• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

だいずぱぱのブログ一覧

2019年05月31日 イイね!

MAZDA3への乗り換えタイミング

MAZDA3が国内で発表・発売されてから1週間経ちました。
その中で、2.0Gは8月頃、2.0Xについては10月頃と発売時期が異なります。
そこで2.0Xを買おうと思ったとき、ちょっと待てよと複雑な気持ちになってしまいます。

理由としては、

2020年がマツダ100周年(2020年1月30日)

であるからです。
何かしらの特別仕様車がでるのでは?と簡単に想像でき、2.0Gならまだしも2.0Xは10月以降なので早くても今年の年末頃納車となります。
ということは、もし創立100周年にMAZDA3でも特別仕様車がでるとすれば数ヶ月後には特別仕様車がでる可能性があります。

もっと酷い場合は、注文した2.0Xを待ってる間に色々な噂が出てくるわ、現実味が帯びてくるわとなると、まだ注文しただけですでに型落ち感が(苦笑
例えば10月頃にX注文して1月納車予定ですって言われてて、年末頃から特別仕様車の話で2.5Tをやっぱり日本でも出すってよとかなったらちょっとキレるかも(爆

MAZDA3に関しては5月発売なので来年の年次改良は同じ頃にある可能性はあります。
その場合、さすがにXのエンジン自体のアップデートは短期間なのでないと思いますが、装備などの充実した改良が行われる可能性があります。
普通の年次改良でも、およそ半年後には行われる可能性があるんですよねw

それにプラスして、特別仕様車の追加がすぐにあったとしたら…

もう考えれば考えるほどタイミングが見つからない(爆

特別仕様車としては、

・特別色の追加と、特別デザインのホイールなどの見た目だけのもの
・特別装備品の追加されたもの
・エンジンなど特別仕様のもの


といった軽微なものから大きなものまで考えられます。
MAZDA3には、噂レベルですが「北米専用で2.5Tを搭載したグレードを追加」というものがあります。
これはあくまで北米専用なので、燃費などにこだわる日本市場で出すことはないのでは?と思いますが、可能性はゼロではないです。
2.5Tは北米専用といいながら結局持ち込んだ実績(前科?w)もありますし。

2.0Xがほしいのであって2.5Tは興味ないというなら上記は全くどうでもいいと思いますが、個人的には2.0Xは乗ってみたいけど2.5Tを載せたMAZDA3も気になるので、非常にタイミングが難しいなぁと思っています。
2.5Tのエンジン特性などから、他社にあるホットハッチの中でも過激な部類ではないとは思いますが、面白そうですし。

そうなったらそうなったで乗り換えればいいじゃんと簡単に言う人もいますが、さすがに2.0Xだとちょっとオプションつけたらすぐに乗り出し400万越えしますし、そういう車をすぐに乗り換えってそんな金ありません(もっと頑張れよって話なんですがw

まあ、こんなこと考えてたらいつまで経っても買えないので気にすんなって話なんでしょうけど、新車ってほぼ受注生産製品な訳で契約してから手元に届くまでに数ヶ月かかるということもあり、その間に他の選択肢が増えるようなことがある場合は事前に教えてほしいです(ワガママw
買ってすぐに手元に届くものなら、直後に新製品でましたといわれても納得できるんですが、手元にないのに新しいものってやっぱりねー。

と、朝からどうでもいいことを書いてしまいました。
Posted at 2019/05/31 09:46:46 | コメント(4) | トラックバック(0) | 車関連 | 日記
2019年05月29日 イイね!

マツスピ維持り〜お勧めマフラーあります?〜

現在、GP SPORTSのEXAS EVO Tuneを装着(センターパイプから交換のタイプ)していますが、先日Dから指摘があり今近接音量が基準ギリギリなので次の車検にはNGになるかもしれないのでご注意をとアドバイスを受けました。

交換後それなりの年数・走行距離なので消耗品である以上そこは仕方ないので、交換も視野に入れて色々と考えています。
後付タイプのサイレンサーもあるようなので、うちの年式であれば保安基準も問題なく後付でもいいようですが、交換をするとしたらお勧めなどあれば教えていただければ幸いです。

今考えているのは以下になるのですが、実際に使ってる方からのアドバイスや他にもこんなのあるよというのがあればご教授ください<(_ _)>

■GP SPORTS EXAS EVO Tune(2010加速騒音規制前モデル)
現在のものと同じで新品になるだけなので、保安基準は問題なし。
見た目も変わらず。
ただ、現在でもナイトのリアバンパーにしてるため、砲弾部分と干渉してるのもそのままw

■柿本改 Class KR(2010加速騒音規制対応モデル)
加速騒音規制対応モデルなのでおとなしめの音になると思いますが、それはそれでいいかなと思ってます。
タイコなどの形状やパイピングも純正形状に近い感じ。
テール径が、EXAS EVO Tuneの90Φから115Φになるので見た目も変わりイメチェンになるw

■HKS LEGAMAX Premium
加速騒音規制対応モデルのはずなのでおとなしめの音になると思いますが、それもありですね。
パイピングなど形状がなかなか複雑怪奇な形をしていていろんな意味で興味はあります(苦笑
こちらもテール径が、EXAS EVO Tuneの90Φから110Φになるので見た目も変わりイメチェンになりますね。

■純正マフラー
今更純正新品買うの?って感じですけど(苦笑
まあ、一番ない選択ですかね。

純正以外は、チタンテール(もしくはチタンテール風?)なので、カーボンテールとかないかなと探しましたがなさそうで(汗

基準が保安基準に適合なので、BL3FWで型式認証を取得しているものでなければ対象外です。
他のメーカーのものでも在庫がなかったりと選択肢はもうほとんどないと思いますが、アドバイスなどいただければ幸いです。
Posted at 2019/05/29 11:46:52 | コメント(4) | トラックバック(0) | 車関連 | 日記
2019年05月28日 イイね!

MAZDA3の不満点の謎が解けた?

新型MAZDA3について、某掲示板などでも一部で話題になっている、

フロントシートベンチレーションがない
リア用のエアコン吹き出し口(センターコンソール後方部分)がない


についてですが、色々と海外のマツダサイトなどをみたりわかっている情報などを見て気がつきました。

■フロントシートベンチレーションがない
こちらですが、ベンチレーション用の装置がそれなりに大きくてMAZDA3には設置スペースがなく設置できなかったという情報がどこかでありました。
これはこれでそうなのかもしれませんが、一番大きいのは「シートベルト巻き取り機構がシート側に一体構造になった」点ではないのかなと個人的には思っています。
シート下に巻き取り機構を入れてしまった設定でベンチレーション用の装置を入れられないと。
ここについては、小型化されるなど今後の技術的な改善で搭載可能になってくるかもしれませんので、年次改良では追加されるかもしれませんね。

ただ、現行のアテンザなど搭載車をみても、ナッパレーザーのシートを採用している最上位グレードや特別仕様車だけなので、MAZDA3に搭載されるようになっても、同様にナッパレザーを採用したグレードを追加してそれだけに追加するか、最上位グレードだけといった一部採用になりそうですけど(苦笑

なければないでいいんですが、一度経験してしまうとあった方がいい装備なのは間違いないので、このあたりはグレードによる差別化ではなくMOPなどでマツダさん何とかならならいですかね?w

■リア用のエアコン吹き出し口(センターコンソール後方部分)がない
こちらは、某掲示板でもなんでオーストラリアなどではあるのに日本ではないんだーみたいな事になっていますw
これについては、採用されている国や地域をみると、AWDの設定がなくFF(FWD)のみの設定なんですよね。
ということで、AWDだとドライブシャフトを通す関係上ダクトのスペースがなく設置できないので、AWD設定のある地域は全グレードで設定していないだけではないのでしょうか?
オーストラリアなどAWDの設定がないといっている地域も私が見落としてるだけで実際はAWD設定されているかもしれません(苦笑
個人的には、シート下の足下の吹き出し口はあるわけだし、センターコンソール後方のリアの吹き出し口がないからって騒ぐほど?と思うので、どうでもいいと言えばいいんですがw

あくまで上記は全て、個人的な想像です。
Posted at 2019/05/28 15:17:51 | コメント(2) | トラックバック(0) | 車関連 | 日記
2019年05月27日 イイね!

アテンザの年次改良と、うーん…と悩む

本日、アテンザの今年の年次改良情報が解禁されたようです。
おそらく現行の最後の年次改良ですかね。

一番のトピックは…

日本でも車名がMAZDA6になった

ということでしょうかw
年次改良で車名まで変えるのか…(海外ではMAZDA6でしたけどね)
それ以外では、2.5Tが日本でも追加されたと言うことくらいですね(苦笑
エンジンスペックは、CX-8などと同じく「230PS、420N/m」になるようです。

今回追加された2.5Tについては、

Sパッケージという1グレードのみ追加
メーカーオプションは選択の余地はなく、全部載せ(360度モニターなど)
内装について、ブラック&レッドステッチを採用
専用ホイールとして、色がブラックメタリックへ(形状は同じ)
フロントブレーキが大径化(320mm?)
専用のファイナルギア比を採用


といったところで、車両価格が…

4,239,000円(爆

2.5GでもAWDがなかったように、ドライブシャフトやデフのスペースがないためにAWDは無理という噂が本当かどうかわかりませんが、2.5TでもAWD設定はなくFFのみです。

全グレード共通の年次改良の内容としては、

GVC+の採用
マツコネがCarPlay、AndroidAuto対応
マツコネはMAZDA3の新型マツコネではなく、現行と同じ旧型
プロアクティブ以上にパワーシート装備(10wayのパワーシート・2メモリ)
メーター内への制限速度表示
フロントガラスとフロントドアガラスがIRカットガラスへ


といったところになります。
非常に残念なのは、

マツダコネクトが旧型のまま(苦笑

という点ですね…
ショップオプションについては、ATENZAとなっていたスカッフプレートやフロアマットなどがMAZDA6に変更になったくらいで後はほぼ変更はないようです。
すでに見積も作成できますので、気になる人はDへw

ここで悩むのが、次期愛車候補として「MAZDA3 2.0X AWD」と「MAZDA6 25S」をあげたときにどちらも微妙にかみ合わないんですよね(苦笑

■MAZDA3 2.0X AWD
良い点)
・SKYACTIV-Xという新しいエンジンに乗れる(不具合が出ないとはいってない)
・GVC+とi-ACTIV AWDの協調制御
・マツダコネクトが新型

悪い点)
・シートベンチレーションがない。しかも、来年の年次改良(Xの販売時期からだと下手すると半年後?)には追加されそうな装備
・2.0Xのスペックが馬力・トルク共に微妙に中途半端な気がする
・年次改良では2.0GのAWDも追加されそうな気配なので、GVC+とi-ACTIV AWDの協調制御を試したいならお安くなる2.0G AWD待ちがいいような…

■MAZDA6 25S
良い点)
・2.5Tにやっと乗れる(燃費は全く気にしませんw)
・シートベンチレーションがある。内装もやはりフラッグシップだけあって今回かなり良くなったMAZDA3以上の質感

悪い点)
・マツダコネクトが旧型
・安全装備が微妙にMAZDA3より機能落ちする可能性あり(こちらは確認中)

以上のような感じになり、何かなにかをとったら何かが犠牲になるという状況です。
いずれもFMCと年次改良なので、なんでこんな中途半端なことしてるんだろう?と疑問に思います。
装備などは常に新しいものをどんどん他の車種にも展開していくとか言ってませんでしたっけ?(爆
MAZDA3の試乗後に内装や静寂性・遮音性など良くなってるけどインパクトが…といってましたが、MAZDA6もうーん…って感じなんですよね。
まあマツコネについては、なんか今更旧型を載せてくるのが気持ち的に微妙って言うだけなんですけどね(自爆
Posted at 2019/05/27 19:39:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車関連 | 日記
2019年05月26日 イイね!

改めてMAZDA3に試乗してきました

本日、改めてMAZDA3に試乗してきました。
比較対象としてアテンザの試乗車にも試乗し、さらにDへの行き帰りに使った愛車とも比較しました。

MAZDA3
15S AWD

2018年型アテンザ(本日時点で最新モデル)
25S FF Lパッケージ

BMアクセラ
22XD AWD

の比較になりますので、エンジンについては一切比較はしませんw
当たり前ですが、比較しても何の意味もないですし。
また、以下についてはあくまで個人的な見解でなかなかわかり憎い説明になっています(汗
写真もほとんどありませんので、あらかじめご了承ください<(_ _)>

試乗の順番としては「MAZDA3→アテンザ→BMアクセラ」になり、3台とも同じ道(市街地)を走りました。

■静寂性・遮音性について
まず結論からいうと、

アテンザ>>MAZDA3>BMアクセラ

という並びで大きくなっている方(左側)が静寂性・遮音性は高いという印象です。
前回の発表直後の試乗でも感じていましたが、アイドリング時からアテンザがやはり頭一つ抜けてる感じです。
音楽を小さな音量でかけてると、エンジンがかかっていてもアイドリングストップしてるのでは?と錯覚してしまうほど静かでしたし。

MAZDA3のほうがBMアクセラより静かだなと思う箇所は多々ありました。
信号待ちなどで、隣の車線にバスやトラックなど比較的うるさい車両が止まっているときにMAZDA3は静かでした。ここはBMアクセラは足下にも及ばないかなとw
ただ、走行中に関しては、MAZDA3もそこそこロードノイズも入ってきますし、うちのBMアクセラはS007Aを履いていますがそれと比べても劇的に静かだなという感じはしませんでした。

■足回り
構造がトーションビームかマルチリンクかは全く気にせず乗りましたが、

アテンザ>MAZDA3=BMアクセラ

という感じでした(左側がより良い評価)。
まず、少しでこぼこしたアンジュレーションがある市街地では、アテンザは軽くいなしてくれて極端に言うと足回りだけで段差を乗り越え吸収してくれる感じです。
多少車体は揺れますが、今回の3台の中で同じ箇所での揺れが一番少なかったです。
また、揺れてもすぐに収まりました。
特に違いがわかったのが、信号のない普通の踏切を越えるところです。
踏切が若干高くなっていて、登って越えて下る踏切で線路が道路に対して垂直ではなく斜めになっている踏切になります。

MAZDA3とBMアクセラについては評価は同程度ですが、動きが微妙に違いました。
フロントが段差(蒸気の踏切など含む)などに入った時はMAZDA3の方がふわっとした感じで突き上げなどありませんでした。
その後リアがその段差に入ってくると、BMアクセラの方は特に変化無しなのですが、MAZDA3は若干上下左右方向の揺れが大きくなり収まりもBMアクセラよりも若干遅くなる感じです。
ただ、MAZDA3のものは嫌な感じの揺れではなく「そりゃあこんだけでこぼこしてりゃなるよね」という感じの動きですし、今回のBMアクセラアクセラは純正の足回りではなくバネレートも高くなっているローダウンスプリングに変更してあるため、純正同士の比較ではありません。
最初から最後まで一貫した揺れや突き上げのBMアクセラと、フロントとリアで微妙に揺れや突き上げが違うMAZDA3(といってもいずれも酔うわーという様な不快なものではないです)という感じで、評価としては同程度かなと個人的には思います。
ここは、助手席の嫁もMAZDA3のときにうちのXDと同じ感じでいいねといってましたので、おそらく間違いはないかなと(苦笑

と、ド素人の下手くそな簡単比較レビューでした(爆
このあたりの感じ方は人それぞれですし、今乗っている車など比較対象によってはまた印象も変わってくると思うので、トーションビームだからと毛嫌いせず是非一度試乗はしてみてほしいなとw

その他で気になったことが。
試乗中は最初はラジオなど一切かけずに乗っていましたが、Dにつく前にMAZDA3でFMラジオをかけてびっくりしました。

標準スピーカー(8スピーカー)の音が良すぎる(爆

Dに戻ってから、今回は試乗しなかったセダンのXDのBOSE搭載車で視聴させてもらいましたが、BOSEじゃなくてもよくね?というほど標準スピーカーでも非常にいい音でした。
うちのBMアクセラがBOSEですが、それよりも良かったかも(苦笑

あと、MAZDA3に乗ってDに戻ってアテンザに乗り換えたときに衝撃を受けたのが…

360度モニターの画質が劇的に良くなっている

ということでした。
もちろん単体でみても綺麗なのはわかりましたが比較する形になってはっきりと。
MAZDA3の360度モニター&フロントカメラの写真です(ドアを開けてるので360度モニターの方は合成画面のサイド画像がおかしな事になっていますw)。


アテンザの360度モニター&フロントカメラの写真です。


MAZDA3に乗ってDに戻ってきてアテンザに乗り換えたとき、嫁が「壊れてるんじゃないの?」と言ったくらい画質に差がありすぎです。
MAZDA3は全てデジタルで直結で、旧型のマツコネはコンポジット接続ということなんで劣化は仕方ないですが、ここまで違うとは…
すぐに比較した形なので、画質の違いも必要以上に気になったんでしょうけど。

ちなみに、うちのBMアクセラは残念なことに360度モニター搭載される前の年式なのでついていないため比較は出来ませんでしたが、まあ同じでしょうね。
ただ、うちの360度モニターがないただのバックモニターについては、360度モニターのフロント画像ほど酷くはないので、もしかするとフロントカメラの性能が違っていたり、360度モニターの画像処理でさらに劣化する何かがあるのかもしれませんがこのあたりは不明です。

このマツコネの画質の差は、ナビ画面や他の設定画面など全般において格段の差がありました。
でも、今年のアテンザの年次改良ではマツコネは新型にならず従来のままだと言うことなので、はあ?という感じなのですが(苦笑
簡単に載せ替え出来ないくらい車両の深いところまで影響してしまってるんでしょうね。

試乗でMAZDA3からアテンザに乗り換えたとき、今日はかなり暑くてMAZDA3ではファブリックのシートでしたが背中から太ももにかけて汗ばんで熱を持っていましたけど、シートベンチレーションで涼しく快適に試乗できました。
一応最上位グレードとなるはずのXのLパケやバーガンディについてはまだ未確定な部分もありますが、現時点ではベンチレーションがないのがやはり残念かなと。
一度シートベンチレーションを体験してしまうと、ないと厳しいと思いますw
これからの季節はエアコンだけではどうしてもシートに密着する部分は汗かきますし。

他には…これですね。


これはリアです。
今回、BMアクセラより15mmほど車高を下げていると言うことでした。
さらにツメ折りもしていると。
それでなぜこの隙間?w
これならツメ折る必要なかったのでは?と思うんですけど。
フロントはこれより隙間は多少少ないですが…同様にツメ折りする必要なかったよねという突っ込みが出来そうな感じでした。

最後に、何シテルでも書きましたが、新型マツコネではコネクテッドサービスが提供されます(グレードによっては不可)。
こちらは、緊急通報してもらったり、アプリで車両の状態を確認したりロックをしたりアップデートを実行したりと、マツコネの当初のもくろみをようやく体現した形になりますw
こちらなのですが注意点として「OBD2に他の機器を接続すると正常に動作しなくなる可能性があるので接続しないように」といったものが存在するようです。
これって、レー探をOBD2につないで車両情報表示したり出来ないって事ですよね。
もう本当に社外品は見た目だけのものだけしか使えない時代になってきましたね(苦笑
Posted at 2019/05/26 21:58:57 | コメント(3) | トラックバック(0) | 車関連 | 日記

プロフィール

「帰宅中。
足柄で少し休憩。
今回は往復ともGWとは思えないほど普段の土日の方が混んでる状況でスムーズ。」
何シテル?   04/28 20:54
2015年3月25日
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/5 >>

    123 4
56 78 91011
12 131415161718
1920212223 2425
26 27 28 2930 31 

リンク・クリップ

W206 ワークショップメニュー(オイルレベル確認) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/25 23:38:31
純正バーグラアラーム 勝手に有効化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/12 22:44:54
バーグラアラーム有効化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/12 22:09:15

愛車一覧

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) だいせら (マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック))
DBA-BL3FW
メルセデスAMG Aクラス メルセデスAMG Aクラス
A45S Facelift版。 一度エディション1を手放したが、やはりこの車が良いとい ...
ホンダ CBR1000RR-R FIREBLADE SP ホンダ CBR1000RR-R FIREBLADE SP
CBR1000RR-R FIREBLADE SP 30th Anniversary 型式 ...
メルセデスAMG Aクラス メルセデスAMG Aクラス
アドバンストパッケージ スライディングルーフ 程度が良さそうなタマが出ていたので中古で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation