• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

はてなのブログ一覧

2007年01月27日 イイね!

はやく逝きたい

はやく逝きたい最近問題視していた点火系
やっとパーツが届きました
ウルトラのハイパーイグニッションNo.8920と
ブルーのプラグコードです、

このハイパーイグニッションNo.8920はスーパーセブンの
点火系専用に開発されているようです
純正のCDIがいかれた時用にマグネットピックアップの
デスビに合わせて設計されています。

この宣伝文句を読んで発注しましたが、ウルトラに問い合わせたところ
私のルーカスデスビではなく、ボッシュデスビの特性に合わせたとのこと
ちゃんと動くのかな(T_T)
Posted at 2007/01/27 23:22:15 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2007年01月24日 イイね!

火が入ったようです

火が入ったようですお嫁に行ったKENTに火が入ったようです
一緒に走りに行く人に選ばれれば(笑)
走りが拝めます。

次のおもちゃがこの子です
トライアンフTR-6
フロントスクリーンがありましぇん
ブレーキが抜けてます

ブレーキだけ直して、レーシングスクリーンにして
耐久レース出場だな!!

またまた、オーナーじゃないのに勝手な事を書いてます(爆)
Posted at 2007/01/24 23:49:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2007年01月21日 イイね!

もうすぐ火が入りそうです

もうすぐ火が入りそうですレンタルエンジン元私のKENTエンジンが嫁に行き
モーガンに積み込まれました。

ケントの105Eと225Eでは微妙に寸法が違い
色々な部品が合わないんですが、なんとか積み込みまで完了。

後はデスキャップとプラグコードで火が入りそうです。
蛸足がエンジンマウントと干渉して使えず、鋳物のまま。
キャブもダンドラのシングルになってしまいましたが、
元のパワーの2倍は出るはずです。

ブレーキとタイヤが以前のままなので、走るけど
停まらない、曲がらない!!

心配してましたが、オーナーは一緒に走る相手を選べば大丈夫と言ってます。
私とは一緒に走らないのかな。・゚゚・(>_<)・゚゚・。
Posted at 2007/01/22 23:03:23 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2007年01月20日 イイね!

まったり

まったり久しぶりにセブンで北摂の山々を楽み、
帰りに囲炉裏のある竪穴式住居型喫茶店
まったりとした時間を過ごしてきました。

帰りには囲炉裏で燻されてイカの燻製のような匂いが・・・・。
Posted at 2007/01/22 22:20:32 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2007年01月19日 イイね!

ノーマルシフト

ノーマルシフト今まで付けてたクイックシフトをノーマルシフトに戻しました。

クイックシフトはほんとクイック過ぎて、
シフトミスをしてしまいます。
たまにはシフトミスも良いものですが
シフトノブが遠すぎて、指の先しか引っかかりません。

っと云う事で暫くノーマルシフトです。
ノーマルの方が、力要らないから、早くシフトチェンジできそう(笑)
Posted at 2007/01/22 22:47:45 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「MAXJAXリフト シール交換 http://cvw.jp/b/232167/44483901/
何シテル?   10/17 11:15
ハンドル握ると性格変るかも・・・・(笑)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/1 >>

  1 2 3 45 6
789 10111213
1415161718 19 20
212223 242526 27
28293031   

リンク・クリップ

123TUNE+ 発表 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/21 12:44:33
2012.10.27 ビード萌! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/28 16:16:13
ナンパされました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/05/22 12:21:52

愛車一覧

シムカ ラリー2 シムカ ラリー2
やっと巡り逢えました。
モーガン スーパースポーツ モーガン スーパースポーツ
1933年morgan three wheeler super sports JAP e ...
ルノー カングー ルノー カングー
フリードスパイクから乗り換えです。 車中泊出来るのと可愛さで選びました。
輸入車その他 スペシャライズド 輸入車その他 スペシャライズド
これから主流になって行くと思われる、 ディスクブレーキロードバイク、 フューチャーショッ ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation