。 2004年頃に購入し、これまでに前後の ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
スバル レガシィツーリングワゴン 2.5i EyeSight tSに乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation