• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年07月01日

節電ってさ・・・

通勤もラッシュで暑い・・
会社(28℃設定)暑い・・・
電車もあつい・・・
バスはエアコン回してるけど混んでいるから暑い
帰るまであつい




家に帰ったら?
28℃でエアコン回しますか?
26℃?
フィルター詰まってたら24℃?

ピーク時に跳ね上がるって事・・・
ガマンしてたぶん家でもガマンするかな?
しないだろ?
お願いで済むんなら、指令なんて必要ないだろ。


大規模停電の恐れありですな。
とりあえずファンフラを録音できればいいですが


節電なんて建前、極端なことして急速冷房を頻発させているだけ・・・

汗かいてシゴトなんて出来るかよ・・・
限界も考えろ!遊びでやってんじゃないんだから

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2011/07/01 16:18:36

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ありがとう996GT3
996GT3loverさん

ミラジーノが
アライグマ42さん

💖濱の爺さんから💕愛の贈り物 ...
ひでっち555さん

燃費向上?!
shinD5さん

今日はフクヨンを洗車して1階で避暑 ...
S4アンクルさん

今年最初のおはせとへ。(⁠•⁠‿⁠ ...
TOSIHIROさん

この記事へのコメント

2011年7月1日 18:17
東電管内ですか?

東電の電気予報ではこの時期14-15時でピ-クが出そうなので
この時間きっちり節電できればOkですね。仕事で帰った
負荷が少ない時間は普通に使用してOKです。

どこで、節電するのが大事か
マスコミは真意をうまく伝えないのが行けません。

お互いに脱水症状などには気をつけましょう。
コメントへの返答
2011年7月2日 21:34
そうです

極端なのが好きな様ですね

死者がでれば見方も変わるのでは・・・
平和ボケの日本も危機感を持ってきたようでいい事ですが、事態が起きないと行動しない性質は変わってないですね

同じ方向に右習え出来ないと悪みたいな考え方は戦時中と変わらず学んでないように見えます。
2011年7月1日 20:39
5月に東京の本社ビルに居たときは、まるでサウナに居るようでした。(>_<)

空調設備ありきの造りなので、窓なんて開かない構造だし。

だったら、Tシャツで勤務させろって感じでした。(-_-;)

コメントへの返答
2011年7月2日 21:36
これでエアコン効いてたら2chにリークして、例のサイトにも・・・流れるかも。

いろんな考えの人間が集まっているもので、流れにあわせないと・・・って一般的な逃げの保身思考。

企業なんてそんなもん建前がこういうときにアダになるのです

プロフィール

「雨ばっかりでい嫌」
何シテル?   09/26 10:05
★ファンキーフライデー中毒。 (だから金曜日はできる限り話し掛けないで) 理想的カーライフに無理やりこじつけ。 ※いきなり友達申請しても消します。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ワゴンR燃料フィルター部品 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/09 05:18:16
[トヨタ セリカ]C&U DA305222 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/25 16:11:34
いろんな部品メーカーがある。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/20 02:35:02

愛車一覧

トヨタ セリカ SS (トヨタ セリカ)
交換部品がないものは造るしかないです。 ※絡みの無い方からのフォローは削除させていただ ...
スズキ ワゴンR ラパンR (スズキ ワゴンR)
10年式のRRです。 前のミラがダメになり買い替えですが、自分も使うためにターボを選びま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation