• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

朝比奈武弘(Pix_eos)のブログ一覧

2019年12月28日 イイね!

12月撮影分(後半)


移動交番車(トヨタ200系後期型ハイエース)。前任の100系ハイエースの移動交番車は固定式赤色灯を装備する8ナンバー登録の車両でしたが、現行の移動交番車は横に「静岡県警察」、「POLICE」の表記がありますが、マグネット式のHKFM赤色灯で覆面タイプとなっています。

首都高速を走行する重レッカ(三菱ふそう初代スーパーグレート)。

第31普通科連隊の高機動車。

警視庁某警察署前に廃棄されていた白チャリ。これだけあるなら1台くらい欲しいw

横浜市消防局日産E25後期型キャラバン広報車。

今年10月の台風で被災した西湘バイパス下りPA。

トイレの方も使えなくなり、現在は仮設トイレで運用しています。

海岸側もかなり崩壊しています。

元消防団車両の廃車と思わしきトヨタ6代目ダイナ。

日の丸自動車興業のスカイホイップバス。メルセデスベンツがベースです。

警視庁遊撃車(日産E25後期型キャラバン)。

警視庁の警護車(日産J31型ティアナ)。

ティアナの前にはフォークリフトも。

交差点で警戒する警視庁第一交通機動隊の白バイ(ホンダCB1300P)。

偶然見かけた警護車列。

スバルBMレガシィB4と、トヨタ200系クラウンの警護車でした。

警視庁第三機動隊常駐警備車(日野2代目プロフィア)。

警視庁トヨタ180系クラウンパトカー。

警ら中のホンダCB1300P。

国土交通省の日産T32型エクストレイル道路パトカー。

トヨタ3代目ランドクルーザープラドの道路パトカー。回転灯の中にドライバユニットらしきものが見えませんが…。

店内に展示されているトヨタ初代カローラ。

ダイハツ2代目コペンGR SPORT。ダイハツ店だけでなく、トヨタ店でも販売しているそうです。

日産ディーゼルレゾナ後期型のダンプカー。

マツダ2代目ボンゴブローニー事故処理車。

所轄署交通課のトヨタ200系クラウン。

大阪府警察トヨタ210系クラウン所轄署パトカー。

日産T30型エクストレイルのロードサービスカー。

マツダ3代目(DE型)デミオパトカー。県費納入車です。

山梨に行く道中に庵原消防分署へ。

連絡車(スズキ2代目エブリイワゴン)と救助車(いすゞ5代目中期型フォワード)を撮影し山梨へ。

山梨県警察のスズキイグニス。

甲府市消防団の三菱4代目パジェロ(団指揮車)。

甲府南消防署梯子車(日野2代目プロフィア)。

県隊指揮車(三菱ふそう6代目キャンター)。

資器材運搬車(日野2代目デュトロ)。

車体右側はウイングの架装ですが…

反対側はシャッターとなっている珍しい架装。

甲府市消防団富士川分団のポンプ車(三菱5代目前期型キャンター)。

主警告灯はなんとパトライトHKFMを車体横に装備。

後部赤色灯も回転タイプではなく、フラッシュタイプでした。

サイレンアンプは大阪サイレンMARK-7。

火災原因調査車(トヨタ4代目タウンエースバン)。

山梨県警察トヨタ2代目後期型マークXパトカー。

サイレンアンプはパトライトSAP-520でした。

甲府地区消防本部中央消防署梯子車(日野2代目プロフィア)。

指揮車(トヨタ4代目タウンエースバン)。

トヨタ2代目後期型アリオン査察車。

救助車(日野スペースレンジャー)。

EF64 1052。

山梨交通いすゞキュービック。

イオンモールのシャトルバスでした。

JR東日本三菱ふそう7代目後期型キャンター応急用作業車。

スズキ3代目前期型エスクード応急用作業車。

倉庫になっていたサニーバネット。

すぐ近くにもう一台いました。

山梨のトヨタレンタリースで借りたトヨタ3代目ヴィッツ。

ゆるキャンラッピングされた車両で、通称トヨキャンと呼ばれています。

車体サイドには野クルメンバーのラッピングが。

そしてなぜか東京の芳文社前へw

東京消防庁トヨタ200系後期型ハイエース救急車。

今も残る道路公団の表記。

ホンダN-ONEの郵便車両。

山梨県警察マツダ3代目(DE型)デミオパトカー。これも県費納入車だが、静岡県警察の車両と異なり、赤色灯の位置が前よりとなっている。

来年もよろしくお願いします。
Posted at 2019/12/31 12:17:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | 遠征・訪問記 | 日記
2019年12月16日 イイね!

12月撮影分(前編)


12月の第一日曜日は静岡県全域で行われる防災訓練の藤枝市メイン会場へ。

しかし、会場に来ていた消防車は志太広域消防の支援車(いすゞ5代目前期型フォワード)と指令車(トヨタ200系後期型ハイエース)の二台だけでした。

ドコモ移動基地局車。

ベースはいすゞ6代目前期型エルフ。

サイレンアンプはパトライトSAP500-CZ。

サーチライトを装備しています。

その後県内の港であぶ刑事パロディー動画を撮影していました。コントラストとかいじったら当時っぽい写真に?

トヨタ130系クラウン。撮影地は関西でしたが、ナンバーは東北のものでした。

関西電力の緊急車(三菱パジェロイオ?)。後部にパトライト製HFFM赤色灯を二個設置した謎架装です。

国道を走行する機動隊の特型警備車(三菱ふそう8代目キャンター)。場所的に帰ってるところですかね。

奈良県警察高速隊トヨタ200系クラウン交通取締覆面パトカー。

運輸会社の建屋屋上にある三菱ふそう2代目中期型ファイター。

メルセデスベンツのバン。

第1後方支援連隊の重レッカ。操従訓練中でした。

トヨタ5代目ダイナ。

山梨県警察スズキイグニスパトカー。

JR東海三菱アウトランダーPHEV。

静岡市消防局日産C27前期型セレナ指揮連絡車。

大阪府警察日産B17型シルフィ覆面パトカー。赤色灯の向きが逆です。

日産Y10型AD MAX。

元電気屋さんの日産B120型サニートラック。

日産H40型アトラス200の高所作業車。

いすゞTXダンプカー。

三菱ふそうT330と思わしきレッカー車。古河ユニックのクレーンを搭載しています。

トヨタ4代目トヨペットコロナ。

ホンダTN360。

スバル初代レックス。

日産3代目グロリア。

トヨタスタウト2000。

日産2代目プレジデント。

日産E24型ホーミー。

浜松市消防局大平台出張所救急車(トヨタ200系中期型ハイエース)。

同出張所の特殊災害対応車(いすゞ5代目前期型フォワード)。同所は佐鳴湖の近くにあるためか、平ボディに水上バイクを積載しています。

喫茶飛行場。

同店舗内にある富士T-1。

50周年記念ラッピング?。

トヨタ2代目中期型アリオンパトカー。

磐田市消防本部支援車(トヨタ3代目後期型コースター)。

富士山静岡空港内にいたスバル4代目フォレスター。用途はわかりません。

同トヨタサクシード。

FDAネイビー。

日没ギリギリに撮影したFDAパープル。


後半へつづく
Posted at 2019/12/17 22:26:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | 遠征・訪問記 | クルマ
2019年12月14日 イイね!

11月撮影分(後半)


K県内で見かけた総合病院のドクターカー(トヨタ200系中期型ハイエース)。

いすゞのディーラー(ジェミニオート)。

いすゞ3代目後期型エルフ。

キハ110系。

大阪府警察トヨタ200系クラウン警らパトカー。

第104指揮所通信大隊指揮所通信中隊と思わしき車列。

日産R32型スカイライン。あまり見られないカラーリングな気がします。

相模原に行ったついでに日野オートプラザへ。

わずか12台しか販売されなかったグランビュー。以前行った直後くらいに展示された車両です汗。

トヨタ6代目後期型ハイラックス。こちらは駐車場側に展示されているので気づきにくい…。

トヨタFJクルーザー(北米仕様?)。これも日野製だったんですね。

日野ライジングレンジャーパリダカールラリー参戦車。

日野ブルーリボン(HIMR)。初代わたずけ号。

運転席。

銘板。

TE120梯子消防車(元沖縄市消防本部)。以前来た時よりもキャブが綺麗です。キャブだけ塗り直したのかもしれません。

日野現行(6代目)レンジャー。

車内は確か、トミカワールドの展示になっていたと思います。

オートプラザ内のトミカジオラマ。よく見ると特注トミカも。

日野現行プロフィアのキャブ。以前来た際には初代プロフィアのキャブがありましたが、いつの間にか置き換えになったようです。

相模原市鹿沼公園に展示されているD52 138。

トヨタ初代コースター。以前は街宣車か何かだったのでしょうか?

京王れーるランドへ行ってまいりました(リンク先当方の紹介動画)。

日産ディーゼルスペースランナー7m尺。

元京王バスの車両でエンジン部分が見えるようになっています。

銘板。

運転席。

車内。

車掌体験ができる車両。他にも鉄道車両が5両が外に展示されていました。

しずてつジャストライン西日本車体96MC。

日産E23キャラバン。元は静岡県内の高校の車両だったようです。

奈良交通日野ブルーリボン。

三菱ふそうエアロミディ幼稚園バス。

第10高射特科大隊の車列。

81式短距離地対空誘導弾発射装置か?

箱根の山中にあるトヨタ初代ハイエース。

小田原の107カフェに展示されている箱根登山鉄道モハ1形107号。

反対側。車内に入ることも可能です。

箱根登山鉄道の応急作業用緊急車(トヨタプロボックス)。

箱根でバスが立ち往生していたため神奈川県警察のパトカーが。後ろはスズキ3代目スイフト。

スズキ3代目後期型エスクードパトカー。箱根ではこの影響で大渋滞に。

箱根町消防本部救助車(日野レンジャープロ)。

同本部水槽つきポンプ車(日野2代目デュトロ)。

同本部指令車。

日産V35スカイライン250GT FOURがベースです。

赤色灯はウィレン製。

サイレンアンプはパトライト製SAP500-BZ?

同本部査察車(三菱3代目パジェロ)。

同本部資機材輸送車。

三菱ふそう8代目キャンターがベースです。

あいのり初代ラブワゴン。

トヨタ100系中期型ハイエースをベースにした車両です。実際に撮影に使用され、タイのバンコクを走った車両です。

神奈川県警察ダイハツ初代テリオスパトカー。

メルセデスベンツウニモグ除雪車。

メルセデスベンツU300(ウニモグ)除雪車。

今回は以上です。
Posted at 2019/12/14 12:41:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | 遠征・訪問記 | クルマ
2019年12月13日 イイね!

セドグロサミット2019


静岡県御前崎市のなぶら市場横の駐車場でセドグロサミットが開催されました。自分も知人が行くというのでついて行きました。

430セドリック。ダッシュボードにはストライクウィッチーズグッズがあったのでオーナーがストパン好きなのでしょうか?

430セドリック。

30系セドリック。

日産Y30セドリックバン。元静岡県の水防車のようです。

ダットサントラック。

元は消防団の車両のようです。

赤色灯やスピーカーは鳥居に設置されていたようです。車内にはアンプスイッチも残っていました。

日産ローレル。

Y31グロリア。

Y31セドリック。

Y30セドリック(前期)。

Y30セドリックバン道路パトカー。

先日のハチミーに展示された車両です。

誘導標識は森尾電機株式会社のもの。1996年1月に製造されたもののようです。

誘導標識に貼られている注意ステッカー。

サイレンアンプはパトライト製。マニュアル車。ちなみにこの車両はNEXCO中日本が所有していた車両でこのページに写り込んでる車両と思われます。

230セドリック。

330セドリック。

330セドリック覆面仕様。

330セドリック。

430セドリック(港7号仕様)。

オーナーさんはイベントの際に港7号に変身できるように港7セットを所有していました。アンテナやパトライトはもちろん、無線機や自動車電話まで用意。

知人のY30セドリック。

またまたあぶない刑事、捜査課覆面車並び。

新旧セドリック/グロリアブライダルタクシー。

結婚式場でもなかなか見られないレアな並び?(笑)。

430グロリアブライダルタクシー。

430の時点ですでにブライダルタクシーがあったのですね。

Y31セドリックブライダルタクシー。

先日のハチミーでギャラリーに来られていた方の車両です。

ブライダルタクシーの空車表示機。「賃走」がないんですね。

430グロリアの乗車部分。

Y31セドリックの乗車部分。セドリックの方はtypeBのためハイルーフとなっています。今回はここまでです。
Posted at 2019/12/13 17:25:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | イベント | クルマ
2019年12月08日 イイね!

アリオ橋本リニューアル記念パトレイバー89式イングラムデッキアップイベント


神奈川県相模原市にあるアリオ橋本でTNGパトレイバーで実際に撮影に使用された98式イングラムのデッキアップイベントが行われました。劇中での姿はコチラにて。

自分は朝の八時前に到着していました。

メルセデスベンツアクトロスがトレーラーヘッドのイングラムトランスポーター。

パトライト。真ん中はメッシュ状のもので埋められています。

首都決戦の公開時の宣伝用の文字が今も残っています。

トレーラー最前部には発電機のようなものが。

よく見ると篠原重工のステッカーが。

サイレンアンプはパトライト製SAP500FZと思われます。

98式イングラム。

実際にデッキアップするとこんな感じです。

デッキアップ時は肩のところに装備されている赤色灯が回転します。

三菱ふそう2代目中期型ファイター資機材搬送車。イングラムデッキアップイベントに同行する4tトラックで、イングラムの腕を輸送する車両。実はイングラム輸送トレーラーから腕が車外にはみ出してしまうため、公道走行時は腕を取り外して走行している。

こちらもパトライト製の赤色灯を装備しています。しかし、この車両はドライバユニットとドライバユニットの間がアルミ板のようなもので覆われています。元々は消防車によく使われる標識灯(消防署名などが入る黄色い行灯)が入っていたのではないでしょうか?

セレモニーイベントには近隣の相模原北警察署の警ら用パトカー(トヨタ210系クラウン)も展示されました。

イベント中は一般の方も乗車体験が可能でした。

赤色灯は小糸製作所製で昇降装置を装備しています。

ホイップアンテナと呼ばれるアンテナを装備しています。

こうしてみるとやはりデカイグリルですね。

運転席。

サイレンアンプはパトライト製SAP-520。

最近は警ら車でもストップメーターが装備されているようです。

警棒入れ。

防犯板。また市販車同様に後部座席にもエアコンの吹出口はきているようです。

タクシーのように、禁煙車ステッカーが貼られていました。

前照灯早めの点灯。

POLICE表記。

パトカー同様に所轄署の交通課の白バイ(ホンダCB1300P)も展示されました。

所轄署にもCB1300Pが配備されているんですね。

メーター類。ちなみに、プリンターが左側にあるので第二次配備車以降と思われます。

対空表記と思われるもの。これはなかなかかっこいい。

サイドボックス。

ジェッヘル。

反射テープが貼られています。

パトカーはセレモニーイベント終了後しばらくして帰りました。

白バイ隊員の方も雨合羽を着て帰りました。

今回のデッキアップイベントのために柱にもこのようなポスターが。

デッキアップ時にはトランスポーターはサイレンを鳴らしてデッキアップしました。音はFZなので消防車でした。

中でもイベントグッズ販売やポスターなどの展示がありました。

プラモの展示?

TNGの時のジャケット?

また、デッキアップは1日4回行い、夜間にもデッキアップしました。

資機材輸送車の方も赤色灯が回転していました。

雨の中でしたがイングラム無事にデッキアップ。

やはり、夜の方が映えますね。

今回はこれにて。デッキアップの様子はyoutubeでも紹介しています。ぜひご覧ください。


パトレイバートランスポーターや資機材輸送車、後藤隊長のパトカーは小野エンジニアリングさんの所有車です。
Posted at 2019/12/09 01:09:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | イベント | クルマ

プロフィール

「特装最前線 Vol.15 http://cvw.jp/b/2675104/47665671/
何シテル?   04/26 01:24
朝比奈武弘です。ブログはヤフブロから移動してきました。時雨ちゃんが好きですが、しまりんカラーのビーノに乗っている人。ヤフブロは移行せず破棄し、現在はのんびりフォ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/12 >>

1234567
89101112 13 14
15 161718192021
222324252627 28
293031    

リンク・クリップ

特集記事 メニュー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/19 16:21:09
総務省消防庁無償貸与車両まとめ(平成版) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/19 16:21:07
朝比奈武弘のトミカ写真館 
カテゴリ:日本愛嫁華撃団関連
2023/05/12 00:33:23
 

愛車一覧

ヤマハ ビーノ うよリン号 (ヤマハ ビーノ)
ゆるキャン△の志摩リンが乗っているビーノを見て、なんとなく欲しくなり偶然にもインターネッ ...
スズキ エブリイ 490号車 (スズキ エブリイ)
スズキDA17エブリイのJOINターボ2WD5速MT車。 ビーノ積載などを考え軽バンへ ...
日産 グロリア 港304号 (日産 グロリア)
譲渡しました。
トヨタ ヴィッツ びっつ (トヨタ ヴィッツ)
こう見えてマニュアルトランスミッション車で1300cc。祖父から譲ってもらったもの。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation