• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ta-kuiのブログ一覧

2019年10月30日 イイね!

第7回 クラシックカーミーティング in三沢航空科学館

第7回 クラシックカーミーティング in三沢航空科学館





























10月27日は毎年恒例の旧車イベントに出かけておりました。

前日はあまり天気が良くありませんでしたが、幸い雨も降らず無事当日を迎えました。

11月に入ってからはタイヤ関係の依頼や板金、アルファード20系のエンジン載せ替えとか積載の錆直しとかで忙しいです。









本日の会場に到着。

開催前の時間なのでまだ静かです。



幟もさらに種類が増えたみたいですね。








開催時間近くになると続々と車が来訪。

基本先着順みたいですが、同型車等は並んで展示されてました。



誘導係さんは大忙しの時間です。









今年は、ここで待機しながら来場される車を撮ってました。


初めて見かける車もあったりしてなかなか楽しいです。










車が集まってきたので会場内を見ていきます。

いつもはスカイライン等の日産系が多いのですが、今年は様々なメーカーさんの車が来られていてバランスがいい傾向でした。









朝の天気は曇りでしたが、少しずつ良くなってきました。

トヨタスポーツ800も来てますね。









ダットサン・フェアレディ2000。

秋田の大舘で同型車を今年見ましたが、走ってる姿もいい感じでした。










ホンダの名車 NSX。

クラシックカーとしては新しいという方もいますが、時代も令和となりまして20年経過してる車輛なら
参加できるようになってます。



旧車のオーナーさんも持ち主が変わったりと、世代交代の時期かもしれません。







スカイライン GTX。

今年は何かとスカイラインに縁がありました。











ポルシェは外国の方の注目を集めていました。

映画とかの影響もあるそうで。










青森市やむつ,  岩手や秋田県からもたくさんの方が来られています。










ロンドンタクシーの方も来られていました。

ちょうど他の方と会話されてたので、挨拶はしておきました。










知り合いの方によるとこれでも公認車だそうです。

フェンダーの処理が大変だとか。











こちらはケータハム・スーパーセブン。

イベントでもあまり見かけない傾向。



お子さんや若い方は興味があるらしく、注目されてました。









天候は曇り気味でしたが、すこしずつ晴れ間が出てきています。










軽自動車コーナー。

みん友さんも来られていましたね。

結構、細部まで見られる見学者さんが多く関心の高さが伺えます。



履いてたワタナベホイールは色んな方が見てましたよ。











科学館の建物前にはトヨタ パブリカ。

今年の春から旧車イベントデビューをしています。



走りも大変軽く楽しい車です。









科学館の入り口前にも旧車が並んでいます。

スバル360が3台揃うかと思いましたが、今回は残念ながら2台でした。




ここの場所は屋根付きで雨が当たらないので、展示場所としての競争率が高いところです。









知り合いの方たちの車。

N360等の名車が並んでいます。  








こちらは旧車に試乗ができるコーナー

毎年乗れる車が少しずつ変わります。


旧車の運転にはギア入れるだけでも経験が必要のため、オーナーさん本人の運転になっています。
 









試乗準備中....

今年は3台の試乗車がいますね。


キャデラックもオープン走行ができるため、大変人気のようでした。










お馴染みのトヨペット クラウンの試乗タイム。

例年通り乗車希望者は多かったです。



後部座席の座り心地も大変いいですよ。









現代の車試乗もあります。ホンダ クラリテイ。

今年は3台と昨年よりも増車されてました。







今回のシビックの場所はこちら。

最近は、同型のシビックをイベントで見かける機会も減ってきました。

隣は1600GTでした。









飲食店の出店も。

去年の出店者さんとはまた違いますね。毎年お店が変わるのは天候で人出が結構違うので商いとしては厳しい面もあるかもしれません。

今年は会場での部品出店の申込みはしなかったのですが、今回のイベントでの様子を見ながらまた来年検討したいです。











スカイラインがいつもより少ないなと思ってましたが、各地でイベントがあったみたいで分散してしまったようです。


バイクイベントでは、同日にカシオペアライダーズミーティングというのがあったそうです。









次のコーナーへ。

こちら方面には外車関係の車も多く展示されてました。



ロータス・ヨーロッパは2台位来てたみたい。  










シトロエン2cv6 スペシャル。 

あまり県内のイベントでは見かける機会が少ないですね。



イベント情報で知りましたが、岩手や最近は県内でも外車関係のクラブの集まりが時々あるみたいです。










ナショナルカラー仕様のサニートラックの周りに人が集まってますね。

遠くからでも注目されるボデイカラー。



荷台にはバイクが積んてあるようです。











荷台にはCB72達。

こちらのバイクは、自分でフレームの状態から組み立て,整備ができる位のスキルがないと維持が難しいです。
  
今年は去年のイベントとは載せてあるバイクが違いますね。  主に年配の方からの注目を浴びてました。



ちなみにレーサー仕様ですね。









現在はあまり見かけなくなった角目のtoday発見。

同年代のワークスやミラ系は今でも見ますが、todayはサイドシル等の下廻り関係が錆が出やすかった事やエコカー減税が始まった頃にライフに代替えされたようで姿を消していきました。





新品部品もエンジン内部関係部品や外装部品が現在ほぼ全部販売中止...    












車内の様子。

ステアリングはmomo。 エアコンなしのためか、小型扇風機が2台設置されてます。

todayを以前乗ってる時には夏の暑さはあまり気になりませんでしたが、近年の暑さはあきらかにエアコンないときついように感じます。




旧車乗りの方でもやっぱり着けたいという方が増えてきてる位です。












バイクコーナー。

朝来たときは私のカブ一台だけだったので、賑やかになってきました。

最近のバイクが多かったですが、たまにかなりレアなバイクが来ることも。




新型CT125の発表があったためか、若い方でもハンターカブを見てる人が多かったです。

















午前中は曇り気味でしたが、午後になりだいぶ晴れてきました。

雨が降りそうな感じだったのでオープン車系は少なめでしたが、なかなかの人出。



帰りの準備のため箱トラにハンターカブ収納しようとしてたら、知り合いのシート屋さんが手伝ってくれました。

箱トラにバイク載せる時は力使うので大変助かります。











午後1時頃の会場の様子。  

朝の天候はあまりよくありませんでしたが、展示車数は150台前後となかなかの台数。

今年の大きな旧車イベントはこれで最後ですが、来年に向けて品物をまた集めておく予定。




冬の時期は、ハイドラ県外遠征や手持ちのバイク, 車整備とかをしたりして過ごしていきたいと思います。










Posted at 2019/11/05 00:39:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旧車ミーティング | 日記
2019年10月14日 イイね!

定例イベント

定例イベント



























今年も時期が来ましたので行ってきました。

9月ラストのイベントは欠席させていただきましたが、1つは行けたので簡易ですが紹介させていただきます。

10月後半にあるイベントが今年最後となりますが晴れてほしい所ですね。








10月6日は定例の車イベントへ。

去年は台風の影響で大変な事になりましたが、今年は普通に食べれそうです。





バーベキュー招待チケット関係で台数制限イベントになってます。








皆さん続々ときてます。

今回はもう1つのイベントと被ってるので、クラブとしては分散して参加する感じになってます。










今回はシビックで。

両方のクラブの会長が用事のため今回欠席なので、一応私が代理扱い。










展示車が出揃ったら幟をいくつか立てます。

なんか旗の種類が増えてるような....
























台数は計30台くらいかな。

去年よりも減ってますが今年は田子と重なってたので仕方がないです。

風向きだと思いますがバーベキューの煙と灰への苦情がいくつかきてたのと、並べ方に対する意見もあったので改善点がありますね。





ちなみに田子の方は50台位だったそうで。 来場者さんが多かったせいか、駐車場が満車だったらしい。










昼には少し早かったですが肉を焼いていきます。

食べてて気がついたのですが、明らかに去年よりも肉のランクが上がってます。




去年は強風で食器や野菜は飛んでいったり、炭焼き台ごと倒れそうになったりとあまりいい天候の日でなかったです...








午後3時になったので私も帰ることにします。

ビンゴ大会もこの後あったのですが、ビンゴカードを誤って簡易食器と一緒に捨ててしまったので...




改善点はいくつか見つかったので来年に反映させたいです。











今月の12日は八甲田方面へ。

例年より1週間遅く行った感じでしたが、意外とちょうど紅葉観察にはいい週だったようです。




大混雑を警戒して40号線から田代平を通り, 休業中の銅像茶屋を左に行くルートで。











酸ヶ湯に到着。

駐車場は空いてる方でしたが、紅葉シーズンのため大型バスが続々とやってきてました。




これが晴天の日であれば今の時期、停める場所もないと思います。










台風が来る前に業者さんが何か工事中。

路面には落ち葉がいっぱいなのでスリップには注意ですね。











地獄沼付近。

紅葉の時期は路駐の車でいっぱいですが、今回は貸し切り状態。



今年は去年と比べるとモミジもいい感じの紅葉具合です。











天候はあまりよくありませんでしたが、走ってる車も少なく快適なドライブでした。

睡蓮沼付近は霧が深く、追突されそうな状態でしたので今回は見送りに。




台風の影響で下湯ダム線が通行止めになってるらしいですが、そちら方面も交通状況見ながらバイクで偵察に行ってみようと思っています。










Posted at 2019/10/14 03:11:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2019年10月07日 イイね!

秋の旅行記

秋の旅行記




















先月9月26~28日まで定例の北海道旅行に出かけてました。  

今年はイベントの関係で遅くなりましたが、いつもとは違った時期に行くのも悪くなかったですね。

山関係走るため10月後半には冬タイヤに交換する予定です。












八戸港から苫小牧のフェリーで向かいます。






alt




北海道に上陸。 今年もRSでの北海道旅。

今の所リコール関係もなく先日、CTBAユニット内部配線断線でメーカー無償修理してもらったくらいです。





画像のは歌志内方面で撮影。




alt





まずは地球岬へ。

ライダーさんが多い印象。  



あまり人がいなかったのでゆっくり見てましたが、駐車場出る時に大型バス2台とすれちがったので早朝に来て正解でした。



alt




岬から進んで洞爺湖方面へ。

お土産屋さんがいくつか閉店してると思って誘導係に聞いたら、後継者がいなかったり長期入院してたりしてるそうです。

平日でしたが観光バスもいくつか来てるなど、人出は結構あり。




山ですが、昔より煙が少なくなったような気がします。



alt



alt





喫茶店内から入っていきます。

中に入るとたくさんの外車とイベントでも稀にしか見れない車発見。




プチ博物館のような感じですね。




alt





こちらは、エセックス社製。 スーパーシックス クーペタイプ型。

1930年頃の車です。



他にもフェラーリ等のスーパーカーがずらりと並んでいました。





alt





車輪の一部は木製。

現代の検査だと強度的に意見が分かれそうです。




alt




トヨタ 2000GT。  

1965年式,  国内唯一のプロトタイプ3号車。  試作型は海外に2台今あるらしい。

価格は1億で買ったという話をどこかで聞きましたが、はっきりとはしてないです。



青森県内では八戸のミュージアムに一台,。 オリジナルカラーではないですが、野辺地の個人の方も1台所有してます。 






alt




クラシックカーを見学した後は、前から気になってた場所へ。

廃墟に見えますが、この辺一帯は誰でも自由に通れる見学コースになってます。



園内には80cm位の噴石がたくさん落ちています。





alt







近くには噴石で破壊されたバスが2台ありました。

普通なら撤去されると思いますが、建物と同じく噴火の記憶継承のためにあえて残してるようです。



alt





ここに来た目的の1つ。  有名な草ヒロのケンメリです。

噴火のせいもあったと思いますが風雪の影響でかなり傷んできてます。

岩手方面にも何台かあるらしいので、そのうち探しにいってみます。




ちなみに4ドアになります。




alt



フロントガラスは粉々。

噴石の直撃を受けたのか、ダッシュの一部も破壊されてます。



屋根には小さな噴石がまだ乗っかってます。




alt




車内は残念な事になってますが、当時のオーナーさんのこだわりを感じさせます。

付近にはヘルメットも転がっていたので、レース関係もやってた方かもしれません。



ドアの内張には2000GTのロゴが残っています。





alt





思ったより風化が進んでましたが、前から来たかった所なので訪問できてよかったです。

GT-Rだったら間違いなく、手間かかっても売買交渉してた方もいたと思います。




大変貴重な車を拝見させていただきました。




alt




さらに進むと、噴火の影響で倒壊したお菓子工場が見えてきました。

所々に説明看板があるので大変分かりやすいです。




道も結構整備されています。




alt





看板が残っている事から噴火前は道路が通っていたようです。

舗装されていたとは思えないほど、自然に還りつつあります。




旧国道230号線というらしい。




alt





洞爺湖からニセコを経由して小樽方面へ。

ニッカウヰスキー 余市蒸溜所に到着。




あまりお酒は飲めないですが、消費税が上がる前にいくつか購入しておきました。





alt





工場のあとは小樽運河へ。  17年ぶりかな。

ホテルのチェックインがあったのであまり時間取れませんでしたが、いい景色を見れました。




前来たときはフェリーの船酔いでぐったりしてた記憶が....




alt





定山渓のホテルで一泊。

ここで六ケ所村の親戚と遭遇。  ロビーで団体の名前見た時まさかと思ってましたが...



翌日、通り道にある朝里, 定山渓ダムのダムカードを貰いながら次へ。




alt




定山渓から市街地を経由しつつ、高速道路を通って次の場所へ。

2日目も天気が大変良く、観光にはいい感じでした。



ドラマ 「昨日、悲別で」 にてロケ地となった場所です。

 


alt




悲別ロマン座です。    正式名称は旧上歌会館。

1950年代頃に映画館として建てられたようです。



炭鉱が閉山されてからは使われていなかったようですが、ドラマを機に時々開館してる時もあるみたいです。





alt







外の円卓にて秘境駅とかでたまに置いてある訪問者ノートを発見。

この時は、私たちの他にも1人訪ねてきた方がいたので色々とお勧めの施設やお話しを聞かせてもらいました。






alt







歌志内方面から進んで芦別市へ。  

道の駅 スタープラザ芦別で昼食タイム。  

ハイドラはあまり見てませんでしたが、道の駅はいくつか取れてたみたいです。



外の景色を見ると五重の塔らしきものと巨大な観音様。   





alt





道の駅の隣にあった建物が気になったので中へ。

星の降る里 百年記念館というらしいです。

時間の関係であまり詳しくは見れませんでしたが、管理人さんの説明もあり面白かったです。




そういえば、青森県でも津軽の道の駅の近くにも似たような施設があった記憶があります。





alt






芦別市のあとは富良野方面へ向かいます。

今年も新富良野プリンスホテルにある風のガーデンを訪れました。


いつもツアー団体客さんが来てる等、混んでる時に行ってますが今の時期は人が少なめでした。




alt





alt






秋にここに来たのは初めてですが、夏とは違った景色を楽しめました。

春のガーデンも行く機会があれば訪問したい所ですね。




alt







ガーデンの後はニングルテラスの森へ。

手芸品を売ってるお店屋さんを見て回ります。



ここではふくろうの飾り物を購入。




alt







駐車場に向かっているとリスを発見。

北海道で野生のリスは初めて見ましたがやっぱり大きいですね。



カメラを向けると人に気がついたみたいで、少し固まってました。




alt






逃げるのかなと思ったらさらに接近してきました。

好奇心が強いリスのようです。



奥入瀬渓流でもたまに見れますが、大変素早く撮るのが難しいです。




alt






木から降りたら近くまで来てくれました。

餌貰いに来た感じではなく、人間を少し観察してる様子でした。



今年は野生のキツネには会えませんでしたが、撮影が難しいリスと遭遇できたので満足です。





alt





ラベンダーの時期は過ぎてましたが、富田ファームへ。

今年はここで富良野メロンを購入。


まだ熟してないのを選んでもらいました。




alt





次の場所に行った時に発見。

摩周湖の近くの森にも同型があると聞いた事があります。




旅行中は草ヒロ探すのを自重してますが、視界に入ってきたので。




alt






日産 ジュニア。 最初の型の方ですね。

以前、別な場所に置いてあった時にオーナーさんに聞いたのですが60万位で売ると話していた記憶があります。



もしかしたら、車の持ち主が変わってるかもしれません。





alt





草ヒロの後は美瑛の青い池。

日没までの僅かな時間でしたが、なんとか撮れました。

駐車場も舗装してあって前より設備が整ってきてますね。



時刻は午後6時頃。



alt





青い池の後はフェリー埠頭へ向かいます。

富良野と占冠の間で速度測定中と思われる覆面パトカー2台,  普通のパトカーも2台。

事前に対向車から何回かパッシング合図されてたので大変助かりました。



秋の交通安全運動週間だったのかもしれません。




alt





富良野方面から占冠へ進み日高峠を通ります。

夜の峠は大型の動物が出るためあまりRSで通りたくないのですが、家族の要望です。

鹿2頭が目の前を横切ったり、また覆面パトカーと遭遇したりしましたが...




無事、平取のライダーズハウスに到着。  一応、毎年来てる感じです。




alt





平取から高速に乗って苫小牧港へ。

今回は全体的に時間が詰まっていましたが、なんとか出航には間に合いました。

来年度は、もう少し余裕がある日程を組みながら夏の時期に行ってみたいですね。




走行距離は600km前後でした。


alt




Posted at 2019/10/10 01:45:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記

プロフィール

「飛躍の年 http://cvw.jp/b/2728236/47445632/
何シテル?   01/02 22:58
小さな頃から、車が身近にあった影響で縁があり活動しております。 所有してる車はほとんどホンダ車ですが、他のメーカーさんの車も乗る機会が多いですね。 旅行や...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2019/10 >>

  12345
6 789101112
13 141516171819
20212223242526
272829 3031  

リンク・クリップ

新潟県三条にKYOWAクラシックカーライフステーションに、行きました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/12 00:38:22
今年初のイッズミーと道の駅スタンプ集めin山形 その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/09 00:25:17
これで現行…(;•̀ω•́)。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/04 10:09:29

愛車一覧

ホンダ フィットシャトル ハイブリッド ホンダ フィットシャトル ハイブリッド
ホンダ, フィットシリーズの2代目。 FIT shuttleです。 主にバイク, 荷物 ...
ホンダ フィット(RS) ホンダ フィット(RS)
無限フルエアロで6MTに乗っています。 最近は山に走りに行く事が多いです。冬でも山、高速 ...
ホンダ S600 ホンダ S600
1964年製 ホンダ S600です。 初期型モデルになります。貴重な純正ハードトップ付き ...
ホンダ シビック シビック RS (ホンダ シビック)
ホンダ、シビックシリーズの初代。シビックRSです。 前所有者が新車から乗っていましたが ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation