• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

白馬の変態だけどものブログ一覧

2021年04月18日 イイね!

【カスタム歴9週目】ガラスアイに戻したがやっぱ良くないかも

【カスタム歴9週目】ガラスアイに戻したがやっぱ良くないかも前回までのアイ作成、3Dプリンターで好きなサイズの半円を作ってそれをシリコーンで型をとってそのモールドにレジンを流すと"半透明レジンレンズ"が出来た。



いくら細かい光造形でもピクセル跡とかで表面がつるつるじゃない、それを型どっても表面の表現まで複製される。
しかも、レジンで流し込んで作ると表面張力かで縁が跳ねちゃう。

ツルツルな表面な半円から型を取ればつるつる表面なレジンレンズができるのになにかないかな?
アマゾンを見てたら

6種類のサイズのカーボションセット、欲しいサイズあたりのカーボションが各20個入でそのままアイとしてつくっても何種類もストックしたり使えそう。


白目土台も作り直してました。穴を裏からつついてうまく外せば再利用可。
裁ほう上手は硬化後も透明度が高いし爪でカリカリするとゴム系ボンドのように一体状に剥がれます。
だからレンズは使い捨てにはならなくていいかも


新しいテンプレートだからアイのサイズも作り直し。

今週も色々あって(ブログ3個もしてるほど)練習はできず一体きりです。
でもすこし時間をかけて、今まで一色塗りだったけど4色ぐらい使ったり、パステルも5色は使いました。


ヤスリの上がパステルパレットです
作業用動画流しながらタラタラメイク2時間。

今回のテーマは「ツヤ感」




いつもならテカらせたい部分にx-22つけるけど、今回してません。
色鉛筆だけでテカテカ表現でるかな?って挑戦


オビツ11.ねんどろいどサイズのだけどこんなものを買った。



まだ早いとは思うけど服も作る視野に



Posted at 2021/04/19 00:03:06 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年04月18日 イイね!

アリエクスプレスで買ったサーマルプリンターが来た

アリエクスプレスで買ったサーマルプリンターが来た最近会社の廃棄品コーナーにFAX用のサーマル紙がよくある

写真でもわかるよう売れてないから日焼けしてる。サーマル紙でA4くらいのは売れないし、どこのスーパーを見てもホコリかぶってたりしてるかも。
そんなんで会社には返品戻りが多い。

タダだし家のに合うかわからないけどもらおう。
そしたら、家のFAXはインクリボン式印刷だった。





レシートサイズとか倉庫なんかの管理レシートとしてなら現在でも出回り多いのに

FAXサイズのサーマル紙は衰退方向かな? 

それを狙って、廃棄品A4調達ラインができた→無限に印刷できる!

サーマルプリンターを買いました。


36500円です。高い。。
アリエクスプレスらしくない高さ。。でもAmazon us見たら650ドルくらいしてたしアリは安いほうか

伝票には発送元中国じゃなくシンガポールって書いてあった。


サーマルプリンターの機種は少ないしA4幅の印刷とWi-Fiができるものとなると格段に値段が上がる模様。
もう一つの高い理由に

タトゥー職の御用達機みたい(YouTube見た限り)
転写用カーボン紙をサーマルにかけると転写紙にカーボンが落ちる→転写紙を体に貼ってカーボンを落とす。
それを下書きとしてタトゥーをする。
カーボンとカーボンインクタトゥーは体に入っても同じ素材ってことから使えるらしい


本体を開けると高いだけあってベロアっぽいクッション材に肌触りがいい巾着が付いてた。この巾着、本体をしまえても本体並みにでかいACアダプターがしまえないという。。

アプリでもプリントできるみたいだけどWi-Fiホストモードだからいちいちプリンターから飛んでるWi-Fiにサーチして繋がないといけない、接続中スマホのネットが繋がらなくなる。

付属のUSBメモリーの中のsetup.exeを起動、USBケーブルでプリンターとつないでクライアントモードにしてローカルWi-Fiプリンター化しました。

印刷してみました。この前のブログのページを。


ネットページを印刷するもんじゃないね。。何ページ分もある(200dpiだからサイトパーツ配列が変わった)。
写真多いし文字多い、むだ話多いブログだって自分でもわかってたけど

ロール紙だと印刷がつながってるってところがなんか新鮮

200dpiだから画像の印刷解像度は新聞紙みたいな感じ

コストを考える
500枚A4普通紙が300円
30メートルA4サーマル紙(普通紙に治すと100枚分)が300円
紙コストは単純に1対5円だけど
サーマルプリンターはインク代がいらない、壊れにくい、長期使えるって考えるといいかも?

過去にインクジェットプリンターを何台も買ったことあるけど、カートリッジを変えてまで使い倒したことがない。
一般人が個人用に持つインジェクトプリンターなんてスポット的に使って半年は使わない→使い始めると印刷エラーだったりヘッド異常だったりする。
ならサーマルは最強かも


us仕様なコンセントのアース部分の出っ張りはニッパー




ちゃんと紙選択にタトゥーってある。違いはただ時間をかけて熱を加えてる感じ(サーマル紙でやると濃くなった)

タトゥー用転写スプレーと転写したカーボンは細かく皮膚に染み込むから風呂で落とす気で洗うくらいしないと落ちないらしい
タトゥーはしないけど、いつかカーボン紙を買って貼るだけ痛タトゥーしてみようかな

ジャグア専用インクの入ったアクリル用流し込み用の接着剤針みたいなので書くジャグアタトゥー(刺さないでペンで塗る感じのタトゥー皮膚が染まるからターンオーバー2週間で消えるファッションタトゥー)をしてくれる人(店)があるけど
もっとインターバル的なシール感覚入れ墨を!
プリンター感覚で好きな画像・a4の大きさのタトゥーっていいじゃないか

そういえばネット回線工事に来た人が工事終了のサインにってその場で印刷した紙がサーマル紙だったな。。
持ち運びができる小型さもサーマルのいいところだよね。インクジェットプリンタは外出向きじゃないし天地無用みたいなところある。

インジェクト式は数回、レーザー一回って買ってきたけどコレは長い付き合いになりそう
プリンターをいつも買って半年越したことがない
Posted at 2021/04/18 21:11:20 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年04月18日 イイね!

ベッドデスク用にもパソコンを買った(NUC)

ベッドデスク用にもパソコンを買った(NUC)2年前まで曲面ワイドモニターとモニターアームでベッド机でパソコンしてたけどモニター一式を手放した。



でも、またやりたくなった。

自作パソコンを今年の正月に組んだばかりなのにまたパソコンをサブとして欲しくなりました。
今のベッドデスクはただの物置化してます、机がもったいない



ペッドパソコン計画開始です。
前みたいに湾曲ワイド(21:9)でやるのは芸がない。
グレードアップして湾曲ウルトラワイド(32:9)でやろうか?
でも、10万円〜15万円する。1080pか1440p横に2個並べた解像度なだけなのに。
21インチあたりのFHD1万円ちょいほどのディスプレイを2個買えば安いしいいと思ったけど、パソコンモニターって買うと商品箱がでかい(ゴミ)
今も昔も通販しすぎて家には荷物贈りたくない、それにアマゾンですらモニターは外箱のまんまくるしモニター買ったの?って箱で来る。
アマゾンヤマト留がいい→アマゾンヤマト留はあまり大きい商品は無理。
モバイルモニターはスマホの箱みたいに本体ぴったりに入れられてて経験上15インチほどならヤマト留めで送れそうって


AUZAIってメーカーの15.6インチを買いました。
18680円x2です。このモデルのタッチモニターや4kだと+1万円高くなります。

一般にモバイルモニターってUSB cケーブル1本接続ができて持ち出せる画面としての目的で便利料で据え置きディスプレイより高いと言うより薄くしたデザイン料で高いだけな感じがする。暑さ4mmに惹かれて選んだんだけど




17.3インチを本当は買いたかったけど案の定アマゾンプライム商品でも大きいとヤマトに送れないサイズだった。。でも、2インチ大きくなっただけで1万円高くなるから15インチで良かったかも

次にパソコンのチョイスしよう。
自作でCPUオンボードのITXあたりで作ればいいかと思ったけど、もっと小型で自作するより安いものを。。
低スペック(安い)・小型・ファンレスのパソコンで探していく
大抵はHDMIとD-subでデュアルモニターはできるものの、
モバイルモニターはUSB-Cかmini HDMI入力しかなく
HDMIポートが2個ある小型パソコンって条件でで探す。。
前作ったITXマザーボードはファンレス、ACアダプタ、displayPortでdisplayport to HDMI2個に分岐にしてくれるアダプターがあって、その計画で作ろうと思ったけどそのマザーボードは古くてAmazon取り扱いしなくなってた


それに自作だとケース買ったり、メモリ、SSDって買うものが増えるし、

小型pc、HDMI2個のゆういつあったこのパソコンを買いました。冷却ファンありですが。。
23880円



エルゴのモニターダブルアームは大きいから仕方なし家贈り。。
6000円


最初デュアルにする予定じゃなかったからモニターの購入時がバラバラになった。そしたらアマゾン梱包が封筒型と箱で来た。


思い込みでVESA対応だと思ったら未対応モニターだった。。


600gって軽いから車用両面テープで十分つくと思う。
便利かな?と思ってアームで計画したけど試しに普通にモニターカバー折って置いたら、それでデュアルに置くのも有りだと思った。

両面テープでモニターをつけたらまた気づいた。
600gって軽すぎてアームの保持力最低でも上がりきった高さになってしまった。。アームに付けるモニターって普通2Kg〜7kgとかだし。衝動買いで二日後には欲しいって急いで買ったから考えなしだった。。

ホームセンターに行って重くて厚いステー鉄板かぶっといアンカーを考えてたけど、スポーツコーナーにいい形のダンベルとかありそう、見てみるとフットウェイトってバッチリそうなのがあった。
重さは1kgです







固定できた。



パソコンする前にC-CケーブルでiPad左とGalaxyDEX(カメラ起動してこの写真撮るにモニターの小ウィンドウとしてビューが出るのか)右モニタに写してみました。

HDMI2ポートってオンボード小型パソコンにしては珍しい。
モニターの真横に挿した電源用USBタイプCとminiHDMIはL型端子にしたほうがいいと思って買って到着待ち



おしゃれに光る、USB4個、MicroSDもあって便利


Window10は何回もインストールしたことあるけどメーカーパソコン・プリインストールものは初めて。
音声ガイダンスも流れるんだね、しかも設定完了まで放置が長い、
ボーカロイド音声で「セットアップのこの部分が終了しました」
ってずっと青画面だったけど、どの部分だよって
Wi-Fiも5ghz対応でネットにつないだからmsnアカウント統一したらメインPCと同じ壁紙になった。

本体は裏面ロックを外すと割れて、下のガワに2.5インチHDD増設追加できる
予定はないし分離させると本体が薄くなるのと空気穴ポツポツが増えるから薄型のほうがいいかも
昔のノートパソコンの高回転音じゃないけどYou Tube右とサーフィン左ほどの使いで部屋は24度、冷却ファンが停止↔うなるが繰り返してて音が結構気になった

VESAじゃなく両面テープ固定だから気楽にモニターを持ってチルト・ロールができないかも

Amazonで半日のうちに全部揃ったから一時間ほどで設置できた。

計7万円ほどのパソコン追加でした
モニターも含めアーム付きでこの値段はいいのではない?

デュアルモニターって2004年あたりにアイテンド(coconet)って液晶パネルショップがあって剥き身基盤と剥き身パネルで安いからしてたんだけど、それぶりにした。

今覗いたら品揃えが秋月電子みたいになってた。
2004年の頃は組み込み用パネル、車のモニター族必見のサイトだったと思われる








Posted at 2021/04/18 01:35:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@白馬の変態だけども 梅雨の時期雷が落ちて停電したらこれをする!」
何シテル?   05/19 21:04
「取り付けました。」いきなり完成後の写真バーン「満足です。」な記事が多い中、レビュー・取り付け方・人柱的に書いていこうと思います。参考になれば嬉しいです。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/4 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930 

リンク・クリップ

ドル活34ヶ月目。今年の目標は。。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/03 10:48:47
AliExpressで買ったスマホをメインとして一週間使ってきた感想 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/11 15:34:56
ドル活25ヶ月目【毎日なにか作ってみよう月】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/05 17:19:45

愛車一覧

ダイハツ ムーヴコンテカスタム ダイハツ ムーヴコンテカスタム
ダイハツ ムーヴコンテカスタムに2017年1月から乗っています◆◆ 前の車でも車いじりが ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation