• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年10月11日

いろいろ収穫、秋のツーリング

いろいろ収穫、秋のツーリング 昨日と うって変わって、きれいな秋空。
今日は、新しく買ったGPSレシーバの性能を見るべく、3台体制で出撃です。
GARMINのGPSmap66s、GPSmap60CSX-J、Touch35J。
ログ採りジイさんと呼んで欲しい。

ただ走れさえすれば良いのですが、せっかくなので栗でも拾いに行きましょう。
栗もギンナンも収穫の時期は終わっていて、道路とか用水路に落っこちているのがあればラッキーってことで。

いつもはついつい林道に入ってしまうのですが、今日は走りません。
その決意の固さが、ヘルメットに表れています。

Araiのジェットヘル
買っただけで、かぶったのは3回だけ。
ピカピカなので、何とかこのコンディションをキープしたい。
ということで、林道抜きです。

6時には明るくなっていますが、起き出した5時はまだ暗かったです。
どんどん夜明けが遅くなりますな。
06:00

気温は18℃ぐらいでしょうか。
メッシュのジャケットでは、長時間はちょいとつらい感じ。

日曜日の朝、交通量は少なく気持ちよく流せるのですが、最近あまり乗らないせいか、小径タイヤの不安定さがちょっと怖く感じます。


名古屋市を北上し、江南市市内へ。
いたる所で街路樹の伐採を見かけるようになりました。

きっと落ち葉の掃除とか、手間も金も掛かるので、経費カットということでしょう。
哀しいと言うか、寂しいと言うか。
07:20

今日は伊自良湖方面ということだけで、特にルートは決めていません。
何となく曲がったり、直進したり。


途中で立派な栗をゲット。
数個ですけど。
大半は、猿にでも食べられてしまったようで、イガと殻が散らかっていました。
07:45

岐阜の高富町にさしかかり、ふと道路脇を見ると、神社らしい景色が見えました。

「鷲見(すみ)神社」
街並みのすぐ際にあります。
お参りしていきましょう。
08:05

ちょうど通りがかった男性に挨拶。
「おはようございます。」
「おはようございます。」

オランちゃんを置いて、社に向かおうとすると、一旦通り過ぎた男性が戻ってきました。
ナンバーを見て
「名古屋から?」
「この辺りは森地区と言って、鷲見の性を名乗るお宅がものすごく多いんですよ。」

「お墓のむこうに古墳もあるから、ぜひ見ていってください。」
歴史にはウトイぼくですが、こうして土地の人の話を聞くことができるのは、とても嬉しいことです。

でも、
あれ?
鷲見、スミ…
どこかで聞いたような名。
若い頃配属された部署に、鷲見さんって女の子がいました。
物静かで上品な可愛らしい子でしたね。
ふだんはあまり話すことはなかったのですが、たまたま
「オートバイで岐阜の武儀や高富って土地へよく行くんですよ。」
そんなことを話した記憶があります。
「父の生まれが高富なんですよ~。」
30年経って、あの時の話が完結したような、不思議な感覚です。
元気にしてるかな?


お参りを済ませ、せっかく教えてもらったので、古墳も見ていきましょう。

200メートルぐらいむこう…
どこか分かりません。

お墓を通過し、再びお墓に戻ってよく探すと、竹林の奥にありました。

これは知らなくちゃ見つからないね。
聞いたとおり、墓石の1/3ほどに「鷲見」の名が彫られています。
08:20

危ないので、入り口から覗くだけです。
幅1メートルほどの石室。
大昔に作られたものと、当時の人々の様子を重ねてタイムスリップ。


田舎の小さな街…というイメージを持っていました。
でも今は、大きな店舗がいくつも立ち並んで、整備された住みやすい所になっています。
自分の住む名古屋の街の方が、はるかに田舎です。


山県市の大桑地区に来ました。
大桑に来るのは5回めだったかと思います。
中に入るわけではありませんが、来る度に立ち止まって 小学校の校舎と校庭を眺めてしまいます。

8:40


3年前までは、立派なイチョウの木が並んでいましたが、今は見る影もありません。
これも経費削減のためなのでしょうね。


大桑を見渡す位置にある、美濃四国 善性寺。
09:35

田畑のあちらこちらに祠があります。

日々の生活の中にある姿には、大きなお寺や神社とはまた違った人々の思いを感じます。


村道です。
林道?
いぇ、村道です。
今日は林道走りません。


路上に落ちた栗。
シーズン的には収穫時期を終えているので、枝についたまま落ちなかったのでしょう。

日吉山王権現

鳥居の「吉」は「士」、石碑の方は「土」、どちらが正しいのでしょうね。
10:10

スズキ フロンテ LC10

直せるわけでもないのに、見入ってしまいます。
10:20

こんな道をギヤをニュートラルにして、足で漕ぎながら滑走したり。


点在する民家の近くには、必ず神社があります。
南宮神社

ご近所の方が、会釈して通って行きました。
見たことがない不審者と思われたかもね。


手前両脇にあるのは、古いコマイヌでしょうか?
10:30

伊自良地区との境あたり。

一本通り抜けられそうな山道があるので、また今度走ってみましょう。
一面にコケが生えていて、氷のように滑ります。

さて、そろそろ帰るとしましょうか。


ふと山の手を見上げると、巨大な橋がかかっています。
渡れるものならと、工場の守衛さんに入り口を尋ねると、
「あれ、ゴルフ場の敷地内にあるんだよ。」

そう言えば、近くに岐阜国際カントリー倶楽部と書いてありました。
こんなデカイもの作れたのは、バブル期ですかね?
11:05


R256と平行に走る川沿いの道を山県の市街地へ向かいます。
赤い彼岸花が終わりかけてピンクに見えます。
こちらへ来ると好んで使いますが、バイパスか何かの工事で、どんどん景色が変わっていきます。
11:15

長良川を渡る鵜飼い大橋。

その名の通り?混雑する岐阜市街地を「迂回」します。
11:30

帰着~
13:20

今日は大半舗装路を流しただけですが、気持ちもよく満足。
路上の栗とギンナンを拾い集めて、けっこうな収穫となりました。

ついでにウチのムカゴ。

肝心のGPS軌跡は…
どうなってるでしょ。

本日走行:140km
消費燃料:2.1L
とんでもなく良い燃費。
どうして?

全行程


岐阜・山県


大桑地区
ブログ一覧 | | 旅行/地域
Posted at 2020/10/17 15:49:13

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

米比共同演習(バリカタン24)への ...
どんみみさん

今日は午後から運転免許更新です♬
ブクチャンさん

ハワイ島:早々に店のマスコット ゲ ...
kz0901さん

ハロゲンとLED
V-テッ君♂さん

Tune & Dress up 描 ...
hirom1980さん

茨城GR Garageオートテスト ...
か--きさん

この記事へのコメント

2020年10月17日 23:29
栗も銀杏も結構拾えるモンなんですね…(^_^;)
銀杏ご飯が好きな私は、祖父江のJAに買いに行っちゃいますが…。
てか朽ちかけたフロンテに凄く惹かれる…(^_^;)
コメントへの返答
2020年10月17日 23:41
粒の大きさにこだわらなければ、けっこう集まりますよ。
この時期、虫に食われてしまったものも多いですけどね。

朽ちたものには、なぜか惹かれてしまいますよねぇ。
エンジンは残っていましたよ。
いかがです?(笑)
2020年10月18日 8:04
金曜に設楽と猿投間の県道33号線を抜けていた時にかなりの場所で栗が落ちていてたまに踏んづけてヤバかったです
(・ω・)
コメントへの返答
2020年10月18日 9:49
三河方面へ行かれましたか。
栗は大きかったでしょうか?
岐阜の方は、栗の産地があるせいか、道端に落ちているものもけっこう大粒です。
あまり大きなのばかり見ちゃうと、自然の栗が栗に見えません。(^^;
イガを踏んでパンクすることはないでしょうけど、腐りかけたのはズルンと滑って怖いですね。
これから落ち葉注意の季節になります。

プロフィール

「[整備] #モンキー たまにはタイヤのお手入れ https://minkara.carview.co.jp/userid/274638/car/1477141/7801632/note.aspx
何シテル?   05/19 17:54
オートバイ旅行が好きな会社員です。(もうじきパートにしてもらいます) しょっちゅう車のパーツを外しているせいで、ご近所や友達には『車好き』で通っています。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/5 >>

   12 34
5678 91011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

[三菱 アイ] 【備忘録:93982km】ツイーターのコンデンサ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/07 20:28:05
ホンダ・ビート、登り勾配でのトルクの細り対策(まとめ、その2) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/13 08:01:45
吸気管切り替え① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/19 23:24:08

愛車一覧

三菱 アイ 青色アイ (三菱 アイ)
残念ながら生産終了してしまって、新車を購入することはできませんでしたが、程度の良い200 ...
ホンダ モンキー オランウータン (ホンダ モンキー)
1972型で、オリジナルカラーはオレンジっぽいメタリックでした。 30年前は3台あったの ...
ホンダ XLR125R XL (ホンダ XLR125R)
前のオーナーさんがレースに使っていました。 タンクは凹み、シートは裂けのポンコツを譲って ...
ホンダ TLM50 エムちゃん (ホンダ TLM50)
トライアルなどできもしないのに、デザインがとても美しくて購入してしまいました。 それもず ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation