• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

otsu☆のブログ一覧

2021年08月14日 イイね!

夏休み なかなか進まない旅8

夏休み なかなか進まない旅8夏休みの旅 8日目

今回の旅では、寝苦しくもなく快適な車中泊ができています。
しかし、少し前までの暑さはどこへやら。8月の上旬だというのに寂しい限り。


この日も快適に寝られました。
一部にエンジンかけっぱなしがいたので、その車からは離れ、騒音にも悩まされず。



本日の予定は、最終目的地が実家です。
お盆だし、お墓参りには行っておこうかと。




目覚めて車内食、身支度をしたら、早速出発です。

まずは紋別市方向へ



一応寄ってみたオホーツクタワー周辺の広場。
身体を伸ばして深呼吸。。。ふと見ると、嫁ちゃんが不思議な体操をしていました。



さて、ここから内陸へ


何年か前、紋別市の博物館でみた鴻之舞鉱山の跡を見に行きたくてこのルートを選択しました。

鴻之舞鉱山とは、大正から昭和までゴールドラッシュ栄えた紋別市の鉱山のこと。
昭和48年に閉山するまで、この地区には一つの町があったのだとか。

それが今では慰霊碑があるのみで、人は住んでいない。

栄枯盛衰、一つの時代を見ることができる鴻之舞鉱山に興味があった。




走るのは道道305号線
わずかに牧場があるのみで、内陸に入った時から住居はほぼ無い。


それは関係ないのかもしれないけど、道端には巨大なエゾニュウ


高さ2.5mくらい?


この手の植物、「エゾニュウ」としてしか認識していなかったけど、他に「アマニュウ」「エゾノシシウド」や「エゾノヨロイグサ」とやらもあるらしい。

正直、見分けがつかない。。。





突然現れる「旧上藻別駅逓所」。
建築したばかりの立派なトイレが併設されている。





この建物、重要文化財らしい。



色々な展示物があるのだけれども、朝早すぎてまだ建物が開いていなかったので、じっくり見る感じでもなく・・・





ひと回りして先へ



そして鴻之舞鉱山があった場所へ






施設の名残りが一部に見えますが、遺跡となりつつある感じ。





少し先に、当時の様子を記した慰霊碑がポツンと建てられていた。


当時はここに鉄道も走っていたらしい。



このほか、ここが町であったことを示す立て看板がいくつもあり、大きな街であったことを想像させられます。


学校や神社も


何かの倉庫かな



予備知識なしにここを通っていたら、おそらく一切立ち止まらず通り過ぎていたような気がします。
それだけ既に自然に還っているというか、草木に埋もれているというか。

紋別の博物館に立ち寄り気になった鴻之舞鉱山。ようやく訪れる機会がきて良かった。
この場に来てこそわかる現地の雰囲気。
北海道にもこんな場所、時代があったんだなぁと。

次に紋別市に行った時にはまた博物館に寄ってみたいと思います。





このあと、
道の駅まるせっぷで休憩し、



近くにある山彦の滝を見に行こうかと思ったけど、きっと蚊やらブヨなどの虫が大変なのと、熊が出ても嫌だなと思い、今回は見送りました。(クマよけの鈴を忘れた)



北大雪スキー場を遠くから。
約20年前に泊りで滑りに来たなぁ。当時はスノーボードだったっけ。
思い出のスキー場だけど、現在は営業しておらず、キャットスキーツアーのみやってるらしい。




あとは実家まで一気に走り、旅は終了。


本日の軌跡


走行距離 238.19km




今回の8日間の旅では、ハイドラでの走行距離、1476.14km
1日平均 184.5kmくらい

時間があるから、気に入った場所ではゆっくりのんびりと過ごしました。
のんびりしすぎて、なかなか進まないと思ってしまうような、そんな旅でした。
移動距離が長いドライブメインの旅もいいけど、助手席の人がすぐに眠くなっちゃいますからね、こういう旅も悪くないかな。



それにしても、今回の旅に車載冷蔵庫が間に合わなかったのが痛い。
旅中に荷物が届けられるという・・・・(不在のため、帰宅した日に受け取りました。。。。)



今回、給油は3回
1回目(釧路) 471.3km÷25.77ℓ=18.29km/l
2回目(中標津) 399.3km÷24.31ℓ=16.42km/l
3回目(砂川) 617.5km÷29.55ℓ=20.89km/l

今回はあまり燃費が伸びなかったなぁ。



最終日の一枚。紋別へ向かう一本道。ローキーで。



Posted at 2021/09/30 07:59:30 | コメント(3) | トラックバック(0) | | 日記
2021年08月13日 イイね!

夏休み なかなか進まない旅7-2

夏休み なかなか進まない旅7-2夏休み旅7日目 後半


網走の海岸で時間を費やし、既に昼過ぎ。

目的地はあるようでないけど、これは進まなすぎではないか。


先に進もう。

でも、晴れているので、能取岬リベンジしようか。






やっぱ、晴れがいいね!







能取湖をぐるっと回る国道239号線へ。

まだ早いけど寄ってみた。
サンゴソウ群生地


所々赤みを帯びてきていました。



今年もサンゴソウは十分に成長しているようでした。
秋には真っ赤な景色を見せてくれるでしょう。





お気に入りポイントから。
晴れているけど、知床連山までとなるとスッキリとは見えなかったかぁ





サロマ湖展望台へ



いい眺め


反対側








湖畔沿いの国道239号に戻り、
ピラオロ展望台


サロマ湖を見渡せるけど、さっきのところから戻ってのこれだと・・・・





そろそろ日が沈みそう


この季節だと、海に沈む太陽は見られない様子。
なので、海を目指さず、夕陽ポイントを探しました。


そのポイントでの一枚




お気に入りのお店で夕食。湧別町の「江戸っ子」さん。



潮海鮮と牛炙り重


安定のおいしさ。



チューリップの湯がある道の駅泊

本日の軌跡


走行距離142.43km
進まない、進めない・・・




本日の一枚。このままオホーツク海に向かっていきそうな一本の砂利道。


Posted at 2021/09/29 20:50:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | | 日記
2021年08月13日 イイね!

夏休み なかなか進まない旅7-1

夏休み なかなか進まない旅7-1夏休み旅7日目 前半


8月13日
この日はペルセウス座流星群が極大となるらしい。




これはぜひとも見たい、撮影したい。


夜半から明け方に多くなるらしい。


ということで、前日は8時には就寝し、AM2時に目覚ましをかけたのでした。






なんとか目を覚まし、外に出てカメラの準備。
もともと寒いこの週、夜ともなるとかなり冷えます。


しばらく空を眺めていると、、、、流れ星発見!

暗いところであれば、1時間に50個程度になると予想されている。
ということは約1分に1個?

しかし、さすがにそれほど多くは見えませんでした。
でも、いくつも見ることができたので、早起きしたかいがありました。

撮影はというと。。。。
成功したとは言えないけど、いくつかは写り込んでいたので、並べてみます。








写真じゃ分かりにくいんですけど、一応写ってるんです(汗)

1時間ほど撮影。
三時半を過ぎると、どんどん明るくなってきます。



夜明け近くなると、冬の星座のオリオン座も見えていました。





明るくなり始めたところで観察終了。もう少し眠ることにします。




7時頃本格目覚め。
朝食も海を見ながら食べようかね。




霞がかっていますが、知床連山も見えます。



今朝もホットサンド。具はシーチキンと魚肉ソーセージ。
節約貧乏飯だけど、こういうのがまたウマイ。




朝食後、再び網走方向に向けて走ります。

この路線にしてはきれいな駅舎の鱒浦駅。建てたばかりのようですが、木造なのでこれから味が出てくることでしょう。




網走市内へ入ろうかという道で、正面に現れた柱状節理の絶壁。
「ポンモイ柱状節理」というらしい。


よく見ると、かなり凄い


この絶壁の上に家が建っているのも不思議。


「網走市指定天然記念物」と謳っているにもいるにもかかわらず、特に駐車場を設置するでもなく、絶壁の前には浄化センターがあったりと、観光客を呼び込むつもりは無さそう。






晴れの網走港へ。
帽子岩と



カモメが魚を捕まえた!







ちょっと進んで二ツ岩へ。

潮の引いた砂浜を目を凝らしてよく見てみると


小さな巻貝が一生懸命海に向かってかけっこ。




海岸でシーグラスを発見。遊んでみました。



この海岸で随分長い時間遊んでしまいタイムロス。
まぁ、急ぐ旅でもないからいいか。




この日は2分割としよう。
後半は別ブログで。



本日(前半)の一枚。
網走港にある帽子岩と。


Posted at 2021/09/29 01:23:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | | 日記
2021年08月12日 イイね!

夏休み なかなか進まない旅6-2

夏休み なかなか進まない旅6-2夏休み旅6日目後半


知床峠を越えまして、通常向かうのは知床五胡となるところですが、ビジターセンターの車の数を見て意気消沈。今回の旅では見送ることとしました。

ということで、そのままウトロ方向へ。

(プユニ岬からウトロ港方向を眺める)

船は知床岬方向へ向かう観光船。



ウトロの道の駅に立ち寄り、お土産を物色。しかし、これと言って目を惹くものがなく、気になったのはこちら。


鹿肉バーガー

お値段も手ごろ

見た目は普通


食べても特に鹿肉を主張する感じはなく、普通においしくいただきました。


ウトロの道の駅を出て、再びオホーツク海の海岸線を走る道へ。


定番の名所となりました「天に続く道」へ向かいます。

ちょっとその前に
ウナベツスキー場を近くまで行ってゲレンデを眺める。

短いけどせり上がりのところは25度くらいはある?



天に続く道

駐車場もでき、観光客だらけ。激混みです。


記念写真撮影場所は、行列で順番待ち。


落ち着いて撮影できたもんじゃない。



ここに来るときは観光シーズンを外すか、時間を考えないとダメだな。
ホントは日が傾く夕刻に来たかった。。。



さて、斜里町へ入り、夕食をどうしようか考える。
外食もいいけど、買い出しをして海辺で調理をしてみようか。


ということで、安売り食材を買い、とある砂浜へ。



その食材とは
何と餃子



こんがり焼けて美味しかったよ。

これだけじゃ足りないので食パンも。

そして何とも不思議な餃子ホットサンド。野菜も入ってますよ。


案外うまかったです。






斜里港でサンセット。








本日、小清水の道の駅で宿泊しようと思う。



そこに向かう途中の止別(やむべつ)駅



ここも味のある駅。

サンセット後のマジックアワー過ぎの薄暗さがさらに雰囲気を醸し出します。




数少ない発着ですが、ちょうど列車が入ってくる時刻でした。



人はそれなりに乗っていましたが、この駅での乗降者はなし。

走り去る音が寂し気で哀愁漂っていました。








本日の軌跡


走行距離 197.3km



本日の一枚
斜里港でのサンセット後


Posted at 2021/09/27 20:32:19 | コメント(2) | トラックバック(0) | | 日記
2021年08月12日 イイね!

夏休み なかなか進まない旅6-1

夏休み なかなか進まない旅6-1夏休みの旅 6日目 前半


道の駅おだいとうでは何度か車中泊しているけど、ここは海から昇る朝陽がキレイなんです。
今回もそれを拝もうと、日の出にあわせて目を覚ます。

心配なのは天気。
回復してきているとはいえ、朝陽を拝めるほど雲は無くなっているだろうか。




ちょっと雲が多いなぁ





そして日の出時刻。


太陽はここだったか!
って感じで急に現れました。







でも、雲の隙間から見えただけで、すぐに隠れちゃいました。




せっかく早起きしたので、そのまま出発。野付半島に行ってみよう。

雲も少なくなってきて、陽が射してきました。



野付と言えば、ナラワラとトドワラ


まずはナラワラ

ここは道沿いから。


野付半島は全長約26kmの砂嘴(さし)。
狭くて両側が海。

そんな道を走っていたら、水に入っている鹿さんがいました。
水に入っているのって見たことがないような気がする。



それにしても、鹿だらけ
これだけ角があると迫力あります。





トドワラは散策路を進んだ先にあります。

この写真の左下の方です。

片道1キロほど。
最初は涼しかったものの、歩くと暑くなってきました。




ゆっくりと見学



辛うじて残っている立ち枯れのトドマツ。



散策路をさらに進む
細長い砂の堆積が砂嘴を物語る。


半島の内側は波もなく、風もない日だったので、水鏡がとんでもないことに。


あっち行ってこっち行って、ゆっくりゆっくり見学していたら、2時間も経っていました。

トドワラのスタート付近にもどったら、時間が経ちすぎて潮が引いていました。






ところで、トドワラのスタート地点にこんな立派なトイレができていました。


これ、必要なのかな。





それにしても、野付でゆっくりしすぎたぞ。
次、知床方面に向かいます。

でも、途中で睡魔に襲われ仮眠。。。。


羅臼の道の駅に到着したのが12時過ぎ。
駐車場が広くなって車を止めやすくなりましたが、それを超える人の入りで満車。


空いていたらここの羅臼食堂で昼食を、と思っていたのですが、行列になっておりました。


ということで、諦めて先へ。




ちょっと気になって入ってみた羅臼ビジターセンター。
色々な展示物がありました。



熊の湯。
ここも空いていたら入ろうと思っていましたが、この混雑具合。


こりゃダメだ。見送り。



知床峠を越えます。
羅臼岳がとてもきれいでした。





起きたのが早いと1日が長い。
ということで、本日の後半はまた別ブログで。




本日(前半)の一枚
待ちに待った青空と羅臼岳を眺めて


Posted at 2021/09/25 15:22:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

「@ノス次郎 さま
ありゃりゃ、どうしちゃったの!?
こりゃ直らんかねぇ」
何シテル?   09/08 18:38
シャトル購入を機にみんカラを始めました。 これまで本格オフロード車とスポーツカーには乗ったことがないので憧れを抱きながらも、最近では旧車となってしまった最...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/8 >>

123456 7
8 9 10 11 12 13 14
15161718192021
22232425262728
293031    

リンク・クリップ

北海道ローカルスキー場19 の通算3回目 名寄ピヤシリスキー場 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/18 07:41:53
冬眠から目覚めました🐻 五稜郭公園の桜 ランチはダイニングバーUtayaさん 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/20 07:35:42
プチ車弄り…ホーン交換 ランチは「アーイ・カレー」さん 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/11 10:50:03

愛車一覧

ホンダ CR-Vハイブリッド ホンダ CR-Vハイブリッド
シャトルの後継として、スキーに車中泊に活躍してくれるはず。 2020年9月26日、納車 ...
ホンダ N-BOX ぽちんくん (ホンダ N-BOX)
jf4から乗り換え。 R6.2.24納車。 これこら可愛がっていきます。
トヨタ マークII トヨタ マークII
免許を取って最初に乗った車。ハイソカーなんて呼ばれていましたね。 マニュアルで転がしてい ...
ホンダ N-BOX BONちゃん (ホンダ N-BOX)
2019/1/26納車です。 嫁車ですが、怒られない程度に弄れれば(^^;
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation