• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年07月09日

【Aクラス】メルセデス・ベンツのボトムレンジに造り手の魂は感じるか!?

【Aクラス】メルセデス・ベンツのボトムレンジに造り手の魂は感じるか!?
レビュー情報
メーカー/モデル名 メルセデス・ベンツ / Aクラス A180 スタイル_RHD(DCT_1.4) (2020年)
乗車人数 1人
使用目的 その他
乗車形式 レンタカー
総合評価
おすすめ度
3
満足している点 メルセデス・ベンツ、A180 AMGスポーツパッケージをお借りして、1日乗り倒しました。
満足している点は、
・“映え”を狙ったかのような、イマドキな見た目の内外装
・人間の感覚に近いADASの制御
・スポーティな外観を裏切らない走り
・高燃費
不満な点 ・“映え”を狙ったかのような、イマドキな見た目の内外装(←さぁ〜満足している点と同じこと書いたぞ、これがAクラスを最も体現していると思う)
総評 3年落ちを300万くらいなら買ってもいいんじゃない?って感じ。で、2回くらい車検通して、故障出まくる前に乗り換えて、良い思い出だけ残す・・・のが良いのではないでしょうか。このクルマの・・・いや、メルセデスの優位性がなんぞや?と思ったときにMBUXに代表されるユーザーインターフェースとか、見た目カッコいい系です、だなんて・・・最善か無か、みたいな昭和的価値がメルセデスだと思っている小生に取っては、走って曲がって止まるが“他の”ドイツ車と同等なんだったら、ちょいとコスパ悪いよね・・・と思ってしまいました。そして、見た目カッコいい系は鮮度命だからねぇ、たとえば長く付き合おうと考えている人には合わないかも・・・10年後にものすごく古臭くなっている可能性。
また、自分で買うなら家族車にするので、ユーティリティ重視でBクラスにするでしょうね。後席も多少は広いでしょうし。
項目別評価
デザイン
☆☆☆☆☆ 4
◆外装
カッコいいと思います。でも、AMGスポーツパッケージ装着車が巷に溢れているので、“AMG”に特別な存在感は無くなりましたね。


◆内装
モニター大嫌いなんですが、これまで色んな車種乗った中では使いやすかったです。


ちなみに運転席を身長173cmの私のドラポジに合わせ、その後部座席に座るとこんな感じ。




走行性能
☆☆☆☆☆ 4
・お山ではクルマの重さを感じるものの、タコメーターの針を真ん中より上に放り込んでおけば、お山の上りでも下りでも一体感あり。これは好印象でした。
・今まで乗ったDCTの中では、いちばん違和感を感じませんでした。意地悪して渋滞路で1~2速行ったりきたりを繰り返しましたが、変速のタイミングはアクセルでコントロールできるので、問題ないです。一度、盛大にギクシャクしたから左足でクラッチペダル蹴っ飛ばす動作してしまいました(※普段、MT車に乗っているため)。

・ADASは人間の感覚に近いというか、とにかく違和感が少なく好印象でした。減速は欲しいタイミングでガッツリ減速するし、車線の中央維持も“さりげなく”支えてくれてる感じ。車線変更のアシストも試してみましたが、“おぉ~!上手い”と歓声をあげるくらい。ただ、“ステアリングから手が離れてるぞ!”と何度も警告されました。実際握ってるんですけどね。これは直線道路でほぼ操作しないときに顕著で、トルク感知型故に仕方ない部分なんだなぁと納得。
乗り心地
☆☆☆☆☆ 3
・タイヤサイズ(225/45ZR18)の問題なのか、OEタイヤ銘柄(ヴェンタスevo2 MO)の問題か、長距離では疲れる音のこもり方。音源が耳に近い感じがする。間違いなくタイヤ起因であり、パターンノイズというか共鳴音というか、それがしんどかった。この点に関しては後者の問題かな。でも、段差乗り越えた時も脚が重そうな動きするから、このサイズを履きこなしているとも思えません。




・窓開けて走ったとき、風の巻き込み方がしんどい。運転席だけ開けても、助手席側も両方開けても大して変わらず。なんか、音と風がバサバサ断続的に入るというか・・・窓なんか開けて乗るなってか?
普段からエアコンの無いクルマに乗り慣れているが故に気になりました。気持ちの良い天気の日に、窓開けて走りたくないですか?

・運転席のドラポジ、自分的には微妙でした・・・。70点くらい。何がダメって合わない。可能な限りシートを後ろにして、ステアリングもそれに合わせてテレスコで引き出す、がベストでした。絶対に座ってみることをオススメします。
自分的にはステアリングを下げたいが、リムの上部がメーターに被るので無理。なので、メーターとステアリングの距離を可能な限り取ることで、ステアリングリムに被る部分を極力少なくする・・・という乗り方になりました。
また、二時間ほど座ってると腰が痛くなって来たので、まぁ悪くもないけど、良くはないって印象です。
積載性
☆☆☆☆☆ 3
このクラスの平均的なスペースだと思います。


これ、後部座席のシートベルトのバックル部分なんですが、シート倒すときに収納出来るようになってました。こういうとこ、気が利いてますよね。



燃費
☆☆☆☆☆ 4
・9割高速で17.8km/L。このクルマを使うに当たっては、最も良い部類の結果だと思います。1名乗車でエアコン常時ON、ACCも高速では常時ON。新しいクルマってすごいわね。自分的にはディーゼル要らないんじゃ?と思います。
15km/Lに届けば、良い方だと思いますよ。
価格
☆☆☆☆☆ 2
総評で書いたとおりです。
その他
故障経験 レンタカーなのでありません。
ブログ一覧 | クルマレビュー
Posted at 2021/07/09 23:18:36

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

Let'sラジコン 1-4 フルベ ...
ふじっこパパさん

みんカラ:モニターキャンペーン【キ ...
wakasagi29_さん

眺めるダイヤ
闇狩さん

今日は車高調とボディ補強パーツを取 ...
ブクチャンさん

強制5本
アーモンドカステラさん

5月のからあげクン
MLpoloさん

この記事へのコメント

2021年7月11日 23:24
これも乗ったんですね。今日話聞いとけば良かった。音は気柱共鳴か路面入力こもり音でしょうね。欧州車は悪い車多いからなぁ。おそらくリア入力。

最近のメルセデスのアイデンティティ…難しいですね。見た目とブランド力、ですかね。「自分とは何か?」を考えたときに、手を出すブランドではないなと思いました(笑)
コメントへの返答
2021年7月12日 21:23
音の件は仰るとおりかと思います。ボディ形状的に不利なこともあるとは思いますが。
TZMでの討議にも出ましたが、やはり自分が乗ってる姿がイメージ湧かないです。レンジイヴォークのようなアーリーアダプター向け製品になっていないだろうか?と要らぬ心配をしてしまいました。
2021年7月13日 8:22
ちょうど、CLA35を1週間借りていたからドラポジは分かり味が深い。
これでもMFA第2世代になってかなり改善されている。
初代はシート高さ合わせるとステアリング下端が足に当たる状態だった。
これが当時CLAじゃなく調整幅の広いGLAを買った理由の1つ。
コメントへの返答
2021年7月13日 15:44
楽しそうですね、A35。近所にA180のAMGスポーツパッケージからA35になった家があって、全く気付かんかった(笑)色まで一緒やで。

しかしなんでこんなドラポジなのかなぁ・・・目線問題に気を取られ過ぎたのか、2時間くらいで腰痛発生して座ってられず、マッサージ機能使ってだましだまし帰ってきました。

すでにSクラス、Cクラスで新しい世代のMBUXが登場しているし、なんか賞味期限短い感じなのも、勿体ない感じです。

プロフィール

「ロアアーム交換など・・・。 http://cvw.jp/b/212685/47698361/
何シテル?   05/04 20:05
ただMT車に乗りたいのだよ。。。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/5 >>

   12 3 4
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

メルセデス・ベンツ/CLA 永久無料メンテナンス【NOJロイヤルコーティング2層】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/05 16:29:53
お盆休みの振り返り 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/18 21:16:11
★新規対応車種追加!S660 β用ウレタンステアリングを本革に!★ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/06 17:00:12

愛車一覧

シトロエン ベルランゴ シトロエン ベルランゴ
並行のガソリンです。 BERLINGO M FEEL PURETECH110 6MT L ...
フィアット ウーノ フィアット ウーノ
現役の戦闘機。 1989年式、SPORTS-PACK仕様。 http://minkar ...
ダイハツ コペンクーペ ダイハツ コペンクーペ
初めての新車購入。初めての2シーター。初めての日本車、軽自動車。初めての3台同時所有(爆 ...
BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
知らない間に入れ替わり。ZFの8AT、すごい。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation