• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

はてなのブログ一覧

2010年02月24日 イイね!

バッテリーカー

バッテリーカーバレンタインデーの夜中
四国に戻って高速を降りたところでチャージランプが点滅

暫く寒かったので放置してましたが、暖かくなったときに
電圧を測ってみるとほとんど発電してない状況でした。

それからはバッテリーだけで近所をウロチョロ
車屋さんに行ってはバッテリーを充電して
車って電気で走ってることを実感!!

アメリカに部品を発注して待つこと1週間、部品が来たので早速作業しました。
作業後電圧を確認しました。

これで遠出も出来ます(^。^)v

Posted at 2010/02/25 00:10:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | ポルシェ | 日記
2010年02月14日 イイね!

レンタル

レンタル長文です

B:「(^o^)/~~オーイ日曜どないするんや~」
  ってメールが朝来たのちょっとじらして夜に返事をしました(爆)。

H:「何時に終わるんや」

B:「18時ぐらいや」

H:「ほんだら行ったるわ、それでどこまで行ったらええねん」

B:「××に7時45分や、それとな、後ろ開いてるから寒いぞ」

H:「(・・?) エッ、この前9時集合って言ったやんけ、しゃあないやっちゃな
   セブンより寒いんちゃうんけ (`ヘ´) プンプン。」


こんなやり取りをして当日朝6時30分に自宅を出発です。
高速を走りながら、「あいつまた遅れて来るんちゃうやろな」って考えてました。
第一集合場所に到着すると先に来て待ってるではないですか!!
今日はなんか変だ(;¬_¬) ぁ ゃι ぃ

私のために用意された車を確認、なかなかかわいいやつです!!
B:「ヒーターほとんど効かへんからな、それとブレーキもちょっと普通とちゃうぞ」
H:「・・・・・・・・」

準備を終えて出発です。
走り始めるとパワーが無い、べた踏みでも80数キロが限界です。
先行する皆を追いかけるために何時も全開、それでも追いつきません。

第2集合場所で全員集合(8台)、買出しをして山に向かいます。
山に入るまではまたまた全開、それでも追いつきません

後はコーナーで頑張るしかない(笑)
初めて乗る車で限界もわからないのに、コーナーを攻めます。
徐々に車のことが解って来て、オンロードでも楽しめました(喜)

山に入ると本領発揮ですって行きたいところですが
私はオフロードは始めて、ましてや雪のオフロードなんてどうすりゃ良いの!?
って感じです。

何とか付いていってたんですが、
B:「お前先頭な!!」
今回もまたBの露払いです。・゚゚・(>_<)・゚゚・。

でもかわいい顔して山道走らせるとすごいです
2ストのエンジンが粘り軽い車重で雪に埋まりません
喜んで走ってると後ろが着いてきません???

車を止めて下のほうを見るんですが、木で見えない
H:「お~い」
下のほうから
B:「昼飯や戻って来~い」

ここでUターンしくじって雪に埋もれたら戻られへんや無いか!!
ってことでバックで延々戻りました(爆)
この時点でガソリンがぐっと減りました。

おっさんたち8人で飯を食って、ソリで遊んで楽しみました。

それから雪道を求めて走り回ります
H:「ガソリンなくなってきた」
B:「まだ大丈夫や」
H:「もうすぐEや」
B:[大丈夫や」

だんだん日が暮れてきました。
もうすぐ下界に出れるというとこで、通行止め(泣)

ヒヤヒヤし続けて数時間、何とか下山
先頭を走るB:、一つ目のガソリンスタンドをスルー

ガス欠で止まったら、ガソリン買いに行かしたるからな!!
何とか次のスタンドで給油できました。

第1集合場所に戻ったのは21時、どこが18時やねん
足車に乗り換えて、四国に戻ります。

同じ時代に作られた車なのにぜんぜん違います。
でもどちらも楽しい

日にちが変わる前に何とか寮に戻りました。
眠くて死ぬかと思った

おまけに高速降りる手前で赤いものが光ってます???
チャージランプが光ってる!!

ヨロ四国下見は参加表明する前に、参加できなくなりました(大泣)


PS.ジムニーオモロイやんけ!!、次回も参加したるわ\(^o^)/

B:番長
H:はてな
でした。

写真
Posted at 2010/02/16 22:03:14 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2010年02月07日 イイね!

プチツー

プチツー四国でご近所のポルシェ乗りさんとプチツーリングです。

まずはこの前に行ったカフェ「ヒルズ」でモーニング、
その後少し走ってカフェ「51BANKAN」でランチを頂き

その後は山の中を走ってハコスカな方と待ち合わせ
お宅にお邪魔してコーヒーをご馳走になり

ハコスカの助手席でフル加速を堪能
帰りにお世話になってるミニ屋さんに寄って

充実した一日を過ごしました。

写真
Posted at 2010/02/07 23:16:49 | コメント(3) | トラックバック(0) | ポルシェ | 日記

プロフィール

「MAXJAXリフト シール交換 http://cvw.jp/b/232167/44483901/
何シテル?   10/17 11:15
ハンドル握ると性格変るかも・・・・(笑)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/2 >>

 123456
78910111213
14151617181920
212223 24252627
28      

リンク・クリップ

123TUNE+ 発表 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/21 12:44:33
2012.10.27 ビード萌! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/28 16:16:13
ナンパされました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/05/22 12:21:52

愛車一覧

シムカ ラリー2 シムカ ラリー2
やっと巡り逢えました。
モーガン スーパースポーツ モーガン スーパースポーツ
1933年morgan three wheeler super sports JAP e ...
ルノー カングー ルノー カングー
フリードスパイクから乗り換えです。 車中泊出来るのと可愛さで選びました。
輸入車その他 スペシャライズド 輸入車その他 スペシャライズド
これから主流になって行くと思われる、 ディスクブレーキロードバイク、 フューチャーショッ ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation