• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

月夜猫のブログ一覧

2018年11月08日 イイね!

「ドライバーズセダン」としての爽快な走り

「ドライバーズセダン」としての爽快な走り月夜猫です。

グレイスの新車発表当時のPRESS INFORMATIONで、Factとか言ってる概要説明書。関連情報URLのトコロにあります。



===抜粋開始===
□「ドライバーズセダン」としての爽快な走りを、快適に

□クルマとひとつになったかのような心地よい走りを、どこまでも快適に楽しみたい ──。
セダンの「走り」に対して高い理想をお持ちの方に、心から満足していただくことを目指し、走行性能を磨き上げました。低燃費とダイレクト感のある加速を両立させたHonda独自のハイブリッドシステム、SPORT HYBRID i-DCDの採用、シャシー、ボディの入念なチューニング等により、いつまでも走っていたくなるような爽快な走りを追求しました。

□スポーティーで上質な乗り心地を生み出すシャシー設計
シャシーセッティングにおいては、ドライバーの操作に遅れの無い、心地よいハンドリングを徹底的に追求。

===抜粋終了===
中の人は何を目指してどう設計したかの大筋ですね。サス換え話はコレを頭に入れるのが最初でした。

最初に「ドライバーズセダン」と言うだけあって、MY14.5もMY17.5も乗心地とハンドリングを上手い事マッチングさせてありますね。但し100%日本国内向けで想定年齢層も高いからか、高速域とか峠道で運転手が若返ると「もうちょぃココなんとか」も有ったので、

コレ着けて既に一ヶ月経過しザット1800km走行。部品相互の馴染みも良くなったようですし、なにより運転手も車の挙動に慣れたのでそろそろ最終評価。

【新サス最終評価】
時速40km/h程度以下で殆ど横Gを感じない程度の範囲では若干乗心地が悪化、但し慣れちゃえば踏切と歩道車道の段差位でしか気にしなくなる程度。

それ以外の領域では、標準サスより運転しやすく疲労も少ないですね。

【特に良いトコロ】
高速道路なら70km/h~110km/h+サバ、直線でもカーブでもシッカリ感が出ます。峠道だと安心感の根底になる「フロントのアウト側が路面掴みつつロールに対抗しヨーを発生させてます感」が、横G0.3~0.8位で良くなり、ステアと加減速の同時進行中も挙動良好になります。

その先はタイヤとかブレーキ的に控えた方が…

【ちなみに】
タイヤはコレで、

分類としては「コンフォートタイヤ」。標準装備のタイヤより柔か目でグリップ感があります。ホイールは純正の鉄より重いアルミホイール。シャシの補強は一切やってませんし今後もやる気無し。

【結論】
シャシ剛性・ホイール重量・タイヤ特性・バネ特性・ダンパー特性、夫々○○を□□にするのは簡単な話で、換えれば必ず乗心地と運転感覚は変化します。但し目的に合う変化にするには、全体のバランス調整と妥協点の設定がトテモ難しい。私の自家用車として目的に合ったのかと言えば【合格】で、戻す可能性は無くなりました。いや~ヨカッタw

---
アイポイントや前の長さは置いといて、懐かしのコイツの運転感覚に近くなり、

かつ乗心地は良いので徘徊が捗るな。燃費三倍だしw

でわ。(^^)/~
Posted at 2018/11/08 01:00:22 | コメント(2) | トラックバック(0) | サスペンション交換 | クルマ
2018年10月14日 イイね!

MODULOスポーツサスペンションの効能

MODULOスポーツサスペンションの効能月夜猫です。

サスを交換し330km走行、標準サスの感覚が残っているうちに効能をメモっておきます。


【超低速の段差】
車道⇔歩道の出入りで段差越え、踏切通過等

結果⇒×改悪
感想:段差のガンとか、ガタガタ感が増えます。

【低速での直線と緩いカーブ】
60km程度まででコーナーと言うほどデモないカーブも含め、てれーっと走ってる状況。

結果⇒×改悪
感想:路面の補修部分なんかでのコツコツとかガタガタ感が増えます。車速が上がるにつれて気にならなくはなります。

【低速でのカーブ】
交差点での右左折級。一時停止⇒ステア切る+低速で通過⇒更に加速みたいな状況。

結果⇒○改善

街中の急カーブ。40km/hで曲るのは気が引ける位。

結果⇒○改善

感想:ピッチダウンとロールを少なく感じるので、その分進入速度を高くとれる・アクセルを速く踏めると「感じます」。安全運転でw

【中高速での直線と緩いカーブ】
結果⇒○改善
感想:80km/hを超えた辺りからは、安定感向上がハッキリ出て来ます。

【中高速でのカーブ】
結果⇒○改善
感想:「例えば」半径250mのカーブを110km/h維持で通過したとして、安定感向上がハッキリ出て来ます。きっとw

【そろそろ舗装直してほしい高速道路】
結果⇒○改善
感想:ガタガタ・ユラユラの収まりが良くなってます。

【直進安定性】
結果⇒?
感想:大差無いかな。LKAS使ってるのでそもそも気にしてなかったりシテw

【ハイペースな峠越え】
結果⇒◎改善大
感想:ピッチダウンとロールの発生を遅く・少なく感じるので、その分進入速度を高くとれる・アクセルを速く踏める。コーナーリング中の安定感も良くなります。

【減速中】
結果⇒○改善
感想:ABS寸前まで踏んでも進路のブレが減ってます。

【加速中】
結果⇒○改善
感想:MODE-Sで急坂登り、アクセル床とかで進路のブレが減ってます。

===
【総合評価】
計画は「低速域の乗心地を削って、高速・高負荷域に振り替える」でしたので達成ですね。

【お勧めするか】
スゴクお好み次第。標準のサスは国内公道によくマッチしていますし、コーナーでのロール・ピッチをちゃんと運転手に返しますから、適度な抑制をする契機に良いです。

MODULOのサスは、高速・高負荷時へセッティングの中心領域を上げた感じですので、GRACEの性格付けに対しては異形です。

ですので、「スポーティな運転感覚」とか「駆け抜けちまったヨロコビ」とかの満足感で低速時の乗心地悪化を忘れられる方にのみお勧めします。

パッシブサスは必ずトレードオフで、全部良くしたければ1/100秒程度で反応する電子制御入れるしか無いです。そんなの売ってませんがw

===
【計算表】
サスネタを数値でやると延々と長いのですが、どんな方向に変化するか予測した時のシート。バネレートと減衰力は相関値が要るとか、バネ上下で重量出さないと計算出来ないトカありますが設計してるんじゃないので傾向だけ。

硬くなるのは間違いないですが、設計者が狙ったのは「フロントのバネ下がバタ付くのをより速く抑え込む」ことでグリップ力のムラを減らす事と、「ピッチとロールの変化速度だけ遅くする」事で運転手に安定感を感じさせる。でしょうね。

---
サス変えたダケなので限界性能もブレーキ容量も同じ、安定感はスピード感を鈍らせると言う点は頭に入れて徘徊したいと思いますw

でわ。(^^)/~
Posted at 2018/10/14 13:15:26 | コメント(3) | トラックバック(0) | サスペンション交換 | クルマ
2018年10月08日 イイね!

サスペンション交換完工

サスペンション交換完工月夜猫です。

なんだかんだで53時間車預けた法定12ヶ月点検+サスペンション交換が完工いたしました。このテーマ絵も最後です。

見た目は「黙ってりゃ判らん」程度です。

これで全高1,460mmの最低地上高が120mmと言う事で、アプローチアングルが14度強。

【新サスのファーストインプレ】
三連休最終日の午後引き取ったので、近所と東名の一インター間走っただけ。部品相互の馴染みが出るのはもう少し走ってからですが。

直線区間
△30km/h以下
若干悪化してますがゴツゴツして嫌と言うほどではありません。最初っからこれだったとしても、別に文句言う程ではないですね。

○40km/h~50km/h
この付近がボーダーライン。

◎60km/h~100km/h+サバ読み。
このレベルは明らかに新サスの勝ち。

曲線区間
○50km/hの下
大差無いですが、ステアリングの安定感はちょっと新サスの勝ち。

◎60km/hの上
旋回中の安定感は新サスの勝ち。コーナーの入りと出で安定感増えた感じです。

総括して交換は成功と思います。週末にでも毎度の徘徊コース行って最終評価してきましょう。

---
作業は人任せなのですが、妙にクタビレタ三連休でした。

でわ。(^^)/~
Posted at 2018/10/08 16:43:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | サスペンション交換 | クルマ
2018年10月07日 イイね!

延長戦突入

延長戦突入月夜猫です。例のサス交換、作業漏れがあったので延長戦に入りましたw

国内では同封されないですが、オプションには必ず"取付説明書"が提供されていて、ディーラーなんかはオンラインで入手出来るんです。


この文書はホンダアクセスと言う法人が責任を持つ"手順書"(指示書)です。この通りに作業した結果不備があり、死者でも出したらホンダアクセスは業務上過失致死容疑で家宅捜索受けますし、不適切な手順書を出した当事者は立件対象になります。手順書とかマニュアルを商品に添付するって、それぐらい覚悟が要る事です。

たとえばボルト類だと、どれはキットのものを使うのか書いてあります。

ここまで書いてあるからボルト使い回しで死者が出ても、それは手順書どおりに作業しなかった整備士が業務上過失致死を問われるのであってホンダアクセスには責任が無いと言う事になります。

【延長戦突入の原因】

工程19の作業漏れ。

手順書のドコをどう読んだら"エイミングは不要"になるのか良く判りませんが、手順書に書いてあるのは"調整を行う"であって不要と判定する条件は一切ありません。つまりこの項番はMUST DOであり現場は必ず行う以外の選択肢を与えられていません。

【引き取れません】
今の状態ではセンシングが正しく機能するのか否か全く不明。これで万一事故った暁には、整備の不備によって危険回避が機能しなかった分の負担をしてクレと言わざるを得ないので、すんげーヤヤコシイ紛争に突入。そんな面倒事イヤなので延長戦突入です。

【ウチの業界でこれやると】
手順書は組織として責任を負うと明示した文書。作業者がこれを無視とか逸脱したら罪重いんですよ、ウチの業界。
システム引き渡し10分遅れの原因が手順書無視の場合、社員なら配置換えして業績査定で冷や飯、業者なら当事者出入り禁止が最低限。逆に手順書に間違え有りなら当事者の責任は問いません。

---
自動車整備の現場を拝見してると、ホトンドの場合手順書やサービスマニュアルが手元に無いですね。一工程事に手順書に着手・完了を記録もしていない。これだと整備ミスが疑われた時、作業した個人が全責任負わされますよ。悪い事言いませんから手順書手元に置いてチェックしながら作業してちょ。

【もう一個驚いた事】
「じゃ、センシングのエイミングやったら試験成績書頂戴ね」にしたら紙出し機能ないとキタ。これはホンダが間違ってるんですが、見てわからない仕事の対価を客に請求するんだったら、「やりました」だけなんてあり得なくて、証跡添付が当然。立ち会う暇まではないので、画面の写真撮っといてにしてきました。
---
で、エイミングの機材は別の店って事でマタ明日w

ネタに困らん三連休でございます。

でわ。(^^)/~
Posted at 2018/10/07 20:54:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | サスペンション交換 | クルマ
2018年10月07日 イイね!

再利用禁止部品

再利用禁止部品感謝の言葉

ボルトさんナットさん。あんたたちが「ゼッタイ緩まない」誓いを一年間守ってくれたおかげてワタクシは無事過ごせました。この度止む無く力技でその誓いを破ってもらいましたので、安らかに…スクラップねw

---

月夜猫です。車の部品には再利用禁止がケッコウありまして。

このナットは"セルフロック"構造です。緩み阻止構造が組み込まれていて、取り外す時は力技でその構造を破壊します。したがって再利用しても緩み止め機能はありません。

このボルトは緩み止め剤が塗布されています。このお薬は、ネジ山に圧力が掛った時に緩み止めとしての仕事を始め、短期間で硬化しその後は永続します。一旦硬化したものを力技で外したら、二度とお役目を果たしません。

緩み止め剤はありますが、クリーニングして適量を正確に塗布し養生してから使うモノです。現場でそんな面倒な事、間違いなく一回も漏らさず出来るとも思えません。

そんなこんなで、このボルトちゃんとナットちゃんのカップルは"再利用禁止"部品。

車種や年式で違いがありますから、サスの整備が出来ると言うのは"常にメーカーの正しいマニュアルを都度確認し、必要な純正部品を全部揃える"が絶対条件。

このカップルが留めてたのは、ストラットのダンパーASSYとハブ側のナックル。

走行中にココが緩んだら盛大に事故りますね。

アナタが頼んだショップや工場、ちゃんとボルト換えてましたか?。交換は車種によりますけど要不要を根拠を示し断言出来ないトコロだと、運転手が命がけですヨ。

---
整備とかオプション取付は基本的に本職に頼んでますか、取付説明書とかサービスマニュアルの抜粋見せてもらうのはこういう理由。命がけになるのは運転するワタクシですから、なされるべき事の確認は自分でもやります。

でわ。(^^)/~
Posted at 2018/10/07 13:08:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | サスペンション交換 | クルマ

プロフィール

「Twitterのトレンドに エンジンブレーキ があったが、半自動運転車の運転中に人が意思決定するのは車速上限であって、実速度と車間維持手段を選択するのは車両ソフトの責任。運転手が介入するのは抑速減速不足になってる場合だけ。エンシンブレーキと言う用語自体死語でしょう。」
何シテル?   03/27 23:49
30年程運転している爺ですが、よろしくお願いします。 【車遍歴】 1.0号車(018月保有):1981年型:2代目アコードHB 1800cc/セミAT ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/4 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ホンダ(純正) P/W スイッチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/04 23:35:22
運転席ウインドウスイッチ交換(^^)/ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/19 13:23:14
パクりネタww 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/12 02:02:02

愛車一覧

ホンダ グレイスハイブリッド ホンダ グレイスハイブリッド
アレコレあってグレイス三台目w GRACE HYBRID EX(FF) MY17.5 ...
ホンダ インサイト ホンダ インサイト
今は5台目のグレイスに乗ってます。インサイトは4台目で、グレイスの下取り車になってくれま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation