• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

HA36 ALTO Xのブログ一覧

2018年12月31日 イイね!

メインビジュアルに名前振ってみた

メインビジュアルに名前振ってみた

メインビジュアルの画像にあるコンクールメンバーに名前を振ってみました。

響け!ユーフォニアム 誓いのフィナーレ HPの画像


alt

これを拡大して名前を判別します…(画像をクリック)
 alt

人数の計算が合いません(51人しかいません)。メンバーになるべき人が割り振れていないので、どこかに入るはずと思われます。
リズの映像も参考に考えられる名前を振ってみましたが、不鮮明すぎてわからない所があります。
もっと鮮明なものが出たら、修正したいと思います。


※当ブログに掲載されている画像・その他データの権利は 武田綾乃・宝島社/『響け!』製作委員会 に帰属します。
Posted at 2018/12/31 05:53:55 | コメント(2) | Sound! Euph. ~キャラクター | 音楽/映画/テレビ
2018年12月31日 イイね!

予告編画像に名前振ってみた

誓いのフィナーレ予告画像に、メンバーの名前を振ってみました。
こうでもしないと部員の名前を覚えられそうにありません。

alt

新1年生は、パート毎に似た顔を探しました。
当然ながら、経験者ばかりですね。
トランペットの小日向夢ちゃんは、公式紹介ページではメガネをかけていますが、コンクールではかけてないっぽいです(同じような髪型の他の子がいなさそうなので、多分この子かと)。
紹介ページでド派手な端田麻椰ちゃんは、コンクールでは美少女ですね。この子も他に似た髪型の子がいないので、多分この子だと思います。

2年生は、去年チームモナカ(補欠)だった子が入ってますね。練習してうまくなったのでしょう。
頑張れ!新北宇治吹部!

※当ブログに掲載されている画像・その他データの権利は 武田綾乃・宝島社/『響け!』製作委員会 に帰属します。
Posted at 2021/04/12 07:55:21 | コメント(1) | Sound! Euph. ~キャラクター | 音楽/映画/テレビ
2018年12月30日 イイね!

ユーフォを1期1話から見ています。が…

響け!ユーフォニアムのブルーレイ 1期1話から見ています。
alt

最初から最後までザッと流すつもりで見始めたのですが、色々と気になる点が出てきてしまい、途中で再生を止めて色々調べ物したり確認したりしながら見る体制になってしまいました。

なので、なかなか先に進めません。
困った…。


※当ブログに掲載されている画像・その他データの権利は 武田綾乃・宝島社/『響け!』製作委員会 に帰属します。
Posted at 2021/04/12 07:55:37 | コメント(0) | Sound! Euph. ~情報・その他 | 音楽/映画/テレビ
2018年12月29日 イイね!

2014年 ステンドグラスカレンダーを作りました

2014年 ステンドグラスカレンダーを作りました今年作ったステンドグラスをカレンダーにしてみました。

ステンドグラスカレンダーとは言っても、紙に印刷したものです。カレンダー作成キットが発売されていて、それを今回は使ってみました。

altaltalt

 各月はこんな感じです。
alt

Posted at 2019/10/13 12:10:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | ステンドグラス | 音楽/映画/テレビ
2018年12月29日 イイね!

『響け!ユーフォニアム ~誓いのフィナーレ~』予告を見て、色々妄想してみる その3

『響け!ユーフォニアム ~誓いのフィナーレ~』予告を見て、色々妄想してみる その3
誓いのフィナーレ 予告を見て妄想してみる その3

予告編の映像で…
altaltalt

優子部長、進級してから髪を切りましたね。リボンも若干小さくなっているようです。
上から2枚目の絵、手で黒板をバン!と叩いてますが、チョークの粉が飛んでいたりと、相変わらず細かい描写の京アニ作品です。

そして、その直後、カメラを引いていきますが…
altaltalt

3Dでの作画ですね。黒板と優子と譜面台がカメラの動きに従って3次元的に動いてます。ユーフォは当初から色々なカットで3Dを多用しています。監督の石原さんや撮影監督の高尾さん、3D監督の梅津さんによると、3次元的にカメラ揺れをさせていたり、音楽室など3Dで作画のベースを作っていたり、後方にいる小さいキャラクターは3D描画してるとの事でしたが、ここでも3D技術を惜しみなく発揮しています。

altaltalt

関西大会・アルカイックホールの様子ですが、北宇治吹部部員だけなく、観客なども3Dで組んでカメラを動かして画面を作っているとの事です。カメラが観客席の間から上部へグッとのぼっていくのですが、観客や演奏中の部員が3次元的に動いています。


今回の「誓いのフィナーレ」も、リズと同じで映写フォーマットがアメリカン・ビスタ(1.85:1)ですね。

ユーフォの画面は色々な技術が使われていて、見ていて楽しいです。

~~~~~~~~
ちなみに…
先程の譜面台はYAMAHAのBD-F50というものらしいです。
 alt


※当ブログに掲載されている画像・その他データの権利は 武田綾乃・宝島社/『響け!』製作委員会 に帰属します。
Posted at 2018/12/29 00:09:11 | コメント(0) | Sound! Euph. ~調査・考察 | 音楽/映画/テレビ

プロフィール

千束ちゃんかわいい~♪愛華ちゃんかわいい~♪♪久美子は俺の嫁♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/12 >>

      1
2 3 4 5 678
9 10 11 121314 15
16 1718 19 20 21 22
2324 252627 28 29
30 31     

愛車一覧

スズキ アルト スズキ アルト
HA36 ALTO Xグレードです。 新車購入から9年・256,700km超えました。
スズキ GSR250F スズキ GSR250F
憧れのフルパニア仕様にしました。 暖かくなった5月と涼しくなった10月の数日しか稼働しま ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
13年間BNR34GTRに乗っていました。新車で購入し19万キロ走りました。これ以上無い ...
スズキ GSF1200 スズキ GSF1200
GSF1200に乗ってました。 スズキヴェクスター150からの乗り換えでした。九州阿蘇や ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation