• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

otsu☆のブログ一覧

2020年09月26日 イイね!

納車&初ドライブ

納車&初ドライブCR-Vを契約してから2カ月。
9月26日に納車されました。

当初の予定より早めだったので、連絡が来た時は、「え、もう?」ってな感じでした。


迎えた9月26日。
この日は午前中に所用があったので、ディーラーの営業開始時間より前に車を取りに行きました。

納車ブースにあったCR-V
今までのがコンパクトの部類だったので、大きく感じます。



看板をお借りして



走行距離は6kmからスタート。



これからよろしくね。CR-V




所用の後、実家にも行かなきゃならなかったので、CR-Vの試運転となりました。

翌27日
せっかくなので両親を乗せて、ぷらっとドライブへ。

行先は深川市。

途中の銀杏並木。ちょっとずつ色づいていますね。



おいしそうなリンゴ



深川の街を見下ろす


米の産地、深川


道の駅の名前も「ライスランドふかがわ」



見に来たのは、この猫バス




この峠は「戸外炉(トトロ)峠」






この完成度の低さ
なごみます



帰りにさっきのリンゴ農園に寄って、リンゴとプルーンを購入



道の駅にも寄ってみた

以前コンビニだった建物は様変わりしていました


「オハナ マーケット」

ハワイ臭がプンプン



でも、店内に置いているものは一風変わっているけど、ハワイのものではない^^;



テイクアウトのコーナーも併設
ここでお腹が空いたので注文

炙りチャーシューカレー


それと、とろとろチャーシュー丼


お値段、ボリューム、味、すべてにおいて満足!


ということで、ドライブ終了。


途中で撮影したCR-V






Posted at 2020/10/02 22:59:10 | コメント(6) | トラックバック(0) | | 日記
2020年09月22日 イイね!

2020シルバーウィークの旅4

2020シルバーウィークの旅4最終日

当麻の道の駅はなかなかの混みようでした。



この朝も日の出散歩






実りの秋
稲刈りの真っ最中ですね。



あれ?雲が。。。





一気に押し寄せてきました


この後しばらく曇りで経過。


当麻町内を散策

キツネさんのお出迎え




屯田開拓公園


色付き始めていました。





くるみなの庭
小さな庭ですが、きれいに整備されていました。









すぐそばのパークゴルフ場
地図を見て、池の形が気になったので。

google MAPでは


北海道っぽい形

すぐそばまで行ってみました





・・・カメラに収まりきらん
せっかくの北海道なのに、高台もなく、その形を実感できる場所はありません。
何ともったいない。

因みに。。。
一枚目はえりも岬あたりから釧路方向を、二枚目は日高山脈から函館方向を見ています。



今日の目的地に行くにはまだちょっと早いので、名もない林で時間つぶし。




案内板を見ると、旧当麻神社跡でした。




では目的地へ

ここ。旭川の酒蔵、男山。



歴史ある貴重な資料を見学したり




※これらの資料にはどこかに男山が描かれています


精米歩合38%のお米



もちろんお買い物もできます。


父親に純米酒を買ってあげました。



この旅は博物館づいている。
まだ時間があったので、旭川市内に何かないか探してみる。

気になったのが北鎮記念館(無料だし^^;)


ここは屯田兵などの功績を称える資料館でした。

受付後、自衛官による説明を希望するか聞かれたので、お願いしました。
時間は約1時間。資料について、時系列に説明していただけます。たまにダジャレを盛り込みながら。。。


資料はホントに貴重なものばかりでした。
当時の服装や


北海道開拓の様子を描いた絵や



型崩れしないよう、ブリキで出来た帽子ケース。
「型崩れボウシ」とのダジャレ炸裂!



当時、将校たちの社交場として建設された偕行社の再現模型。


今は旭川市の博物館となっているそうです。今度実物を見てみたいな。

ところでこの模型、なんとタバコの包み紙でできているんです。




とてもそんな風には見えない精巧な作り。



旭川は日本のスキー発祥の地と言われているんですね。



軍らしいところでは、

※下の3本は、ある戦争中刀で、上から初期、中期、末期のもの。
戦争が進むに従い、徐々に作りが荒くなっています。




ノモンハン事件の様子を再現したジオラマ

ソ連の戦車を相手に日本軍は竹やりや火炎瓶で立ち向かっています。


精巧な作りの模型



見ごたえありました。
歴史の勉強にもなるし。
もうちょっと知識をつけていたら、更に面白いんだろうなぁ




北鎮記念館を出たらちょうど昼時でした。
またスマホでいろいろ探す
私、お手頃なのにおいしいB級グルメが好きなんです。

そこで出てきたのがこれ


旭川しょうゆ焼きそば


ここは、とり丸亭というお持ち帰り専門のお店。
ただ、一部座席があるので、店内でいただきました。

そのしょうゆ焼きそばと


ピリ辛ザンギ定食(ザンギ≒唐揚げ)


ボリューム満点でうまかった






今回の旅はこれでおしまい。
この後は実家経由で帰宅しました。


旭川で給油
走行距離:251.6km
給油量:11.57ℓ
燃費:21.74km/l

帰宅後給油
走行距離:177.6km
給油量:6.97ℓ
燃費:25.48km/l

3日目と最終日の軌跡





今回の旅の総走行距離:1060.6km
消費燃料:44.7ℓ
トータル燃費:23.72km/l




しばらく車は1台態勢でしたが、9月26日、ついにCR-Vが納車になりました。
これまでの旅で、N-BOXでも十分車中泊に対応できることがわかりましたが、今後ロングドライブはCR-Vにバトンタッチです。


でも、可愛らしく快適に走るN-BOXでも、たまには旅に行きたくなるかも。



ではまた。
ご覧いただきありがとうございました。




Posted at 2020/10/01 00:50:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | | 日記
2020年09月21日 イイね!

2020シルバーウィークの旅3

2020シルバーウィークの旅34日間の休日なんて、旅をしていればあっという間。
道北から道東へと移動してきた旅も3日目を迎えました。


天気予報では今日あたりから悪化傾向になっていたはず。

それでも、雲の隙間からわずかでもいいから朝陽が望めないかと、日の出前にカメラを持って外に出てみる。




雲はかなりぶ厚い。
こりゃ太陽さんは見られないな。


せっかく起きたので、周辺をウロウロしてみる。


少し雲の切れ間がみえるぞ



結構波が高いなぁ。


日の出時間過ぎましたが、一向に太陽見えず。




一度車に戻り、車内のお片付けをして朝食。



周囲をウロウロ

ちょっと空模様回復か



カニ爪とお別れ記念写真





オホーツクタワーへ


いつの間にかピーカン!


タワーの先までお散歩



先っちょにはこんなキャラクター


クリオネ星人かな?



波の力で鳴る笛?もありました。
なにやらアザラシの鳴き声と似ているらしい。




紋別の朝をのんびり過ごし出発

南下して湧別町。

こんな施設を発見し立ち寄る。


見学無料です。


いきなりドーン



この地方の文化を伝える展示が



一番驚いたのは、北海道最大の湖、サロマ湖の海とつながる湖口は人の手によって造られたものだということ。



人の手で造ったこの湖口により淡水から海水へと変化、サロマ湖の生態系を変え、今ではホタテ貝を主とする漁場となっています。


オホーツク海のこの辺りは、冬には流氷で埋め尽くされます。
その流氷は湖口から流入し、漁場に被害をもたらしていたとのこと。

それを阻止し、漁場を守るのが、このアイスブームらしいです。



これにより、被害を食い止めたとのことですが、人の手で造った湖口が人の営みを豊かにすることもあれば、あだとなることもある。
皮肉というか、なんというか。。。


他にもみどころたくさんありました。
湧別郷土館、勉強になりました。





そのサロマ湖の湖口の方へ向かおうというところで、こんな展望台


登ってみましたが、特にめぼしい景色は無し^^;



すぐ隣の直売所でホタテのミミを購入しました。





サロマ湖第一湖口方向へ
行き止まりにはキャンプ場もあります。

波は高いですが、海の色は綺麗だし、青空で眺め最高


湧別方向(北)を見る
右側が海、左がサロマ湖


サロマ湖第一湖口方向
右がサロマ湖、左が海。



こんなに狭けりゃ、海と湖を繋ぎたくもなるか。。。




さて、ここからは内陸へ



遠軽町に到着。

もうすぐ見頃が終わりそうなコスモス畑へ
(さっきまでずっと晴れていたのに、着いた途端曇ってくるという。。。)



コスモス園で撮ったいろいろな写真。










雨が降ってきちゃった

でも、そのおかげでこの旅2度目の虹



その後雨はあがってくれました。









遠軽に来たら、がんぼう岩






遠軽には道の駅も新しくできました。
新しいだけあって激混み。
おまけに結構な雨



お土産にピング色のカレーを購入




残りあと1日
ちょっと家に近づいておきます。

ここから高速を使い、一気に山越えして比布町へ。




比布スキー場麓にあるこちらの施設でまったりと過ごす




夕食を同じ町内の「ばらえてぃきっちん紙風船」さんでいただこうと思いましたが、駐車場に車がっ入りきらないほどの混み具合だったのでパス。

隣町当麻町の「たかはし」さんへ



こじんまりしていて落ち着くお店です。

カツカレーと


チリソースカツ丼


どちらもおいしかった!


本日は当麻の道の駅でお泊り。


最終日へ

Posted at 2020/09/30 01:53:18 | コメント(2) | トラックバック(0) | | 日記
2020年09月20日 イイね!

2020シルバーウィークの旅2

2020シルバーウィークの旅2N-BOXでの車中泊は、寝床の作り方で寝心地がかなり違います。

稚内での目覚めはというと。
自分はそこそこ快適だったけど、嫁ちゃんは途中から腰の激痛で眠れなかったそうな。。。


ストレッチなどで、とりあえず腰痛は解消したみたいなので良かったけど。


車中泊にしては遅い目覚めで、既に太陽は昇っている。


良い天気で一日が始まる。
気持ちのいい朝だ。






北防波堤ドームを散歩



宗谷岬方向。ちょっと怪しい雲があるけど大丈夫か?











さぁ出発。
今日はオホーツク外側を南下してみよう。

まずは宗谷岬方向へ。


向かう方向はどうみても雨が降っていそう。。。




案の定、来ました

それも、かなり強いやつが



前に行けなかったところのリベンジも兼ねて、白い道をゆっくり見たかったのですが、それどころじゃない。
先には青空も見えますが、降りは強いまま






気温は一気に13度まで降下


雨のまま、白い道区間終了。
下り坂なので、白く濁った雨水が流れています。





宗谷丘陵を眺めながら進むと、急に雨が弱くなりました。

雨の境い目です。





前を見れば青空、後ろを見れば厚い雲
って感じでした。

ちょっと進んで、雨が止んだところで立ち止まり、その場所からみた風景





振り返ると虹が














あそこに行ってみよう!







先に進んで振り返る



宗谷丘陵、本日も絶景でした





宗谷岬に着くと、再び曇り空。
ささっと岬のシンボルを眺め、定番のお土産屋さんへ。


いくつかお土産をGETしました。

ここからオホーツク海側に入り南下。
しかし、宗谷丘陵での青空はどこへ行ったやら。
曇り空が続きます。

猿払の道の駅まで来ても変わらず
でかいホタテなどを見ているうちに土砂降りに。。。




自分的には今回の旅で一番行きたかった場所。
それはエサヌカ線。
今まで行ったことがありませんでした。


それだけに楽しみにしていたのですが、あいにくの天気となってしましました。

でも、先ほどまでの土砂降りはなんとか回避





途中、本州ナンバーのポルシェ2台にぶち抜かれる。

良い音してたなぁ





次回、青空でリベンジしたい






浜頓別まで来ました。
クッチャロ湖でちょっと休憩。
足湯


朝か昼かわからない食事も






この日はなんだかおかしな天気でした。
車を走らせていると、先の方には青空が見えるので、進んでいけば晴れてくるだろうと思っていました。
天気予報でもオホーツク海側は南に行くほど晴れっぽかったですし。


しかし、実際には行けども行けども曇り空。
神威岬でもどんより雲




だいぶ南下して、枝幸町音標岬になんとなくハンドルを切ってみる。
漁港で

こんな感じでどんどん雲が押し寄せてくる


オホーツク海側は見通しも良く気持ちのいい道だけど、こんな天気なので、隣の人はすぐに寝るし、一人ドライブ感覚。
ついにはこっちも眠くなり、パーキングで30分ほど爆睡(笑)

そんなこともありながら、ようやく紋別まで来ました。
このままでは、この日はエサヌカ線を最後に何もしていないことになってしまう。
なにか行事的なものを作らなくては。

ということからここへ



ここ、なかなか見ごたえがあります。

可愛い剥製のお出迎えから始まり





懐かしのグッズたちが展示されていました。
かき氷メーカー


湯たんぽ



紋別地方の文化を伝える展示物



紋別を含むオホーツク海側では砂金がたくさん採れたそうで、鴻之舞鉱山はその代表格だったそうです。


動画をみて、今の鉱山跡の様子はどんなだろうなどと非常に興味も湧きました。

ただその地域へドライブで訪れ、きれいな景色を見て、おいしいものを食べるのもいいですが、その中にこんなイベントが加われば、よりその地方に興味を持でますし、行けなかったところがあれば、また来たいという原動力にもなると思うので、今回訪れたことは新たな発見となり、とても有意義な時間となりました。



閉館が5時とのことで、ほぼその時間まで見ていましたが、そろそろお腹も減ってきました。

ここでまたスマホで食事処をさがしました。
で、気になったこちらのお店へ。


そばのお店のようですが、定食などいろいろなメニューがありました。


親子丼と温そば


勝山弁当(安い方)


料理もおいしく、通された場所は小上がりで、落ち着ける感じのお店でした。





本日はもう暗くなってしまったので、紋別滞在とすることにしました。


ちょっと山に登ってみました。
「オホーツクスカイタワー」



こっちは海のタワー「オホーツクタワー」



一組のお客さんと入れ替わりで入りましたが、約1時間貸し切り状態でした。
入館料も200円と安く、それでいてコーヒー無料サービスもあり、お手頃感のあるとてもいい施設でした。


紋別のゆるキャラのシールが売っていました。買いませんでしたが。
その名も「モンベモン」

なかなか強力なキャラ




この日の締めとして、

オホーツクタワー


それと

カニの爪


に挨拶をして、道の駅へ。



本日の走行軌跡


紋別市内で給油もしました。
走行距離:243.5km
給油量:9.64ℓ
燃費:25.25km/l


後半へつづく。

Posted at 2020/09/29 00:09:59 | コメント(4) | トラックバック(0) | | 日記
2020年09月19日 イイね!

2020シルバーウィークの旅1

2020シルバーウィークの旅12020シルバーウィークは4連休。
またまたN-BOXで車中泊の旅へ。


まずは行先。
南もいいが、最初に頭に浮かんだのは北。

ただ、第一候補は北としつつも天気も大事なところ。

出発一週間前からは天気予報とにらめっこ。
どうも天気はスッキリとはいかない模様。


出発前日。
前半は比較的晴れ、後半は雨模様との予報になり、最初の候補地が晴れになるよう、最初に向かうは北へ決定。



当日。
頑張って早起きし、なんとか7時前には出発できました。



天気は快晴


まずは最短距離で日本海を目指します。

海を見下ろす小高い丘から
もう野菊が咲く季節。この紫色を見ると初秋を感じます。





雄冬岬の白金の滝


N-BOXも入れておきましょ




海岸線を快走






そして行きたかった場所
新しくオープンした留萌の道の駅




以前達成できずにいた道の駅スタンプ帳。
この旅では一応持ってきたので、予備ページにスタンプゲット



11時とちょっと早いけど、たこザンギとたこ飯を注文。


たこザンギは揚げたて

※「ザンギ」≒「唐揚げ」



建物横の小さな露店でしたが、行列のできるお店でした


たこが柔らかく、味もとてもおいしかった!(どっちも)
強いて言えば、たこ飯はクーラーBOXに入っている作り置きだったので、温かいのを食べたかった。




さて、先に進みます。

小平町の国道から逸れたお気に入りの海岸




時間があれば、しばらく海でも眺めていたい場所ですが、のんびりもしていられないので先に進みます





海は波が高く荒れ気味
急に雨が降り出すこともあり、天気は不安定


でも、すぐに止んで青空




小平町の道の駅でこんなスタンプラリーを発見


せっかくなのでやり始めます。

このため、この先の道の駅やスタンプゲットできる施設は、無理のない範囲で寄っていきました。

「ビンゴde」とあるように、二つ以上ビンゴになれば、商品の応募ができるというもの。
コンプリートはできなかったけど、9つのうち8つのスタンプをゲットしたのでした(写真ありませんm(_ _)m)


それにしても日本海側の海岸線は気持ちよく走れます。





しょさんべつの道の駅で
強風だったので、ソフトクリームのオブジェが。。。

案外軽いんですね、これ。
直しておいてあげましたが、きっとすぐ倒れちゃうでしょう・・・

睡魔のため、ここでちょっとだけ仮眠。
起きたら、目覚ましのため外に出て撮影歩き。




遠別町の道の駅は建物が新しくなっていました。


ここで、道の駅アンケートの調査員に声を掛けられ、協力しました。

天塩では温泉施設でスタンプを押させてもらいました。



天塩からは国道を離れ、抜海線へ。

遠くにオトンルイ風力発電


近づいて、



ちょっと脇道に(砂利)





ここは画になるので、いつも長居しちゃう。
本日もしばらく眺め、いろんな場所や角度から、愛車と一緒に撮りたかっけど、日も傾いてきたので、先を急ぐことにしました。




利尻島に目を向ければ


雲取れてくれないかなぁ



利尻富士を左手に、抜海線を北上します。









しばらく進み、ふと利尻富士を見ると、なんだかすごい光景に出会いました。








この雲、なんていうんでしょうか。
傘雲でいいのかなぁ。


雲と太陽が重なって、雲から光を放つ不思議な光景でした。

後に続く車やバイクも次々と停車し撮影(笑)


ここでもしばらく眺めていたい景色に出会えました。








あと少しでノシャップ岬というところ。
のんびり走っているので、自分を追い越していく車もあれば、サイクリングをしている方を自分が追い越したりして、宗谷サンセットロードを進みます。


ついに到着!ノシャップ岬
利尻富士をみると、先ほどの傘雲がまだありました。



もうすぐサンセット。
人がどんどん集まってきます。



気温も下がってきました。
ちょっと車に上着を取りに戻った時

「otsuさーん、otsuさーん」

と、自分を呼ぶ声が。

最初は空耳かと思いました。

しかし、振り返るとそこにはみん友のkitakazeさんが!!
本格サイクリングのお姿で、先ほど追い越したサイクリングの方に他なりませんでした。
どうやら、私の車を見て気が付き、追いかけてきてくださったそうな。

後から気が付きましたが、LINEにも自分の発見を知らせるトークが(笑)


しばし雑談をし、もうすぐ来る冬のスキーでの再会を約束しお別れしたのでした。






そうしているうちに、ちょうどサンセットの時間帯に入ってきました。



定番の場所は人が増えすぎなので、ちょっとずれて、灯台の前あたりから見届けることにしました。








ズームで











キレイなサンセットでした。
そりゃ、拍手する人も出ますわな。



さて、夕飯でも食べに行きましょうか。
結構冷えたので、ラーメンを食べたいなと。
ネットで調べ、第一候補で挙がったのが、「青い鳥」さん。


移動開始
その途中の住宅街で。
鹿さんが車の通りが止むのを待って横断していました。それも4~5頭。



お店に到着しました。
しかし本日は休業日のよう(TT)

再びスマホとにらめっこ。
次に目についたのが「はるき茶屋」

行ってみると、、、やってました~




このお店で有名なのは、しじみラーメン
これを一つと、もう一つは塩ラーメンを注文


しじみラーメン、うまい
そして、塩ラーメンも今まで味わったことのない味でウマイ!


ウマ過ぎて、しじみラーメンは汁まで完食。
塩ラーメンの汁は自重しました。


お腹も満足したところで、明日に備えガソリンを補給し、早めの就寝としました。

走行距離:387.9km
給油量:16.52ℓ
燃費:23.48km/l

しかし道の駅は激混みで、隣りの敷地の砂利駐車場にスペースを確保できました。


本日の走行軌跡




明日はどんな日になるかな。



つづく

Posted at 2020/09/28 21:44:20 | コメント(4) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

「@ノス次郎 さま
ありゃりゃ、どうしちゃったの!?
こりゃ直らんかねぇ」
何シテル?   09/08 18:38
シャトル購入を機にみんカラを始めました。 これまで本格オフロード車とスポーツカーには乗ったことがないので憧れを抱きながらも、最近では旧車となってしまった最...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/9 >>

  1234 5
6789101112
131415161718 19
20 21 22232425 26
27282930   

リンク・クリップ

北海道ローカルスキー場19 の通算3回目 名寄ピヤシリスキー場 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/18 07:41:53
冬眠から目覚めました🐻 五稜郭公園の桜 ランチはダイニングバーUtayaさん 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/20 07:35:42
プチ車弄り…ホーン交換 ランチは「アーイ・カレー」さん 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/11 10:50:03

愛車一覧

ホンダ CR-Vハイブリッド ホンダ CR-Vハイブリッド
シャトルの後継として、スキーに車中泊に活躍してくれるはず。 2020年9月26日、納車 ...
ホンダ N-BOX ぽちんくん (ホンダ N-BOX)
jf4から乗り換え。 R6.2.24納車。 これこら可愛がっていきます。
トヨタ マークII トヨタ マークII
免許を取って最初に乗った車。ハイソカーなんて呼ばれていましたね。 マニュアルで転がしてい ...
ホンダ N-BOX BONちゃん (ホンダ N-BOX)
2019/1/26納車です。 嫁車ですが、怒られない程度に弄れれば(^^;
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation