• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

はてなのブログ一覧

2012年02月29日 イイね!

取って来ました

取って来ました荷物が届いたと連絡が入ったので受け取りにいって来ました。

なにぶん初めての個人輸入、右も左も分からないまま適当に適当に
何故かagentとして入ってしまった通関業者、でもFAX2枚で結構取られました。
倉庫会社と神戸税関の相談員に電話して必要書類を準備しました。

午前中レンタカー屋さんでトラックを借りて、六甲アイランドへ
まずは倉庫会社に行きデリバリーオーダーを貰います
デリバリーオーダーと書類を持って神戸税関の六甲アイランド出張所の3FLの個人輸入の窓口に行きました。

担当官は電話で相談した人だったので話は通じてますが、書類の確認に時間が掛かります。
午前中に行ったので時間があったのか荷物を確認をしますと、倉庫会社に付いて来ました。
そこで検査するのではなく、出張所に持っていってそこで検査、

でも何を見るとかでなく書類に書いてある商品の名前が本体に有るか確認しただけでした。
2時間弱で手続きが終わり、家まで戻って来ました。

ガレージにトラックのお尻を突っ込んで、さてどうやっておろすか?
賞味重量で270kg、エンジンクレーンで片方を釣っただけではどうにもなりません。
まずは荷物をばらして、できるだけ軽くしてエンジンクレーンで片側のポストをなんとかおろしました。

傷だらけです(T.T)、でも安心です、(後で判ります)
もう片方おろす時に、そうだ天井クレーンが有ったんだ!!
エンジンクレーンと天井クレーンで釣り上げて、トラックをどけて簡単におろせました。

アーム類


油圧ポンプ


ポスト


ネジ類
アメリカだなと思ったのはフィッティングにシールテープが先に巻いてあります


傷がついても安心?
補修用のスプレーまで付いてます。


まずはここまでです。
Posted at 2012/03/01 21:58:51 | コメント(11) | トラックバック(0) | ガレージ | 日記
2012年02月26日 イイね!

イチゴ狩り

イチゴ狩り関西組の集まりに参加です。

朝起きて、準備です。
冷却水のチェック、リザーバータンクが空に近くなってたので補給、

その時に左前のタイヤの空気圧が減ってる様に感じたので4厘共エアーを入れます。
この時点で予定より出発が遅れてます

左のサイドスクリーンを外そうとホックを引張ると根元から外れました(泣)
ガレージのロフトからリベッターを探し出し、部品入れの中からリベットを見つけ出しました。

でも、普通のリベットではファスナーに合わないのでヤスリで頭を削らなければいけません
ヤスリで削りだしたけどうまく行かない(大泣)
そこで思い出しました、以前頭を削ったリベットを作ったはず、工具箱の中を捜索してやっと見つけました。
ファスナーを付けてこれでバッチリです。

ガレージからセブンを出してガソリンスタンドへ、そうガソリン入ってませんでした(爆)
ガソリンを入れてやっと出発

高速を快調に制限速度で走り<ここ大事
西名阪に入るとなんか山が白い!?
でも、降ってないので大丈夫でしょう。

針TRSに到着、セブンから降りて、皆さんと話してると雪がどんどん降って来ます。
しかし、寒いです。










雪もひどいので予定変更、最初にイチゴ狩りです。
40分1本勝負
80個食べると元がとれるらしい、頑張るぞ!!
頑張って食べました、お腹いっぱいです。



セブンのところに戻ると天気が回復して来てます。
当初の予定の豆腐田楽のお店にいくことになり、出発
路面が濡れてるのでゆっくり走って到着のはずでしたが、お店閉まってました。

月ヶ瀬温泉に場所を移動してお昼を食べる事になりました。
駐車場広いし、カラオケルームを開けてくれ、全員揃って食事ができました。

ゆっくりしすぎて、昼寝をはじめる人も出始めたので、ここで解散して帰路につきます。
路面も乾いてるようなので、高速を走って帰るのもつまらないので針TRSから下道走りました。

県道25号を気持ち良く走り、163号を少し走って、また県道で北上、宇治を目指します。
しかし、ちょっと間違えて枚方の方に出ちゃいました。

車が増えて走りにくくなって来たので、遠回りになりますが、枚方東から高速で帰りました。

ガレージについて久しぶりの洗車して、ガソリンを入れておしまい。
寒い中一日セブンで遊びました。

走行距離200km
Posted at 2012/02/26 23:30:35 | コメント(5) | トラックバック(0) | SEVEN | 日記
2012年02月20日 イイね!

ジムニー欲しい人居ますか?

ジムニー欲しい人居ますか?今まで可愛がって来たジムニーですが、置くところの問題で泣く泣く嫁に出したいと思います

タニグチのファイナルリーフキット(公認)
運転席セミバケットシート
前後バンパー
スーパートラップマフラー
1991年式赤ヘッドのⅠ型
油圧パワステ(Ⅳ型のを移植)
新ガスエアコン(Ⅳ型のを移植)
リヤデフロック(デフ玉)
2011年11月にⅣ型の黒ボディーに積み替えました。
タイヤはスタッドレスです。
エアコンはボディー積み替えの時にガスを抜いたままです。
ガスを入れれば動くと思いますが確認してませんのでおまけと考えて下さい。

車検は2013年7月
走行は13万キロぐらいです。(メーターは10万キロ台)
白煙などは有りません。
ターボも効いてます。



興味の有る方はメッセージ下さい。




2月22日22時、新しいオーナーの元に嫁いでいきました。
Posted at 2012/02/20 22:58:45 | コメント(9) | トラックバック(0) | ジムニー | 日記
2012年02月18日 イイね!

真冬なのに昆虫採集

寒いです。
今年初めて雪が積もりました、少しだけね。

昼には雪は溶けてなくなったんですが、寒いです。

何でこんな時に昆虫採集しなきゃいけないのか。

もっとあったかくなってからの方が良いなと、思いながら

作業開始です。


どうも、鈴虫が隠れてる様です。


なんとか捕獲成功


捕獲の状況です。


Posted at 2012/02/18 21:12:37 | コメント(3) | トラックバック(0) | メルセデス | 日記
2012年02月05日 イイね!

隠し子が・・・・・。

ポルシェ、ミニと嫁いでいき、寂しい思いをしていました。

なので、

皆さんには黙ってましたが、昨年の年末に扶養家族を増やしちゃいました。

12月に自宅に戻り、家族4人が揃い、
4人が楽に乗れて、実家に帰った時に母親+αを乗せれる車ってことでこの車にしました。


















メルセデスベンツの中でも名車と言われるW124のワゴンです。
後ろ向きですが一応定員7人です。







年齢は20歳、何故かセブン、ジムニーと同い年、今年3台揃って成人式を迎えました。

車を決める時に候補車が2台あったんですが、なぜか怪しい方を選んでしまう(笑)

アイドリングが低くて、たまにエンジンが止まるぐらいで、快調です(爆)

Posted at 2012/02/05 00:02:47 | コメント(4) | トラックバック(0) | メルセデス | 日記

プロフィール

「MAXJAXリフト シール交換 http://cvw.jp/b/232167/44483901/
何シテル?   10/17 11:15
ハンドル握ると性格変るかも・・・・(笑)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/2 >>

   1234
567891011
121314151617 18
19 202122232425
262728 29   

リンク・クリップ

123TUNE+ 発表 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/21 12:44:33
2012.10.27 ビード萌! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/28 16:16:13
ナンパされました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/05/22 12:21:52

愛車一覧

シムカ ラリー2 シムカ ラリー2
やっと巡り逢えました。
モーガン スーパースポーツ モーガン スーパースポーツ
1933年morgan three wheeler super sports JAP e ...
ルノー カングー ルノー カングー
フリードスパイクから乗り換えです。 車中泊出来るのと可愛さで選びました。
輸入車その他 スペシャライズド 輸入車その他 スペシャライズド
これから主流になって行くと思われる、 ディスクブレーキロードバイク、 フューチャーショッ ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation