• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年06月23日

昨日からハミタイ規定が見直されてた(※追記あり)

https://www.naltec.go.jp/topics/fkoifn0000004i2j-att/fkoifn0000004i3n.pdf
※該当部分は、P.27の7-6-1

ですが、簡単にまとめると、ホイールやタイヤなどのはみ出し具合について「10mm」未満なら突出と見なさず適合となるようです。
他にも色々と見直されていますが、これで一度試してエアモニのセンサー部分が出てしまったせいでZE40へ履き替えを断念しなければいけなかった22XDが再チャレンジ出来るかも(爆
まだ諦めてなかったんかいというツッコミは無しでお願いします(汗

マツダのロードスターなどでリアについているちょっと出っぱったプラスチックですが、あれば突出部分を保安基準適合にするためなので、格好悪いからと取り去ってしまうことは保安基準違反なんですけど、今回の改正でもしかして不要になって、新しい製造分からはなくなるかも?

■追記
コメントでご指摘を受けて改めて確認しました。marusouさんありがとうございます!

「最外側がタイヤとなる部分については」とあるので、うちの場合のようにセンサー部分が一番出っぱるのは駄目ですねw
ホイールのスポーク部分が一番外にきてる場合なども今まで通りNGですね。

素直に今のままでいけということでしょうか(爆
ブログ一覧 | 車関連 | 日記
Posted at 2017/06/23 12:00:23

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

温泉探訪774(長野県・鹿教湯温泉 ...
a-m-pさん

タミヤ・プラモデルファクトリー・ト ...
ふじっこパパさん

★那智勝浦観光に行って来ました。
ブクチャンさん

今日は二人めし「我流食堂総本店」
zx11momoさん

皆様、こんばんは〜今日は、地震🫨 ...
PHEV好きさん

最近の燃費どうこう・・・(^_-) ...
なにわのツッチーさん

この記事へのコメント

2017年6月23日 12:11
タイヤが最も外側にある事が条件なので、センサーが突出しちゃうとダメそうでしょうか。

よっぽど引っ張りじゃなければフェンダーモールは不要になりそうですね~。これからはリムガード付きタイヤが流行るかも?。
コメントへの返答
2017年6月23日 12:25
ご指摘ありがとうございます。
改めて確認しましたが、確かに「最外側がタイヤとなる部分については」とあるのでタイヤが10mm未満の出っ張りなら許容するってことですね。
ということでこれでまた挫折ですねw
2017年6月23日 13:24
ん?て事は、前後同じインセットでイケるて事ですかね?私の場合、前47、後ろ38ですが、キャンバー分だけ入れるのに47にしてますから、タイヤのアタマが入ってれば、外にタイヤが10mm外れる分にわOKって事ですね。あっホイールはタイヤが一番外ってのにも該当します(*´艸`)ウフフ
前二本だけ変えるか…両方違うのに変えるか…はたまた・・・ヤバイ!( ̄▽ ̄;)
選択肢がグーンと増えるぅ〜いい変更ですね。
何があったんでしょうかね?インポートメーカーの要望であるのさ間違いないと思うのですが…
コメントへの返答
2017年6月23日 13:30
おそらく海外メーカーのことも踏まえて、グローバル対応で保安基準を世界基準に合わせていくっていう方針じゃないでしょうか。
ガラパゴス化して日本市場用に特別にってなると海外メーカーだけでなく日本メーカーもこれから厳しくなってくるからでしょうか。
今の日本メーカーは日本市場よりも海外市場がメインになってるので、日本も海外にあわせて世界基準の方が助かるっていうのもあるでしょうし。

最外側がタイヤの場合は選択肢が増えていいですよね、うらやましいw

プロフィール

「オコンが今シーズン限りでアルピーヌ抜けるらしいけど他で取るチームいる?
チームメイトとの順位ばかり気にして最終的にはチームから出てる指示は無視してぶつけてリタイアするし、かと言ってそれを帳消しに出来るほどの光る物があるわけでもないのに(苦笑
若手乗せた方がいいような。」
何シテル?   06/04 11:28
2015年3月25日
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ヒューズ配置表[作業用控]+ヒューズ電源の使い分け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/23 11:29:37
W206 ワークショップメニュー(オイルレベル確認) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/25 23:38:31
純正バーグラアラーム 勝手に有効化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/12 22:44:54

愛車一覧

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) だいせら (マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック))
DBA-BL3FW
メルセデスAMG Aクラス メルセデスAMG Aクラス
A45S Facelift版。 一度エディション1を手放したが、やはりこの車が良いとい ...
ホンダ CBR1000RR-R FIREBLADE SP ホンダ CBR1000RR-R FIREBLADE SP
CBR1000RR-R FIREBLADE SP 30th Anniversary 型式 ...
メルセデスAMG Aクラス メルセデスAMG Aクラス
アドバンストパッケージ スライディングルーフ 程度が良さそうなタマが出ていたので中古で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation