• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

はてなのブログ一覧

2008年07月27日 イイね!

時間よ止まれ

時間よ止まれ暑い時期になると、行きたい場所があります。

去年も行きました、でも今年は去年と逆向きから走ります

時間を巻き戻して、時間よ止まれ

涼しい山の上で美味しい空気と綺麗な景色、最高です。

たまにはのんびり写真を撮りながら走るのも良いかな!!
Posted at 2008/07/28 23:26:22 | コメント(4) | トラックバック(0) | MINI | 日記
2008年07月21日 イイね!

木陰で休憩

木陰で休憩久しぶりに遠出です。

遠出と言っても家から片道1時間半かな。

エンジンの調子も良く、気持ちよく快走

天気は良すぎて、暑い!!

人間の方がオーバーヒートしそうです。

アイスを食べて、木陰で休憩しながら完走

Posted at 2008/07/27 23:20:16 | コメント(4) | トラックバック(0) | SEVEN | 日記
2008年07月20日 イイね!

変えれない

変えれない点火系を替えてる時に、セルの回りが悪くなってきました。

バッテリー何時換えたか記憶が無いくらいだから、そろそろ交換かな

当初はトランクにバッテリーを積んでたんですがオートジャンブルの企画でコーナーウェイトを計った時に左前の加重が少ないことが解りました。
トランクの底板もバッテリーの重みで抜けるしということでバッテリーを助手席の前に移動しました。

その後ドライサンプかでサンプタンクが助手席の前に、バッテリーは運転席の前に移動これが偉いことに・・・・・。


もともと電気の使用量が少ないセブンなので軽自動車用のバッテリーで十分、安いし良いこと尽くめ。

でもちょっと大きいのもほしい?
否、場所が場所だけに入りません
今回のバッテリー交換も、キャブは外すは、ステアリングシャフトは外さないといけないし、この状態でもバッテリー引っ張り出すのに知恵の輪状態です(ToT)

と言うことで大きいのに変えれませんでした。


オマケです
ステアリングシャフト差し込んだ時にハンドルのセンターずれちゃいました。(泣)
1日走って帰ってきたら、ガレージの前でエンジン掛からなくなっちゃいました。(大泣)
原因はオルタの電源繋ぎ忘れ(×_×;)シュン
Posted at 2008/07/25 22:53:59 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2008年07月20日 イイね!

点火系改良

点火系改良たまに改悪になりますが今回はビックリするくらい改良です(^。^)v

エンジンをチューニングしてから全開状態で3000を越えたぐらいで軽いノッキングが発生してました。
いくらキャブ調をしても停まりません、其処だけの回転の点火時期を変えたいのですが、通常のデスビでは無理です。

また私の車も17才でもちろんデスビも17年間使用してます。
デスビはバネと重りで遠心力により点火時期を進角させてますが、バネもヘタって進角特性が変わってる可能性も多分にあります。

そこで進角が調整できるシステムを探しました。
ウェーバーアルファ:進角変えるだけには高すぎます
XDi:これも細かく調整できますが20万以上するし無理かな
更に探していくと今回導入した123イグニッションを見つけました。
16種類の進角特性から選ぶのですが、元がエンジンの特性に関係なく重りと遠心力で進角してるデスビですから十分です。

値段もアルドンのチューニングデスビ(遠心進角)とあまり変わらないぐらいです。

色々調べて見るとアルファに付けて調子がいいとか、ポルシェの356でも結構な数が出てるとかよさそうな情報が入りました。

123イグニッションのHPを見るとGB4と言うルーカスデスビ対応品がありましたが、どうもポン付けできない予感が、そこで何時もお世話になってるUPSさんに相談して取り寄せてもらいました。

まず来たのは123のBBSに載ってるKENT用試作品、ミニ用物を改造したものでしたが、ストレートのデスキャップのせいでインマニと当たってプラグコードが付きませんでした。

そこで123イグニッションとUPSさんで組んでもらいKENT用を開発してもらうことに、その試作品が今回つけた物です。

また、今回はバキューム進角の付いてるものにしました、インジェクションだと回転数以外にアクセル開度で進角を調整します、キャブの場合はバキューム(負圧)で燃料を吸込み混合気を作ってるので、バキュームの変化(アクセルの開度)で燃料の空燃比が変わるのそれに合わせて点火時期を変化せせるほうが理にかなってると言う考えです。

取り付けは凄く簡単、今のデスビと差し替えて点火コイルの+-にコードを繋ぐだけです。
もともと私のセブンはCDIが付いてたのですが併用できないのでカプラーを外しました。

ここからインプレッションです
まず全然予想してなかったんですが中速のトルクがものすごく増えました、コーナーの立ち上がりが良くてコナー出口でアクセルを開けるのが楽しい。
CDIやMDIは要らない?MDI買う値段で付いちゃう

アイドリングがスムーズになり今まで1000rpmぐらいで調整してたのが安心して800rpmぐらいで調整出来てしまいます。

始動性は?今まではアクセルを3回蹴飛ばしてブルンと掛かってましたが、キュルキュルと回ってからアクセルを踏み込むと掛かります。これは回転が止まったときに電源を切るシステムなので回転感知してから火花が飛ぶのか?掛かりにくいとか言うのではないのでOK。

3000rpm超えでののキング音は無くなりました。

トルクが増えずぼら運転で4速とかで坂を登る時2000rpmぐらいでアクセルをガバッと開けるとノッキングが出ますが、こんな乗り方しなければいいので問題なし。

中間加速が良くなったので峠では確実に早いかな、嬉しくて走り回ってましたがトルクが増えたせいで燃費も良くなってたので驚きです。

123イグニッションつける前にアウターベンチュリー小さくして中間トルクを増やしたけど、これだけトルクが出るならアウターベンチュリー元に戻して、ピークパワーを狙ってもいいかも。


以上のインプレッションは私のちょこっとスペシャルのKENTエンジンのものです。ある程度チューニングしてあるほうが上記のような特性が出るかもしれません。
ちょこっとスペシャルのエンジン仕様は
チャンバーヘッド
244カム
圧縮比12:1です。

興味のある方はUPSさんに問い合わせてください
Posted at 2008/07/25 00:35:21 | コメント(4) | トラックバック(0) | SEVEN | 日記
2008年07月13日 イイね!

アウターベンチュリー

アウターベンチュリーエンジンをちょこっとスペシャルにしてからφ40のウェーバーで走ってました。
結構下の回転でもトルクがあり走りやすかったのですが、ピークパワーをもう少しと欲張ってφ45のウェーバーに交換しました。

ピークパワーはあがり結構走れるのですが、偶に助手席に人を乗せて山を走るとトルクが無いような気がしてました。

また、異常に大きなジェット(セッティングの仕方が悪かった?)も気になってたのでアウターベンチュリーを交換して見ました。

φ40のウェーバーのOVが32、φ45のOVが36なので間を取って34にしようかなと思ってたら33になっちゃいました(謎)

いつもお世話になってるUPSさんにお願いしてOVを造ってもらいました。

セッティングを開始しましたが、またまた泥沼君です(笑)
MJは小さくなったけどI/Jが全然変わりません
M/J150、A/J180、I/J65F8
いまいちなので極端に振って見ました
自分の持ってる一番小さなジェットに(笑)
ここから徐々に大きくして出したベストセッティングが
M/J140、A/J180、I/J55F9

結構良い感じ、これで予てからの計画の点火系変更が始めれます。
更に泥沼君が待ってるか?(爆)

Posted at 2008/07/22 23:42:55 | コメント(2) | トラックバック(0) | 整備記録 | 日記

プロフィール

「MAXJAXリフト シール交換 http://cvw.jp/b/232167/44483901/
何シテル?   10/17 11:15
ハンドル握ると性格変るかも・・・・(笑)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20 212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

123TUNE+ 発表 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/21 12:44:33
2012.10.27 ビード萌! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/28 16:16:13
ナンパされました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/05/22 12:21:52

愛車一覧

シムカ ラリー2 シムカ ラリー2
やっと巡り逢えました。
モーガン スーパースポーツ モーガン スーパースポーツ
1933年morgan three wheeler super sports JAP e ...
ルノー カングー ルノー カングー
フリードスパイクから乗り換えです。 車中泊出来るのと可愛さで選びました。
輸入車その他 スペシャライズド 輸入車その他 スペシャライズド
これから主流になって行くと思われる、 ディスクブレーキロードバイク、 フューチャーショッ ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation