• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

白馬の変態だけどものブログ一覧

2022年10月24日 イイね!

【ドール】ごちうさ展に負けない(再現度)チノ部屋1/6を作る。チノ様ココア様引き渡し期間間近(形的には完成)

【ドール】ごちうさ展に負けない(再現度)チノ部屋1/6を作る。チノ様ココア様引き渡し期間間近(形的には完成)10月後半はカーテンと照明を残すのみの作業でした。

踏み台に終わった廃棄した発泡ボード版チノの部屋と丸っきり作り方も流れも同じで慣れた作業だから前ブログの壁4面の状態までサクサク出来た、
残りのカーテンと照明はアイディアも試作すらもしたことのない箇所で後回しにしてました。

カーテンの場合、採用する布素材が決まらずでした。
こだわりな部分なのですが普通の布でミニチュアサイズのカーテンを作ると固い表現になってしまって布選びに迷ってました。行動しないと進まないのでアイディアの宝庫ダイソーへとりあえず行ってみると、クールタオルっていう布がかなり柔らかいし振るとゆらゆら動く、試しに使ってみることにしました。



これもレーザー裁断

ほつれにかがり縫いでミシンを使うだろうって思ってましたがほつれる布でないため織り込んだりの接着を裁縫ボンドで仕上げました。


ダブルレールでインナーとアウターカーテンを再現します。カーテンボックスセンターとサイドには磁石を設置。
カーテンフックは鉄なのでくっつきます

窓も本付けします。

窓ノブとヒンジをプリント。今作ってるドールハウスの外側なんて見せる必要がないからハリボテでいいと思うけどけど、ちゃんとヒンジをデザインしました。
エアブラシは塗装は細かい溝を残してくれるからいい
前作は布ヒンジ、今回はちゃんとした軸のヒンジ、これで窓の空き具合を調節できる

MDF地の色が強いと感じたので縁やらをダイソーのウォールナットニスを塗りました。けやきよりいい色する



照明はドアップで描かれてるシーンがなくアニメと漫画ではデザインも違う、形の詳細不明で悩みだすと進まないので、だろうモデリングしました。

少し筒の部分を長くしてしまい部屋に吊り下げのときドールが余裕で手の届く高さになってしまったのが後悔。。
というかフランス風の家ってとんでもなく天井が高いのか?



モデリングした電球傘は内部に全然スペースがなく、考えていた作り方は小さいチップのLEDテープを1カットの区間を丸めて押し入れて作ろうとしてましたところ、たまたま見てたアマゾンのタイムセールに車の電球が映ってて、大きさ的ちょうど良さそう!車用だし明るいに違いない!


4個で900円。
昔ながらのバルブというか半導体の足を折っただけのような端子。。いかにも分解してむき出しにすればもっと低くなるだろうって期待して選んだけど正解でした。
配線をホームセンターのアルミパイプ(照明でいうとツル)に通しました。
いい明るさ!大きさもちょうどよかったかも






適当にニスを塗った割には鏡面風になってた。もっと頑張ればパンtも映るくらいに。。って調べてみたら、塗り終えた今の地点テカテカにするのは手遅れらしい。。
シーラー塗ったりヤスリ工程を途中に入れた流れを3セットするのか。。ニス塗りは奥深い。
現状からでも少しはマシにはできるっぽいけど追加ニス買ったり紙やすり買ったり、今から買い物に出るなんて時間がないし現状で仕上げたい。
アイディアあって手のひらに養生テープを貼る(ツルツルハンドの完成)溶け具合がちょうどいいアルコール(手持ちのIPA)をドバっと垂らしながら水滴状に溶け固まっちゃう前にその手で高速に撫でていくとそこそこツルツルフラットになるんじゃ?ってやってみたら見てわかるくらいにテカテカになった

ライトも天井につけて全取り付けができて部屋は完成となりました。




フルに部屋を再現(4面)したから撮影や見て楽しむのに何処かの壁を取り外さないといけないw




チノの一日はこの風景から始まる






やはり必要。。

Posted at 2022/10/24 20:36:24 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年10月19日 イイね!

車でAndroid、iOS音楽を聞く人におすすめ

車でAndroid、iOS音楽を聞く人におすすめ

DINレス(穴あき)にしてタブレット車載を始めた二年前、同時購入でBluetoothリモコンを試しに買ってみた。


試しどころかこれがないとアカンだろうくらいに毎日ポチポチ音量変えたり、次の曲をしています。

リモコンを購入して初日にやらかしました。。


まずは標準に付けて見ようと車パーツでよく見る赤い剥離紙の強力な両面テープ、これをパイプやハンドルなんかにマウントする指輪みたいのに付けてはめて。。
あまり良くないから外したとき両面テープでくっつけた

電池蓋が取れたんだけど?よく見たらネジ穴が半分かけました

以降の使用で、まあリモコンしていたんですが変な角度でボタンを押すと蓋がずれるかで電池の押さえ力が無くなって電池が離れる、BT接続も切れてってことが度々ありまして
1000円高い別のリモコンを買いました。

旧リモコン サテチは待機2年
新調のは3年です
マウンターとは磁石でつけ外しできます

電池フタ壊れから新調はとりあえず使ってて電池が切れるまで待ってたんですが、待機と頻繁に使用では公式スペック2年と言えないけどそれでも2年(2020.3〜)電池が持ちました。


買った新しいやつは磁石でくっつく土台があります。今までサテチは両面テープでハンドルにつけてるだけかい!って半端さはなくなっていいかも
自転車用、その他の場所用に3種類のゴムが入っていて


ここにつけるには3つのゴムを繋げてつけました。

使用感は
サテチもコレもスイッチのクリック感がない というかBluetoothリモコンはそういう作りなのか?

でも今回のはスイッチ部分が出っ張ってるから迷いなく押せる
くらいしか感想は言えない。。リモコンなんで

通勤も休みも一日50回は押してるかも
自分は運転中と信号待ちで音量変えたり次の曲送りを頻繁にしてても2年持つリモコンはもう手放せないかも
2年持つというのもマクロで充電(エンジンを切ると)BTオフにしてのもあります


Posted at 2022/10/19 20:08:45 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年10月11日 イイね!

【ドール】ごちうさ展に負けない(再現度)チノ部屋1/6を作る。ラストスパート

【ドール】ごちうさ展に負けない(再現度)チノ部屋1/6を作る。ラストスパート完成目標期限あと半月。
色々あって実質9月から作り直しを始めた頑丈版チノの部屋、やっと形になったというか作り直しを決めた前作の状態の段階まで戻ってこれました。

ボンドでパーツをくっつけただけの木色した状態からスタートです

壁・天井・床全面にミッチャクロン吹いて
のりやシールの粘着力をアップ。MDFは水分を吸収しちゃうので木が湿り色になる程にべちゃべちゃにふく。(今思えばニスの下地作り用のシーラー塗ればよかったかも)
ミッチャクロンは高いし用途違いだしムダなことをした。。

レーザーでカットしたセリアのリメイクシートを貼っていきます。

まずは床から




セリアの1商品一枚あたりの貼れる面積です。
そのシールカットしたシートを9枚(990円)分使いました。

けやき油性ニスっていうのを2度塗りしてニススプレー800円チビ缶を2個使いました。
たしか前作のはチークかローズって暗めの色を使ったんだけどこっちの方が雰囲気ある

次は壁面のシール貼り。

腰板のひし形シールは単純計算500個はピンセットで貼っていきました。。
柱シールもいっぱいあります


これだけで2日。(x4壁)

壁紙を貼る

布プリ(A4を8枚使った)壁紙の印刷質チェック。


漆喰の部分を白い布で表現する。レーザーでハサミを入れるラインをマーカーした場所にのり(適当だけどスティックのり)をつれ止めに塗ってみた。

この漆喰布と壁紙をスプレー塗りで貼りました。
均一に一気に大面積を塗れるスプレーのりはかなり時間短縮に貢献してくれました。
ホムセンで手に入る大抵のスプレーのりは
貼って剥せるタイプが多いけど、初めて買ったコクヨのスプレーのりはガッチリ貼ることのできる商品でした(今思えばスプレーのり紫と同じかも)





天井は半面をボンドで一体化にして天井明けとはめ込みの手間を省略案
ドールハウスを開けてしまうときに一本一本板をはめてられないですからね

全面の貼り付けものができて組んでみると


外見は怪しいボックス



作り直してよかったと思う
今後(あと半月)は窓をつけたり、手直し、照明、カーテン

比較
前作発泡ボード版は

歪んでたしテープ固定がないと壁が倒れちゃうし慎重に扱わないとって感じだった。
しかも天井は支え棒がないと手放しで撮影できないほど

新型床面は壁を差し込み型で一つの壁だけでも立つ。


発泡ボードベースの壁とMDFベースの壁比較





発泡ボードが反ってくると発泡ボードとの接着物が色んなところで剥がれてた。新型は全MDF仕様で壁をコンコンしても密度がありそうな硬めの4mm 壁ベースなのと接着した柱は木工用ボンド+MDFとMDFの張り付きは最強で剥がれないと思う。



作り直しの壁紙はスプレーのり仕上げ。前作のは両面テープをケチりながらシマシマ貼り。両面テープを貼れてない部分が波打ってる。


発泡ボード板は組み立ての度にヘコむし裏面も頑丈にしようと色々したけど汚くなっただけだし組み立てるとき手間を増やしただけ。。

素材にケチると問題が起きやすいしそれなりのものしか作れない。納得いくくらいに丈夫に作るにはお金がかかるのはどのものづくりでも言えるかも、勉強になりました

ここまでの大体の値段
カインズ4mm900x450 MDF7枚
3500円
カインズ2.5mm MDF500円
ダイソー200円のMDF600円分
セリアのリメイクシート22枚2400円
ボンド3個
ミッチャクロン2000円
ケヤキニス1000円
ニススプレー1600円
壁紙に布プリ紙x4 4000円
家にあった素材 100円分くらい

€16000円かかりました

踏み台におわった前作も合わせると2万円はつぎ込んでるけど
ドールハウス作りの手順がだいぶ分かったし、これはこう作るべきもだいぶ学べたからいいかな

部屋はできたわけだが。。
Posted at 2022/10/11 23:37:15 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年10月01日 イイね!

【ドール】ごちうさ展に負けない(再現度)チノ部屋1/6を作る。作り直し

【ドール】ごちうさ展に負けない(再現度)チノ部屋1/6を作る。作り直しドールハウスを作る!5月に作り始め作成ブログが7月から止まっていました。

隙間があったので


 
靴紐みたいな構造を作って締めることに。でもあちこちが納得行かない出来だしこのクオリティーで完成させたくない、どうしよう。。って状態もあってダラダラしてたってのと
ココアの販売10/31までまだあるよゆうよゆう。。って思っていました。
のんびりしていたせいで


今度は部屋全体が反ってきました、やっぱ発泡ボードじゃこうなるか。。


全組みして一見いい感じのように見えるも一部床板が剥がれてる・部屋全体が歪んでる。
この点がテンション上がらず制作ストップでした。

リカバできないほど全体が問題で、1から今度は反らないくらい硬めなMDF(4mmあればいいかな?)を壁ベースに作り直すことにしました。

カインズでMDFを買ってきました。
作り直しのためのこの一回目買い出し行動したのが8月頭くらいのことです。

まずは土台となる床面を切らせました

以前は縁無しの凹凸はめ込み式(床にひくスポンジのパネルみたいな)だったけど
今回スタンド式にして部屋全体の自立力をアップさせる設計です。

床をカットした後の事、レーザーは熱に弱い。真夏の1ラン3時間カット休憩なしを毎日していたらレーザーモジュールが壊れた。


このシリーズの初期モデルなんだけど排熱が不十分と奉告があったのか放熱ファンが1個追加てver.3になってた。

このレーザーモジュールを注文して今度は気温にも注意して長くても1ラン30分以内、労って使おうと涼しくなるまでレーザーを起動するのは休止でレーザーカットに依存してるので大体の工作は休止だった。

9月に入り気温26度くらいになったからカット開始
床、壁、柱の全パーツを3日でカットができた。


ダイソー200円のMDF6mm板をびっしり隙間なく並べて切ると200円以上に有効活用してる感じがいい。



前作の天井は鍋フタのように被せるような作りで、切り出した野縁も重力に弱そうな感じ。。天井が落ちてくるかのようにしなってた。
今回の野縁は壁と壁をハシゴ固定するように改良、分割しないで壁はじから壁まで一本板でしなりの改善はかなりできたと思う


旧型の天井は野縁が中心で分割されてる
新型は一本柱

今の段階の仮組み。発泡ボードと違ってヘコまない・反らないきっちりハマって隙間の具合もだいぶマシになった。


ボンドでモデルアップパーツをつけていく。
ダイソーの板に切らせた貼り付け柱類。1壁あたりのパーツの量が100個はありそう。
貼り付け仕事を1壁2日x4壁を掛けました




4壁出来て仮組みしてみると





2Dから3Dになった感じ

この後同じカットラインデータを使い、出力を下げてリメイクシートをカットさせてシールを作る。
レーザー裁断とシールシートはいい組み合わせで白は光が透過する、シールの剥離紙は白でレーザーカットされないで色が付いたシールだけ切れる=スキンシールが簡単にできる。




前回部屋を作ったときは売り切りまでさせてなん店舗もハシゴした。。今度は一気に買いたいからセリアに客注扱いで注文してもらった。


少し反るので固定して切らせた。

前作布プリに印刷した壁紙はきれいに剥がせず再利用不可でした。2400円もかけたのに。。
また同じものを買うのは味気ないと別のものを探していたら
もっと布感があって麻っぽい色イメージの
布プリ【リネン】があることを知り、使ってみることにしました。アイロン布でなく完全布なので扱いやすい




壁上にある白い漆喰はダイソーのインド綿布で再現。


今の段階ではレーザー焼きマーカーしただけ

全部の貼り付け物の用意ができて残りは貼ったり細かい作製で、
今回はここまでです。

【おまけ作業】時計も作ってます。

前回、文字や針をレーザーカットした画用紙で作ってたら、黒画用紙は燃えすぎちゃって炭になっちゃったり、切り口にススがついてて白い時計の表面を汚しちゃったり良くなかった。。文字や針デザインの細かな形は3Dプリントの方がきれいに作れた。
周りの透明輪っかはダイソーの折り紙コーナーのラミネートフィルムをレーザーで切らせて貼った。


10/31に届くはずだったけどちょっと延長になった
チノの購入は未開封ヤフオクになりそう

次回、作り込んでいく〜
Posted at 2022/10/01 15:20:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@白馬の変態だけども 海スマホと言っても標準なスマホ仕様と変わらないし、外国人観光客が多い中、外國人いじめなルールとなってしまう??」
何シテル?   03/24 13:47
「取り付けました。」いきなり完成後の写真バーン「満足です。」な記事が多い中、レビュー・取り付け方・人柱的に書いていこうと思います。参考になれば嬉しいです。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/10 >>

       1
2345678
910 1112131415
161718 19202122
23 242526272829
3031     

リンク・クリップ

ドル活34ヶ月目。今年の目標は。。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/03 10:48:47
AliExpressで買ったスマホをメインとして一週間使ってきた感想 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/11 15:34:56
ドル活25ヶ月目【毎日なにか作ってみよう月】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/05 17:19:45

愛車一覧

ダイハツ ムーヴコンテカスタム ダイハツ ムーヴコンテカスタム
ダイハツ ムーヴコンテカスタムに2017年1月から乗っています◆◆ 前の車でも車いじりが ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation