• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年05月04日

ロアアーム交換など・・・。

ロアアーム交換など・・・。 部品在庫しまくっても仕方ないので、消費することに。
最近まっすぐ走らない症状が酷いので、試しにロアアームでも交換するか、と。

構造は超簡単なので、スタビライザー外したらすぐやなぁと思ったら大誤算。
車体下面は暗いので、ヘインズの整備書から抜粋しますが、この赤矢印のМ6のボルト&ナットがイタリアン全開みたいな仕様。案の定、錆がひどくてナットは固着。ボルトが車体側から出ている・・・が、なんとサブフレーム裏からボルトが刺さっているだけ。共回りして外せんし。
どうやら、サブフレームとスタビのブラケットを固定するためだけのものみたいです。
破壊して外したんですが、ボルトも使い物にならんから外そうと思うも、サブフレームとボディの隙間が狭くてボルト出ないし。
このボルト抜くのにサブフレーム降ろせっての?(←しばらく車体下面で放心状態)





車体下面で悩んだ結果、サブフレームと車体の隙間から何とか外せそう。一か八か、サブフレームを2ミリほど緩めて隙間を確保し、外しました。


↓摘出したボルト。サイズはM6×18かなぁ。




↓手持ちのボルト削って作りました(左側)



あとはオイル漏れの症状が酷いので、油まみれの部品を掃除して、もとに戻して行きます。


↓スタビ末端のブッシュ。





その他、ロアアームのボールジョイント外すのにドラシャ抜かないと工具掛からずに作業出来ないとか、相変わらずフザケた仕様ですが、ひたすら戻して行きます。

ブログ一覧 | FIAT UNO TURBO i.e. | クルマ
Posted at 2024/05/04 20:05:17

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

ミッション載せ替え準備とメンテ♪
hiromenさん

リジカラ×SPOONSPORTSフ ...
Wein.Weinさん

ロド沼にもう一歩踏み込む ~サスペ ...
THE TALLさん

オイルパン
ミジェットタカさん

GRカローラ2024年仕様
nino8446さん

この記事へのコメント

2024年5月5日 10:04
整備沼ですかね……笑
コメントへの返答
2024年5月5日 16:54
先ほど、とりあえず交換自体は完了しました。
リフトアップついでに、色々見つけてしまったので、それをどうするかはコレから考えます。
2024年5月16日 22:19
何となく理解出来ましたが、イタリア人的には「こんなボルト、誰も交換しないでしょ」って感じなんですかね?
コメントへの返答
2024年5月16日 22:35
さぁ・・・交換は考えないんじゃないすか?(笑)
これは新車で組む時、どうしているのかな、と。そんなことを考えてしまいました。

プロフィール

「ステアリングホイールが真っ直ぐになるという事。 http://cvw.jp/b/212685/47755767/
何シテル?   06/01 16:07
ただMT車に乗りたいのだよ。。。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

       1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

メルセデス・ベンツ/CLA 永久無料メンテナンス【NOJロイヤルコーティング2層】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/05 16:29:53
お盆休みの振り返り 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/18 21:16:11
★新規対応車種追加!S660 β用ウレタンステアリングを本革に!★ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/06 17:00:12

愛車一覧

シトロエン ベルランゴ シトロエン ベルランゴ
並行のガソリンです。 BERLINGO M FEEL PURETECH110 6MT L ...
フィアット ウーノ フィアット ウーノ
現役の戦闘機。 1989年式、SPORTS-PACK仕様。 http://minkar ...
ダイハツ コペンクーペ ダイハツ コペンクーペ
初めての新車購入。初めての2シーター。初めての日本車、軽自動車。初めての3台同時所有(爆 ...
BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
知らない間に入れ替わり。ZFの8AT、すごい。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation