• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

moro2014のブログ一覧

2018年06月26日 イイね!

XBEEでダートを走ってみました

XBEEでダートを走ってみましたXBEEが納車されてもうそろそろ4か月が経過します。
近隣での買い物や、高速道路での遠出にも、ほぼ必要十分な働きを見せてくれています。
高速域での追い越しをしない限り、ワインディングでも、かったるさを感じることはなく、タフに走ってくれるXBEE、信頼関係の構築も進んで来ています。
ただ、一つだけ、残念なのは荒れた路面での走り。
後輪のサスペンションに跳ねる動きがあり、凹凸が続くとかなりの揺さぶりを受けます。この前に乗っていたフォードKUGAの足が秀逸だったこともあり、その差が非常に大きく感じられてしまい、残念です。
荒れた路面では、同類の3リンクリジッドサスを持つジムニー(JB23)より悪いというのが更に残念というか、衝撃を感じます。なんなの、コレというのが正直な所。
そもそもXBEEを購入した理由の一つは、ジムニーとは違い、高速道路を使っての遠出が楽になるだろうということと、最低地上高が割合高いので、それ程ハードでないダートなら走れそうだということ。これなら2台持ちしなくても良いだろうなという目論見に対応できそうだからでした。
荒れた舗装路で乗り心地が非常に悪いので、ダートでも、推して知るべしという感じになると思われますが、兎も角、ハードでないフラットな、くねくねダートを走って見ることにしました。
KUGAとジムニーで何度か走ったことがある、アサマ2000パーク近くのダートが良いだろうと思い、先ずは此処を走ることにしました。
この程度のダートではKUGAは振動も少なく気持ちよく飛ばせた記憶があります。ジムニーも余裕で、それ程ゆすられること無く走れたと記憶しています。
そういう事なので、昨日実際にXBEEでこのダートを走ってきました。


前日の夜自宅を出発し、横川SAで車中泊。XBEEはシートが柔らかいので、気持ち良い睡眠を得られました。朝6時にSAを出発。小諸ICで上信越道を降りて、チェリーパークラインを走り、先ずはアサマ2000パークの駐車場へ。

1)朝6時、朝食のラーメンを食べてから出発することにしました。


2)給油を済ませたら出発です。


3)小諸で降りて、チェリーパークラインに入り、ひたすら上ります。ここは、つづら折れが続く、ワインディングです。此処を走っただけでも路面の荒れた部分では、かなり上下動が発生しているのが判ります。前をスイフトが走っていましたが、付いて行くと、道を譲ってくれました。ワインディングの走りに関しては、規制速度域ならば、XBEE、背高の割りには、思ったよりまともに走れます。


動画①




4)アサマ2000パークに到着。ここは冬にはスキー場になります。コンパクトなコースなので、疲れにくくて好きです。毎年お世話になっています。



5)駐車場にXBEEを停めて、トイレを借りたら出発します。


6)リフトの支柱が見えます。遠くから草刈り機の音が聞こえて来ました。


7)アサマ2000パークを出て左折すると、暫くは対向二車線の広い舗装路が続きますが、突然細くなると、直ぐにダートが始まります。ここはほぼフラットなくねくねが続くダートで、KUGAは勿論ジムニーでもスムースに走れた記憶があったのですが・・・・XBEEはダート路面になった途端に激しい上下動。後輪の接地感が弱く、横に滑る感じがします。ちょっと怖い感じがして、スピードを出すのを躊躇しました。


動画②
兎も角、このような感じです。


動画②-a、動画②-b
KUGAもジムニーも、此処では殆ど揺さぶられた記憶が無かったので、過去の動画を引っ張り出してきて見直すと・・・・やはりそれ程ブレはありません。ジムニーの走行動画では路面が濡れている分有利となると思いますが、それを差し引いても差があり過ぎる感じがします。







8)今度は今来た道を登り返します。


動画③
実は、此処に挙げた動画以外に、途中まで上ってUターンして降りてくるを3度ほど繰り返して、揺れながら走る為のステアリング操作とアクセルワーク、ギア選定を試してみました。人はその状況に直ぐ慣れることが出来る生き物ののようで、怖さは直ぐに無くなりました。
そうなると元々ダート好きなのでこれはこれで別の面白味があると感じられるように・・・・ただ、20km程度の長い林道だとくたびれてしまうかも。



動画③-a、動画③-b
KUGAとジムニーはやはり揺れが少ないですね。






9)アサマ2000パークの駐車場に戻ったら、今度は右折して少し上り、スキー場コースを横切る形となる道に入って行きます。


10)この道を進むと、湯の丸・高峰併用林道の入口に到着。この林道は池の平湿原の入口を経由して湯の丸スキー場へと続きます。ダートは池の駐車場までで、その先は舗装路になります。


動画④




11)湯の丸スキー場の駐車場に到着。此処は湯の丸山~鳥帽子岳へと続く登山コースがあるので、夏でもリフトが動いています。


12)ダートを走ると、特に後部ハッチが埃まみれになります。


13)今度は湯の丸・高峰併用林道を逆向きに走ります。そして、ダートの手前、池の平駐車にXBEEを駐車し、池の平湿原散歩を楽しむことにしました。


動画⑤



14)見学コースを2時間程度掛けて一周したので、それではXBEEに乗って再び出発。今度はダートをアサマ2000パーク方面に向かって進みます。


15)駐車場の入口付近は入場待ちの車で列が出来ていました。


16)一部凸凹はありますが、主旨平坦なコースです。ここは先ほどまで見学していた池の平湿原散歩を楽しむために、SUVでない、地上高の低いベンツなども平気で入ってきます。


動画⑥
やはりこの程度の路面状況でもXBEEは跳ねるような上下動が大きい。


動画⑤&⑥-a
ジムニーはそれ程大きな振動は無いのに・・・・同類のサスを持つXBEEは・・・・。




17)林道入口のゲートへ到着。本日のダート走行テストは終了。やはりXBBは予想通り、ダメダメの結果となりました。まっ、自分は、ダート走行と割り切れば、スパイスを付加してくれるので、別の楽しみとも思えるので我慢できない程ではないのですが、皆がそうとはならないし、運転していると疲労感も大きいので、一般論でいえば、相当なマイナス要素となるでしょうね。


18)アサマ2000パークの出口に到着。
一度アサマ2000パークでトイレを借りてから、帰途に就きました。




動画⑦
チェリーパークラインで下ります。今度は佐久北ICへ。やはり荒れた部分を通過するとハネ感が大きく、大きな上下動が感じられてしまいますね。




19)上信越道-関越道で練馬まで行き、自宅へ向かいます。先ずは横川SAで食事してからとします。




結論は・・・・ダートの荒れた路面ではXBEEの後輪が跳ねるような動作をして、大きな振動が発生します。
調べて見ると、色々な記事で、ソリオ、イグニス、XBEEと同様のサスを持つスズキ車について荒れた路面での乗り心地が悪いとの指摘が見られます。ソリオについてはあまりの悪さに希望者へはショックアブソーバーの交換を行った程の状況だったようです。
同類の3リンクリジッドサスを持つジムニーはそれ程悪くは無いのに・・・・XBEEのサスは高速振動に対する追従性性能が悪いみたいですね。
ダート走行は特殊な状況なので、ゆすられ感も個性として楽しめれば、それはそれで良いのだけれど、やはり長時間の走行は疲れるだろうな。
因みにドライブレコーダーで衝撃録画がされっ放しになるので、振動が大きいのは間違いないですね。
綺麗な舗装路を走る限りにおいては、XBEE、運転していて、疲労が少なくて(KUGAやジムニーより良い)良い、楽しい車で、荒れた路面以外での走りについては文句が無いので、この部分だけが残念。
スズキさん、一般舗装路でも荒れ目の路面では大きな上下動が発生するので、XBEE購入を検討されている皆さんが気づく前に、なんとかした方が良さそうですよ。


Posted at 2018/06/26 11:11:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年06月26日 イイね!

XBEEで池の平湿原へ行きました

XBEEで池の平湿原へ行きましたXBEEでのダート走行テストで湯の丸・高峰併用林道を湯の丸スキー場側から戻ってくると、ダートの手前、池の平駐車場へ入ろうとしている車列が目に留まりました。気になったので、急遽、車をこの駐車場に置いて、池の平湿原の見学コースを歩くことにしました。
駐車代500を取られましたが・・・・。
当初その予定がなかったのでトレッキングシューズや、デイパックは持ってきていません。カメラとショルダーバックだけの軽装ですが、コースがしっかり杭とロープで囲まれた状態で作られているので、迷う事は無い筈なので大丈夫でしょう。


1)XBEEをここに置いて、徒歩で約2時間のコースを歩くことにしました。


2)林道はここでカーブしていますが、ここを真っすぐ進むと池の平湿原へと向かいます。


3)湯の丸高峰自然休養林と書かれています。一応周囲は山で、コースも山を登るようになっているらしい。ナメタ格好で良いのだろうか。


4)歩けそうでないなら、湿原を一周して戻ってこよう。


5)先ずは池の平湿原に向かって緩やかに下って行きます。と、言う事は、戻る場合は坂を上らなければいけないのだ。疲れるかも。


6)アヤメが一輪、道脇に咲いていました。


7)レンゲツツジも咲いていました。


8)20分ほど歩くと、池の平湿原に到着。


9)木道が作られているので、この上を歩いて湿原を一周します。湿原・・・・いまは、水が無くて、草原と言う感じ。


10)湿原一周は、殆ど高低差が無いので、疲労感はありません。


11)木道の上を歩いて行きます。


動画①




12)半周程歩くと、池が見えて来ました。鏡池と言うらしいです。カエルが鳴いていました。


動画②




13)これから先は登りが続きます。来なければ良かったと後悔しましたが、時すでに遅し。ゆっくり歩くことにしました。運転しやすいように底が薄めの靴を履いていたので、結果、石がむき出しの、凸凹路面で足の裏が痛くなりました。


14)ハクサンチドリです。


15)シャクナゲが咲いています。


16)拡大するとこんな感じ。


17)頭上にはサラサドウダン。



18)岩の間からコマクサが顔を出していました。


19)雲上の丘到着。海抜2110m。50m程上ったことになります。ああ、疲れた。


20)ここから池の平湿原が一望出来ます。


21)続いて雷の丘に到着。


22)あと少し。アヤメが群生していました。


23)出発地点の駐車場まであと少し。降りてきた階段状の道を振り返りました。


24)休憩所の東屋に到着。一休みしました。


25)インフォメーションセンターの壁に掛かっていた温度計。18℃・・・・風が吹くと寒い。


26)それではXBEEに乗って再び出発。今度はダートをアサマ2000パーク方面に向かって進みます。




急に思い立ったので、歩くための装備が全くない状態でしたが、厚底のトレッキングシューズだけは履いていたかったです。足の裏が、痛いです。
飲み物だけは持っていきましたが、休息場所も各所に設けられていたので、この綺麗な風景の中で、ランチを楽しみたかったです。それが出来なかったのが心残りでした。
それでは再びXBEEのダートテストを行います。

Posted at 2018/06/26 08:09:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年06月19日 イイね!

始めてXBEEと遭遇

自分のXBEEが納入されてから後2週間ほどで4ヶ月になりますが、今まで他のXBEEと出会ったことがありませんでした。
スズキでの販売数上位に位置している筈なのですが・・・・。

本日近所のスーパーで買い物した後、駐車場でXBEEを発見。
始めて他のオーナーさんのXBEEの実車と出会いました。

自分のは、ミネラルグレーのモノトーンという、超地味な外装のままですが、この出会ったXBEEはオリジナルカラーではなく、オプションを利用した独自の組み合わせのカラーリングが施されていました。

ドアスプラッシュカードとバンパーアンダーガーニッシュが赤、バンパーガーニッシュが白に変更され、フードデカールの白が追加されていて、かなりアグレッシブでカッコ良い感じ。





オプションの組み合わせだけでも、こういうコーディネートが出来るXBEE、楽しい車です。


Posted at 2018/06/19 11:14:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年06月09日 イイね!

ディーラーでXBEEの不具合対応

Dラーから、CAN通信ダウンの対応用制御ユニットが到着した旨連絡が入ったので、早速ユニット交換の為に訪問しました。
こちらは、交換と診断器でのチェック、全方位モニタの動作確認だけなので、15分ほどで終了。
ユニット交換後は全て正常に戻りました。

OBDⅡコネクタへの接続と、車両内で使用するCAN通信の分岐をCPU制御しているユニットのようで、全方位モニタを搭載していない場合でもこのユニットは搭載されているとのことでした。
規格負荷内であれば、BUS上で分岐接続すれば、OBDⅡコネクタと全方位モニタは原理的には動作可能(DIY向けにOBDⅡコネクタ出力を分岐して、二つの後付け装置を使用可能にするコネクタも販売されている)だが、干渉による通信不安定状態発生を回避するためのバッファ的動作をこのユニットが行っているようです。
これが何らかの状態でダウンするようですが、一度ユニットへの電源供給を停止後再投入すれば復帰するそうです。
但し、それだけでは、再発する可能性が高いので、ファームウェアを対策済みのものにVer.UPする必要があるそうですが、私のディーラーではこのファームウェアの書き換えが出来ないので、ユニット交換をしたそうです。
この件はこれで対応終了となりました。

1)帰宅後、故障診断器をOBDⅡコネクタに接続し、通信できていること、エラーが無いことを確認。異常なし。


2)ACC接続していたレーダー探知機の配線を再びOBDⅡコネクタ接続に戻しました。


3)レーダー探知機上で、水温、バッテリ電圧の表示がされていることを確認。異常となる前の状態に復帰出来ました。これでCAN通信関係の不具合対策は完了しました。




そしてもう一案件。Bピラー下部に皴が発生するというもの。自分のXBEEでは後部座席側の両側で発生しており、程度は助手席側の方が酷いです。
これは、自宅駐車場では運転席側が家側になり、雨が当らないのに対して、助手席側は隣家の庭側で、雨が当るからだと思われます。

4)自宅駐車場では雨に当たる助手席側の方が大きな皴になっています。




想像するに、ピラーとその下部に設けられたウエザーストリプのゴムの間に水が溜まった状態になるのが原因ではないかと・・・・。
Dラーで聞いたところでは、Bピラーは、塗装した金属製のピラー上に薄いシールを貼っただけとのことで、粘着剤が水の影響を受けるのではないのかと・・・・。

因みにDラーの工場長立ち合いの下に、自分のXBEEとDラーの試乗車のBピラーを確認したところ、双方で、皴が確認できました。Dラーは今回の指摘で、初めて気づいたとのこと。
さっそく交換すると申し出がありましたが、同じもので交換しても再発するだけなので、スズキ(株)に指摘して頂き、対策品で交換頂くようお願いしました。

発生部位の写真を撮って頂きスズキ(株)へ対策依頼するとのこと。
このまま放置すると、販売した車両の多くで当該不具合が発生し、Dラーで交換できないので非常に面倒なことになりかねないと、当方からは指摘しておきました。
対策の目途が付いたら連絡頂けることにして、直ぐの交換は見送りました。
Posted at 2018/06/09 18:23:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年06月08日 イイね!

XBEEで昭島アウトドアビレッジへ行ってコールマンストーブの修理しました

XBEEで昭島アウトドアビレッジへ行ってコールマンストーブの修理しましたCAN通信はダウンしている状態ですが、全方位モニターで一部機能に不具合が発生する以外、走行上問題は無いとディーラーに言われているので、XBEEで出掛けることにしました。

2週間ほど前にもストーブの修理部品を購入するために昭島アウトドアビレッジへ行きましたが、暫く使っていなかったので、メンテも必要なことが判り、本日再度本体を持って来ることになりました。
モニクルで湧水豆挽モーニングコーヒーを入れるのを手伝ったのですが、ストーブの事前確認をしたところ、燃料漏れがあって使えなかったので、ガスのストーブを使ったのだけれど、火力が弱く、今後の使用を考えると、やはり火力の強いホワイトガソリンストーブを使いたいので、修理することにしました。

1)昭島アウトドアビレッジに到着。ずっと渋滞に巻き込まれつつ走ってきましたが、XBEEはアクセルワークがそれ程敏感でないのでStop and goの運転が楽でした。疲労感は以前乗っていたKUGAより少ないです。


2)常設のクライミングウォール。周囲の芝生は養生のため、立ち入り禁止でした。


3)早速コールマンのショップに入り、ストーブの修理受付をしました。1~2時間待つ必要があるので、その間他のショップを見て回り、ついでにコーヒーブレーク。


4)上島珈琲に入る予定でしたが、いつの間にか閉店。代わりにSauna Soppiというサウナ関連商品を取り扱う店に変わっていました。その店に併設されているアイスクリームとコーヒーショップ、Jymy ice cream café(コミュ アイスカフェ)で時間つぶししました。
有機珈琲とフィンランド産アイス(アイスミルク)です。


5)フィンランド産アイス。現在日本でこれが食べられるのは、この店と、フィンランド航空の機内食だけだそうです。
食べたのはブルーベリー。甘すぎず、サッパリした味ですが、結構ねっとりした食感で美味しかったです。


6)店内にはサウナ関連用品が展示販売されています。アイスを食べ終わった時に修理完了の連絡があったので、コールマンショップへ移動しました。


7)修理済みのストーブを受け取り、駐車場に戻ってきました。隣にパンダクロスが停められていました。


8)自宅に戻り、一応動作確認します。


9)燃料漏れも無くなり、問題無く動作することを確認。




帰路でも渋滞に巻き込まれましたが、疲労感も少なく、自宅に到着出来ました。市街地での渋滞走行ではKUGAだとパワーが有り余っていて多少アクセルワークに意識を集中する必要がありますが、XBEE程度のパワーの車の方が扱い易いかなと言う感じです。
更に高速道路走行も普通にこなせるので、便利な車です。
Posted at 2018/06/08 22:33:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「開けましておめでとうございます http://cvw.jp/b/2154124/47445030/
何シテル?   01/01 11:35
moro2014です。よろしくお願いします。 今までは、フォードクーガと、林道での遊び道具として、近場の買い物の足として、スズキジムニーに乗っていました。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/6 >>

     12
3 456 7 8 9
10111213141516
1718 1920212223
2425 2627282930

リンク・クリップ

あれ?早くない? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/06 20:31:49
XBEE 駐車場脇の木の枝カットとワイヤレスイヤホンの話 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/31 23:49:28
XBEEで藤原湖周遊 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/19 01:27:13

愛車一覧

スズキ クロスビー スズキ クロスビー
小型で楽しい車を探していたところ、新たに発売されたクロスビーを見て気に入り、乗ったら楽し ...
フォード クーガ フォード クーガ
KUGA1.6Lから乗り換えました。 前車がすごく気に入っていたこともあり、顔も好きな ...
フォード レーザー セダン フォード レーザー セダン
フォード車とのお付き合いはこの車からはじまりました。 トヨタカローラとどちらにしようか悩 ...
フォード フェスティバミニワゴン フォード フェスティバミニワゴン
勤務地が千葉から東京に変わったこともあり、小回りの効く小型の車を探していた時、 この車の ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation