• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

だいずぱぱのブログ一覧

2020年08月30日 イイね!

関東マツダって馬鹿なの?一部店舗・担当さんなどは除くw

咲友さんが6ヶ月点検にいかれたときのことを書かれていたので、それについて思ったことを。
まあ、タイトル通りなんですけどw

==== 一部引用 ====
R魔スペシャルなアクセラさんは毎度
「CMU更新はしない」の注意書き付でD点検に投入される訳です。

で、今度はコンピュータチューンしたライン持ち込み車輌が車検落ちたとの事。排ガス基準クリア出来ず。

型式指定 種別区分に言及し、『メーカーが認可取った状態から弄るのはどうだ~こうだ~』説明受けましたが。。。

ちょっと何言ってるか判らんかった( *´艸`)
のでGoogle先生に聞いてみた✨

「型式指定番号」は自動車メーカーが新車を生産、または販売する際にあらかじめ国土交通大臣に申請して、ブレーキ試験等の基準適合性審査と品質管理(均一性)の審査を受け、指定を受けた車は陸運局への車両持ちこみをせずに、ナンバー登録ができる。
==== 引用ここまで ====
引用元:https://minkara.carview.co.jp/userid/2047203/car/1891928/5982890/note.aspx

なんですが、まず、

ECUチューニングしてるかどうかと排ガス規制は関係ない。
純正状態であろうが、排ガス規制は検査されるし駄目なら通検できない。
認可されてるから登録云々は新規車検での話であって、継続車検とはまた別の話。


ってことですね。
純正だって検査通らなかったら部品交換などして対策するわけだし、認可通った状態から弄ってなければ何もチェックせずに継続車検通りますってことではないでしょw
そこに型式認可云々を絡めること自体が異常です。
陸運局に持ち込んでみたら排ガス規制に引っかかった車両が出て、それがECUチューニングしてる客だった。だから今までは良かったけど、何か理由をつけるために型式認可云々を持ち出してみたと…全く関係ないでしょw
馬鹿ですね(毒

あくまで弄るのはユーザの責任であって、それを面倒見るかどうか決める権利は店舗側にあるんで、

純正状態から弄ってあるもの(純正オプションは除く)については、入庫禁止です。
保安基準適合かどうかは関係なく、一切作業等をお受けできませんし入庫すらご遠慮願います。
これが弊社のポリシーです。


っていってバッサリ顧客を切ればいいだけじゃね?
少しでも売り上げにしたいのか、口実に乗り換えを促したいのか知らんが、説明にもなってないこじつけ言われてもねぇ。

まあ、ECUチューニングやってるナイトや、社外品になるエクゼ(一部エアロは純正オプションカタログに掲載されるようになりましたが)の商品をカタログおいて扱ってる時点で、何言ってんだって話なんですけど(苦笑

そういうカタログ類は一切撤去して取り扱いしないことにして、純正状態以外入庫禁止にすれば、ブレーキの件や今回の件のようにめんどくさいことなくなるのにしない理由があるなら教えてほしいですね。

こういう社外品云々の話は、純正状態以外認めない輩にとってはうれしいことなんでしょうねw
もう関東マツダはそういう輩ばかり相手に商売すれば良いんじゃね?
別に他にいくらでも弄ってくれるショップはあるし、最悪マツダじゃなくても自動車メーカーもありますから(爆

追伸)
すぐに純正状態に戻せるアクセスポート最強だなw
Posted at 2020/08/30 12:42:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車関連 | 日記
2020年08月26日 イイね!

キリ番) 8,000km

7,000kmのキリ番は撮り逃したのですが、今回は自宅に到着寸前にキリ番達成したので車庫入れしてからゆっくりと撮影できましたw




マツスピが車検から帰ってきたので、A45Sはガレージでゆっくりしてもらってます(苦笑
Posted at 2020/08/26 21:40:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車関連 | 日記
2020年08月26日 イイね!

車間距離保持義務違反ってなんなの?

妨害運転(俗称:煽り運転)厳罰化でよく言われる車間距離保持義務違反(不保持違反)ですが…
法律上、明確な車間距離というのは定義されていないにもかかわらず、保持義務違反っておかしくないですか?と常々思ってますw

前走車に何があっても停止できる距離が安全な車間距離と言うことだと思いますが、そんなもの車の性能によって変わるし、ドライバーの反応速度によっても大きく変わります。

よく車校では、速度の数字のメートルとか、60km/h以下は-15でそれ以上は速度の数字のメートルとか教えてると思いますが、車によってはそれ以下でも余裕で止まれる場合もあれば、逆にもっと車間ないと危ないんじゃない?って言う場合もあると思います。

基準がないのにポリさんは何を持って違反と取り締まるんですかね?
感覚的なものですか?それとも取り締まってる警察官の気分次第?w
確かに、高速で100km/hとかで走っていて数メートルとかの車間であれば、誰が見ても不足してるでしょうけど、50mならどうなん?それが49mだったらどうなの?
取り締まるの?
前走車がくっつきすぎと思ったらそれで違反になるの?

よく制動距離がーとか言いますが、そもそもそれって前走車がいきなりその場に停まる場合を想定してて現実的にそういう事故ってほぼないですよね。
前走車が事故であろうが何であろうが急に止まる場合でも少しは前に進みますから、相対的に考えなきゃいけないのにいきなり壁が現れた的な発想で考えたら駄目でしょ(苦笑

自分は短い距離で止まれるから車間詰めても良いとか言うつもりはないですが、曖昧なその場の警察官任せな基準での取り締まりはやめてほしいかな。
実際その場で距離計測してるわけじゃないだろうし、取り締まる以上は速度違反のように明確な基準を設けてそれに対してどうなのかでやってほしいです。

と、どうでもいい戯言でしたw

余談)
ドライバーには、ABSが動作するまでの踏み方や急制動時の挙動を体験させる機会(例えば免許更新時など)やそれの義務化はやっておいた方が良いのでは?と思うんですが…
今時の車は急制動の際はハザードが点滅したりしますが、いざというときでもそこまで踏めないドライバーが多い気がします。
あと、ブレーキ踏む際に後方を全く意識しないドライバー。
自分が止まれれば良いと言うだけで自分都合の踏み方してると後ろから突っ込まれますよw
最低限、後続車の車間をミラーで確認して、ブレーキの強弱考えましょうね。
Posted at 2020/08/26 12:31:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車関連 | 日記
2020年08月22日 イイね!

今回の陸運局持ち込みでの車検でのこと

関東マツダの内規の変更に伴い、社外キャリパーキットなどでブレーキ周りをカスタマイズしている場合(パッドだけの場合は除く)、一度目は陸運局持ち込みで判断してもらい通検した場合は次回から通常の検査ラインで車検を通すという方針変更に関連して、うちのマツダスピードアクセラも例に漏れず陸運局持ち込みになりましたw

まあ、結果としてはRDMWさんに仕様検討書を作成してもらったおかげで無事通検して12年目突入することができましたが、その中で持ち込みしてくれた担当さんから聞いた内容を共有しておきます。
ユーザー車検も含めた陸運局持ち込みでの車検の参考になれば幸いです。

まず、通常の検査ラインに入った際にすぐに社外ブレーキであることはチェック・発見されてしまったようです。
その後はまず通常の検査ラインで車検を行い、問題がなかった場合は、別レーンの検査ラインに強制連行されたとのことですが、ここで連行されたのは、

社外ブレーキに限らず、少しでも弄ってあって怪しげな車両がかなりの台数だった

とのことです。
担当さんの見た感じだと、うちのようにブレーキ周りは弄ってなくて、エアロなど外装だけ弄ってる車・マフラーを替えてる車などや、運転席・助手席横やフロントガラスにフィルムを貼ってるのではと疑われる車両などが全て別ラインで、徹底的に検査されたようです。

ちなみに、うちの車両は社外ブレーキだけチェックされると思ったら、マフラーも通常検査ラインとは別にマフラーの近接音量などもきっちり計測されたとのことです(苦笑
ただ、それでもスモークテールは全くのノーチェック(通常ラインのチェックのみ)だったようですが(爆

要するに「厳しくなってる」のは社外ブレーキだけではなく、弄ってる車は徹底的に別ラインできっちり調べるということのようです。

「厳しくなってる」と書きましたが、厳密に言えば(陸運局側の立場で言えば)「事務規定に基づいてただしく運用しているだけで厳しいわけではなく、そちらが正確な運用」ということになります。
「何も言われなかった」とか「緩かった」と言われる陸運支局や検査官は「ただ単に事務規定に基づいた対応をしていないだけ」ということのようですw

たしかにその言い分は正論ですが、そもそも人や支局によって対応が違うという守っているかどうかわからない規定で運用すんなって話ですけど(苦笑

ユーザー側からすれば、印象としては「緩い」「厳しい」と感じてしまうのは仕方がないことで、保安基準などルールがあるのであればしっかり運用側が対応に差をつけて運用しなければいいだけ(というか、運用に差があるのはそもそも駄目では?w)で、曖昧になるならルールを作るなってことでもあると思うんですが…

ちなみにうちのマツスピが持ち込まれたのは「足立陸運支局」ですので、同じ陸運局に持ち込む方はご注意を(爆
Posted at 2020/08/22 22:51:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車関連 | 日記
2020年08月21日 イイね!

ゾロ目) 7,777km

ゾロ目達成です。



7,000kmのキリ番は…撮り逃しました(苦笑
Posted at 2020/08/21 09:14:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車関連 | 日記

プロフィール

「刈谷PAでちょっと仮眠して休憩。
ようやく半分w」
何シテル?   04/27 15:54
2015年3月25日
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/8 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819 20 21 22
232425 26272829
3031     

リンク・クリップ

W206 ワークショップメニュー(オイルレベル確認) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/25 23:38:31
純正バーグラアラーム 勝手に有効化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/12 22:44:54
バーグラアラーム有効化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/12 22:09:15

愛車一覧

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) だいせら (マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック))
DBA-BL3FW
メルセデスAMG Aクラス メルセデスAMG Aクラス
A45S Facelift版。 一度エディション1を手放したが、やはりこの車が良いとい ...
ホンダ CBR1000RR-R FIREBLADE SP ホンダ CBR1000RR-R FIREBLADE SP
CBR1000RR-R FIREBLADE SP 30th Anniversary 型式 ...
メルセデスAMG Aクラス メルセデスAMG Aクラス
アドバンストパッケージ スライディングルーフ 程度が良さそうなタマが出ていたので中古で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation